Reader Store
ビジネス・経済

スタートアップ的人生(キャリア)戦略

あらすじ

★世界最大のビジネスSNSリンクトイン創業者らが書き下ろした「キャリアのバイブル」、全面アップデート!

「何もしない」がリスクになる時代
――「会社勤め」の人こそ、人生を戦略的に考えておきたい。
◎稼ぐか、学ぶか?
◎スペシャリストか、ジェネラリストか?
◎時代に左右されないスキルか、未来に求められるスキルか?


創業から20年、リンクトインの会員数は8億人を突破した。
著者らはその巨大なデータセットをとおし、成長著しいスタートアップの事業戦略と、順風満帆な個人の人生(キャリア)戦略は驚くほど似通っているという気づきを得た。

それは、資産に投資し、人や市場とのつながりを築くこと

以下はその戦略の一部だ。

・キャリアプラン=大志 × 市場環境 × 資産
・「準備万端」になることなどない
・二手先を考える、三手先は考えない
・「信じられる3人」に自分の強みを聞け
・「わからないこと」と「リスク」を混同しない
・いい人キャリアは他人にはカオス、自分には自然に見える
ルールは変わった。自分の人生を自分で舵取りしよう。


★シリコンバレーのキーパーソンたちから推薦続々!


「女も男も”THINK BIG”すべきこの時代。
本物のインパクトを起こすキャリア管理とキャリア形成方法を、本書は教えてくれる」
――シェリル・サンドバーグ(メタ[Facebook]前COO)

「1つのアイデアから始め、走り続ければ卓越した人生を送ることができる。この時代にまさに必要なスタートアップ的なキャリア構築のために、本書がエッセンスを抽出してくれている」
――ジャック・ドーシー(Twitter創業者)

「ぼくらのプレイブックをシリコンバレー外に向けて公開する時が来た。
本書は君自身に変革を起こし、君のキャリアにブレイクスルーを起こすはずだ」
――マーク・アンドリーセン(エンジェル投資家、Netscape創業者)

★目次

はじめに 人はみな起業家
第1章 強みを培う
第2章 「変化への適応」はプランニングできる
第3章 強いつながり、弱いつながり
第4章 偶然の幸運(セレンディピティ)を戦略的に引き寄せる
第5章 リスクに気づかずいたら、リスクのほうがあなたを探し当てる
第6章 他人の頭脳を拝借する


“スタートアップを興す必要はない。
世界征服の野望もなくてもいい。
少なくとも何らかの野心は抱いておいてほしい。
この本を読むようなやる気に満ちた人は、世の中に提供できる価値をきっと持っていると思う。
その価値の伸びしろは未知数だ。”(本文より)

新刊通知

この作品のレビュー

9件)
2
2
2
1
0

作品情報

Reader Store発売日
:
2023.01.06
書誌発売日
:
2022.12.28
ページ数
:
384ページ
ファイルサイズ
:
3.3MB