Reader Store
ビジネス・経済

何のために

このコンテンツは”PRS-650/350”には端末の制約により対応しておりません。予めご了承ください。

あらすじ

「何をするか」ではなく、「何のために」を考える――。
思いの根っこを見つめることで、人生は深まっていく。


日本各地から講演会の依頼がひっきりなしの著者、中村文昭さん。
彼が大切にする人生の鉄板ルールをちりばめながら、“本来の自分”に気づく方法を探っていく――。

インターネットが普及して、私たちはたくさんの情報を知る術を手に入れました。
流行りのお店、流行りの服装、流行りの言葉……。
たくさんの物、たくさんの情報に溢れている世界の中で、自分の意志と思い選んでいるものは、
果たして本当にあなた自身が望んでいる選択なのでしょうか。

何のために学校に行くのか?
何のために仕事をするのか?
何のために自分の人生を生きるのか?

気負うことなく、自分自身をさらけ出す文昭さん。
彼の言葉は温かく、そしてどこか懐かしく、古くから引き継がれてきた日本の心を思い出させてくれます。


*目次より

はじめに なぜ、「人の不安」は消えないのか?
第1章 「何のために」でスイッチを入れよう!
第2章 ほんとうの「自分らしさ」を取り戻そう
第3章 上昇する人と下降する人のものの言い方
第4章 喜びごとが「喜び」を生んでいく
これからの日本の役割 ~あとがきに代えて~

新刊通知

この作品のレビュー

4件)
1
1
1
0
0

作品情報

Reader Store発売日
:
2014.08.25
書誌発売日
:
2014.07.30
ページ数
:
221ページ
ファイルサイズ
:
1.6MB