![別冊少年マガジン 2014年5月号 [2014年4月9日発売]](https://ebookstore.sony.jp/photo/LT00001771/LT000017712000347061_XLARGE.jpg)
総合評価
(5件)| 4 | ||
| 0 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
「進撃の巨人」13巻の続きにトリハダたちました…!
13巻の続きがそのまま2話も掲載されている5月号。憲兵団、調査兵団が入り混じって、人類がわのドロドロが描かれ、中には目を背けたくなるような描写もありつつ、最後にすごい謎が投げられます・・・!トリハダたちました。本当に、この漫画は気づいてなかった伏線を急に出してくるので、うっかりできません。 「俺は案外しゃべる」と以前言っていたリヴァイ兵長も、5月号でもしゃべりまくります。 他の作品も楽しめるのはもちろんですが、とにかく5月号に関しては、進撃の続き読むためだけに買っても間違いありません。
0投稿日: 2014.04.12進撃の巨人13巻あるふぁ
進撃の巨人13巻買った人は是非オススメ。衝撃の伏線回収にビッくらしました。
0投稿日: 2014.04.11進撃怒涛の展開
一挙二話掲載&どちらも怒涛の展開! 今月は人間サイドの謎が判明し、また新たな敵も出てくるので ファンなら是非! 詳しい内容はネタバレになるから言いませんが、あなたそう言いうフルネームだったかとw謎が増えた
0投稿日: 2014.04.09「進撃の巨人」ファンは買い!
ついに「進撃の巨人」の連載月刊誌が電子化されました。少年漫画誌は意外とまだ電子化されていないのでこれは嬉しい。気になっている連載があれば発売日と同時にすぐに読めるのがいいです。 5月号は同日に発売された「進撃の巨人」13巻の続きが2話のっているのでとにかく話がものすごく進みます。最新話ではこれまで謎だったあることが明かされます。実際読んだときは心臓が止まるかと思いました! 今号は特別に他誌で連載されている「進撃」のスピンオフ作品の番外編なども載っていてファンにはかなりお得。「悔いなき選択」や「Before the Fall」、「寸劇の巨人」がどんな絵柄でそんな雰囲気なのか試しに読んでみるのにもうってつけです。 作者への一問一答のページ、「進撃」関連イベントやタイアップ商品の広告ページもカラーで含まれています。 「進撃」のことばかりになってしまいましたが、900ページ以上の大ボリュームで他の作品へも興味がわきます。ひとつ難点を挙げるならば、ページ数が多いため、どこら辺にどの作品が載っているか分かりにくい。目次はありますが、そこから作品へジャンプできるわけではない。また、適当に開いたページの作品タイトルがすぐに分かるようどこかに表示されると尚ありがたいと思いました。(知らない作品だと絵を見ただけでどの作品だか分からない)
5投稿日: 2014.04.09進撃13巻の続きがそのまま読めるなんてステキすぐる!
いや、ほんとに分厚い月刊誌の電子化はありがたい! しかも今月号一番のウリは、9日発売の「進撃の巨人(13)」の続きがそのまま読める点でしょう! アルスラーン戦記の1巻も同時に発売になったし、さっそく全部ポチろう!
1投稿日: 2014.04.09
