人体先生図鑑――絵で楽しむ体のふしぎ

つぼいひろき(イラスト)

,

ペズル(著)

,

三枝慶一郎(監修)

 /

プレジデント社

作品情報

【内容紹介】
「なんで血は赤いんだろう?」、「骨は全部でいくつあるんだろう?」、「なんでうんちはくさいんだろう?」、「なんで鼻をつまむと変な声になるんだろう?」と、思ったことはありませんか? この本は、そんな体についてのしつもんの答えを、楽しい絵でおぼえる図鑑です。 (本文はすべてルビあり)

【著者紹介】
[絵]つぼいひろき
東京都生まれ。プロボクサー、印刷会社営業を経てイラストレーターに。ユーモアのあるイラストで世の中に(笑)をつけるお仕事をしています。著書:『いえでおふろ』(教育画劇)、『いたいのいたいのとんで研究所』(三恵社)、『なやみとーる③転校生のなやみ』(岩崎書店)/イラスト担当本:『おぱんつロック ウンチョス大とうりょうのたんじょうび会だぜ!』(主婦の友社)、『超爆笑100連発! お笑い天国』(ポプラ社)など。

[文]ペズル
編集ライター。著書:『もしも虫と話せたら』、『もしもカメと話せたら』、『もしも鳥と話せたら』、『もしも恐竜と話せたら』(プレジデント社)、『366日のにゃん言葉』、『366日の美しい昆虫』、『物語のある鉱物図鑑』(三才ブックス)など。

[監修]三枝 慶一郎(さえぐさ・けいいちろう)
医師・医学博士。都内総合病院に消化器内科医として勤務。専門は潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患。

【目次抜粋】
【1時間目】食べ物の流れ
1 味はどこで感じるの?
2 なんでよくかんで食べないといけないの?
3 のどちんこってなんであるの?
4 胃は何をするところ?
5 胃はどれくらい大きいの?
・・・・・・
【2時間目】血の流れ
16 血はどこで生まれるの?
17 体に血が流れているのはなんのため?
18 なんで血は赤いの?
19 血管ってどれくらい太いの?
20 心臓は1日に何回ドクドクするの?
・・・・・・
【3時間目】情報を感じる
29 なんで悲しいとなみだが出るの?
30 なんで人間はまばたきをするの?
31 グルグル回転すると目が回るのはなぜ?
32 動画でとった自分の声がなんか変に聞こえるのはなぜ?
33 鼻毛はなんであるの?
・・・・・・
【4時間目】体を動かす
40 骨は全部でいくつあるの?
41 一番大きな骨はどれくらい?
42 なんで子どもは背がのびるの?
43 筋肉って何?
44 なんでおとなは肩がこるの?
・・・・・・
【5時間目】そぼくなぎもん
49 つめって何でできているの?
50 なんで頭にだけ毛がたくさんあるの?
51 かみの毛は1か月でどれくらいのびるの?
52 つばってなんのためにあるの?
53 なんで子どもの歯はぬけちゃうの?
・・・・・・

もっとみる

商品情報

シリーズ
人体先生図鑑――絵で楽しむ体のふしぎ
著者
つぼいひろき, ペズル, 三枝慶一郎
ジャンル
教育・語学・参考書 - 参考書
出版社
プレジデント社
書籍発売日
2024.05.22
Reader Store発売日
2024.05.22
ファイルサイズ
35.8MB

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

人体先生図鑑――絵で楽しむ体のふしぎ

新刊通知

  • つぼいひろき

  • ペズル

  • 三枝慶一郎

  • 人体先生図鑑――絵で楽しむ体のふしぎ

もっとみる

この作品のレビュー

平均 0 (0件のレビュー)

レビューを書く

0
0
0
0
0

新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

  • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
  • ・買い逃すことがありません!
  • ・いつでも解約ができるから安心!

※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

  • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
  • ・買い逃すことがありません!
  • ・いつでも解約ができるから安心!
  • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

Reader Store BOOK GIFT とは

ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。