焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史

湯澤規子(著者)

 /

角川書店単行本

作品情報

知られざる壮大な連鎖が浮かびあがる。津田梅子が二度目の留学で学んだウッズホール海洋生物学研究所。その前身施設を設立したエレン・リチャーズは女性で初めてマサチューセッツ工科大学に入り、家政学を確立した人物で、彼女が大学を志すきっかけとなった雑誌の寄稿者の一人が『小公女』らで知られるバーネット。その雑誌や『若草物語』のオールコットらによる労働文学の読者に、マサチューセッツ州のローウェルの女工たちもいた。彼女たちは女性だけの共同組織を作り、雑誌の発行も行っており、それらを含めたアメリカの女性教育を見聞して日本での教育拡充も訴えたのが森有礼だった。■集会と焼き芋は喜びとささやかな抵抗■日本でもアメリカの女性運動を同時代的に参照し、実践していた■ローウェルの工場の窓には新聞の切り抜きが貼られ、それは窓の宝石と呼ばれていた■ドーナツは主食のように見なされていた女性労働者は一方的な弱者でなく、実は「わたし」の人生を強かに拡張していた。ではなぜ、「わたし」という主語で語る術を私たちは失ってきたのだろうか?【目次】プロローグ――「わたし」を探す第一部 日本の女性たち第一章 糸と饅頭――ある紡績女工のライフヒストリー第二章 焼き芋と胃袋――女工たちの身体と人格第三章 米と潮騒――100年前の米騒動と女性の自治第四章 月とクリームパン――近代の夜明けと新しき女たち第二部 アメリカの女性たち第五章 野ぶどうとペン――女性作家の誕生第六章 パンと綿布――ローウェルの女工たち第七章 キルトと蜂蜜――針と糸で発言する女性たち第八章 ドーナツと胃袋――台所と学びとシスターフッドエピローグ――「わたしたち」を生きるあとがき――「わたし」の中に灯る火主要参考文献

もっとみる

商品情報

シリーズ
焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史
著者
湯澤規子
ジャンル
人文・思想・歴史 - 歴史・地理
出版社
KADOKAWA
掲載誌・レーベル
角川書店単行本
書籍発売日
2023.09.28
Reader Store発売日
2023.09.28
ファイルサイズ
13.2MB

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 湯澤規子

    • 焼き芋とドーナツ 日米シスターフッド交流秘史

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 3.7 (3件のレビュー)

    レビューを書く

    1
    1
    0
    1
    0

    すべてのレビューを見る

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。