
総合評価
(46件)| 13 | ||
| 13 | ||
| 9 | ||
| 3 | ||
| 3 |
powered by ブクログ絵が綺麗だし、適度にギャグで好き!しかもいつまでも連載できそうな設定なのに14巻で終わらせてるのえらい。さらにちゃんと物語を終わらせてるところえらい。もちろん最初の最初からむつみ先輩推しです。
0投稿日: 2021.09.28
powered by ブクログ3巻まで。アニメ化した時に確か生徒から勧められて気になっていた。面白いんだけど、乙女ゲーを意識し過ぎてるせいか誰のルートも想像できない、ギャグ漫画になってしまっている気がする。唯一残るのは先輩ルートか……?このまま仲良しグループで終わる方が現実的。そうでないなら読み進めたい。
0投稿日: 2018.10.23
powered by ブクログ全14巻、読了。 この作品が少女漫画としてがっつりラストまで描ききられるなんて思いませんでした。 途中なんか時空が捻れた(笑)のも、この作品だったからこそ、これもまたありなんだな……と。ここまでのものは二つとなさそうな、ありとあらゆるものが詰め込まれた『少女?漫画』でした。 純粋に面白かったです。 全て読み切った上での、★5です。 アニメもキリがいいところまでになっていますので、オススメです。
0投稿日: 2018.04.07
powered by ブクログ芹沼花依さんはぽっちゃりを超越した体系の腐女子。 しかしある日、彼女が溺愛している「ミラ・サガ」というアニメに出てくる シオンというキャラクターが死んでしまった事により1週間自室に引き籠るも 流石にこれではいかんと出てきたら激痩せしていて、美女になっていた・・・ しかしながら思考回路は腐女子のまま。 今日もクラスメイトの五十嵐君と七島君で妄想中。 容姿の変わった芹沼さんを好きになった五十嵐君や七島君他4名が 彼女を争い露骨な攻防を始めるも、彼女にしてみれば 「彼らが私を好きになってどうする、彼ら同士で好き会えよ。私がモテてどうすんだ。」 ってな感じでそれがそのままタイトルになってるのですね。 腐女子とパンピーの彼氏たちの思考回路のズレが面白いし 自分を求めて争う男共でカップリングを楽しんでる芹沼さんやべーっす。 芹沼さんと5×7か7×5でカップリング議論をするお友達も腐っていてよろしい。
0投稿日: 2017.10.05
powered by ブクログウソみたいなまるで乙女ゲーな展開悪くない。 腐女子バレしても怯まないイケメンたちがすごい。 どこまでもアニメ漫画脳な主人公も憎めない。 しかしこの主人公が誰かに恋心を抱ける気がしないのだけど‥最終的にどうなってくのか気になる。
0投稿日: 2017.04.11
powered by ブクログなんとなくレンタル店にて目に入ったのがキッカケで読み始めました。 主人公は「恋愛よりもBL妄想が大好き」な女子高生。それゆえ作品内にはBL用語が散りばめられています。腐女子あるある的なお話が多いので、まず間違いなく腐った女子は楽しく読めるかと。そういった話を面白いととるか否かで読者層が分かれそうなギャグ色の強い漫画です。 主人公はあることがキッカケでモテるようになり、気付けば日常生活が「リアル乙女ゲー」状態へ……。主人公を取り巻く5人のキャラがそれぞれ良い味を出しています。ほぼそのメンツで話が進むので読んでいて分かり易いです。数話完結型。サクサク気楽に読めると思います。 今のところ全巻レンタルで読んでいますが、買って手元に置いておこうか迷い中(既に10巻突破している・未完のため様子見)。そう思うほどには楽しめています。 ※いまアニメやってます。1話の無料視聴を利用するなどして見てみて、楽しめたらぜひ漫画を手にとってみてください。
0投稿日: 2016.11.30
powered by ブクログ話題の少女漫画、らしい。 書店にあった紹介をみてハーレム漫画の皮を被ったアンチハーレム漫画かと思いきや、普通にただのハーレム漫画だった。 最初の方しか読んでないけど。 女子力皆無な(男子に恋愛対象としての興味がない腐)女子が痩せたら可愛くなってモッテモテだよ☆ というありがちなお話。 服のサイズどうなってんだよとか痩せ方のご都合主義とかはまあいいとして、キャラクターの描き方が気持ち悪かった。 見た目の悪い主人公に対する男子の扱いがナチュラルにひどい。 可愛くなったとたんの様変わりもひどい。 このイケメンたち中におっさん入ってるだろって疑いたくなるくらいあからさまに豹変する。 ただ、それ自体は現実によくあることだから、あえてそう描くならそれでもいい。 そこに疑問がないのが気持ち悪い。 そんな態度の急変は人間不振フラグだろうにヒロインのメンタルはびくともしない。 友達も『イケメンに好かれる=良いこと』としか思ってない。 気にしないというよりプライドがないのかと感じる。 まあ、主人公もイケメンの人格を無視してBL妄想を繰り広げるキモオタだから自分の人格を無視されても気にしない設定なのかもしれないけど。 男に興味がない腐女子ゆえの鈍感さには見えないから反応が気持ち悪い。
0投稿日: 2016.11.15
powered by ブクログアニメが面白かったので無料ダウンロード版を読んでみた。アニメ同様のクオリティで面白い。かなり無茶な逆ハーレム設定と、主人公のガチ腐女子っぽりが溜まらなく良い。
0投稿日: 2016.11.01
powered by ブクログ愛するキャラが死んだショックで痩せて可愛くなった腐女子と4人の美少年たちの逆ハーもの。こいつら付き合いいいな。普通はドン引きして終わりだと思うけど。アニヲタカミングアウトだけじゃなく、BLどさーっ。おおぅ。
0投稿日: 2016.10.17
powered by ブクログハーレムなのか?これはハーレムなのか?主人公になるはずなかったキャラクターがヒロインの資格を持ってしまったら?どうしようもない。笑って許せる腐女子ギャグ。
0投稿日: 2016.03.15
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
#1ありえないよ、この現実 #2できるかな?リアル乙女ゲー #3ボールと仲よくなれるかな? #4不思議なお部屋と4人のDK
0投稿日: 2015.12.31
powered by ブクログ電子書籍にての読了 デブで腐女子な女の子が好きなアニメキャラが死んでしまったショックで激ヤセし美人になってしまい妄想のネタにしてたイケメン四人に言い寄られると言う話 久しぶりに読んだ少女漫画だったですがとても面白かったです。 可愛い容姿だけど卑屈なところがなんとも言えないです
0投稿日: 2015.12.07
powered by ブクログずっと気になってて、今日5巻まで大人買いしちゃった!第一話だけ試し読みしてたんだけど、面白い。テンポ良く読めちゃうし、先が気になる…お兄ちゃんと六見先輩がカッコイイ♡♡
0投稿日: 2015.07.10腐女子の物語です。
腐女子が、痩せて可愛くなりモテモテになる物語です。 今まで痩せてモテる物語はありましたが、その主人公が腐女子というのは無かったと思います。 面白かったです。
1投稿日: 2015.06.23腐女子とイケメンのまさかの関係
デブな腐女子が突然痩せて美少女になり、イケメン達にモテだす漫画。 オタクなネタを随所にちりばめ、ハイテンションで強引に展開を持っていく。主人公のオタクぶりが強烈で、最初はドン引きだったイケメン達が次第にオタク文化に順応していく姿が印象的。続く巻ではイケメン達がコミケでBL本のお遣いしてましたよ… 本当に面白い。6巻まで一気に読んで、どの巻も読んでて楽しかったです。次が出たらまた買います。
1投稿日: 2015.06.19
powered by ブクログあらすじから展開はわかりきっているけど、作者の方が好きなので買ってみた・・・・うん。やっぱり微妙でした。別に買う必要はないかな・・・
0投稿日: 2015.04.24
powered by ブクログ思いのほか腐女子描写が酷くて笑った!ww 同族の人は腐女子あるあるで面白いだろうけど、一般の女子は読んでわかるのかな…これ ストーリーだけはがっつり少女漫画なのですが、 主人公が美人になった途端手の平を返すイケメンズたちに、人として好感を持てないw 一応それ対策の展開もあるのですが… あんまり真剣に考えずに、腐女子の生き様カッケーwwくらいに読むのがいいと思います。 私は、一巻からブレずに真摯に接してくれる六見先輩一択です!
0投稿日: 2015.04.16笑った
腐女子ならではのエピソードがいろいろあって面白かった。思わず声を出して笑ってしまう場面も。
0投稿日: 2015.04.16
powered by ブクログなんと押し付けがましい逆ハーレム作品。 情緒のないテンポの悪い感情置いてけぼりで展開だけの逆ハーレム作品て太古の昔から数多あるけど、何故この漫画が人気があるのかよくわからない。絵は辛うじてキレイめだけど線がうるさいし、エロっちくはあるけどセクシーではなく、登場人物も見た目はバリエーション豊富にしたつもりかもしれないけど小手先のキャラ分けでまあ人間味がなく、とても退屈な漫画だった。 なによりこの題名がいけ好かない。いやどうすんだって言いながらどれだけ付き合い良いんだよ。もっとつっぱねなさいよ。心はいつまでもブスのままで居てほしかった。愛せない。
1投稿日: 2015.04.15男でも楽しめます
主人公が腐女子・・・ですが、男が読んでも面白いです。 腐女子ネタのギャグも笑えます。おすすめ。
0投稿日: 2015.04.08
powered by ブクログ「ショックで激ヤセしたら実はすごい美人でモテモテになる」 という設定はかなり強引なんだけど、 それさえクリアできれば後はめちゃくちゃ笑えてむちゃくちゃキュンキュンできます。 最初は男子全員、ルックスで言い寄ってるのがリアルでよい。
0投稿日: 2015.03.06腐女子を楽しむ!
私がモテたら意味がない! という、初めは理解不能なマンガ。 だけど、 包み隠さず、清く正しい腐女子マンガ。 容姿が良かろうが悪かろうが 清々しいほどに腐女子なマンガです。 よく分からないオタク言葉も 解説付きで分かりやすく 新しい知識をじゃんじゃん落としこんでくれます。 2巻からどんどん面白くなってくるので 1巻で『?』だった方も、2巻まで読んでいただきたい! そのうち声を出して笑えてきますよ。 そして、主人公が前向きすぎて なんと元気までもらえました。
2投稿日: 2015.02.03
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
芹沼花依は腐女子のデブ。 愛するアニメキャラが死んでストレスで体重激減したら美人だったってやつ。 メガネを取ると美人設定の現代版?! 五十嵐 四ノ宮 七島 六見 のイケメンにアタックされるはもとデブの芹沼。 で、 4名のイケメンと腐女子がデート。 そのデート中にオタクであることも暴露する芹沼。 許すみんな。 さぁ、 萌え萌えスタートです!
0投稿日: 2015.01.30
powered by ブクログ男の子同士が仲良くしている様子を見たり、妄想をしたりするのが大好きな正真正銘の腐女子、芹沼花依。ある日、愛するアニメキャラが死んだショックで体重が激減。自分が求めない形で4人の美男子からデートの誘いを受けることに。
0投稿日: 2015.01.10
powered by ブクログ“「まーいいじゃん 彼氏つくりなよ彼氏!」 「う…でも私そういうのわからないし〜…」 「花依ちゃん 男の傷は…男でしか埋まらないのよ」 「はっ!!シオン…!!」 「新ジャンル『彼氏』に萌えるんだよ花依ちゃん!」" 思ってたより面白かった。仏壇でほんと笑う。女の子すごいな。
0投稿日: 2014.12.16
powered by ブクログ腐女子が逆ハーレムな少女漫画。 主人公の花依ちゃんが、目の前の男子たちをカップリングしてもだえてるのが面白い。夏休みの手帳が笑えないレベルでリアル(笑)。 そして何よりかわいい! 性格もいい子だし(オタクだけど)、スタイルもいいし太い眉もかわいい。乙女ゲーと同じく、共感できていい子でかわいい主人公なのが、いいのでしょう。 台詞がいちいち名言。anime伊東から抱き枕かかえて出てくるシーンがよかった。
0投稿日: 2014.10.26
powered by ブクログひとまず1巻読了。重度の腐女子が、お気に入りのキャラの死亡がショックで寝込み、それがきっかけで激痩せしたら可愛くなって、急にモテだした、という話。 何かっちゃカップリングしてハァハァしちゃう、しょーもない腐女子の生態がかなり面白い。美少女になる前の、ガチ腐女子時代をもっと長く描いて欲しかったなー。 現実の男の子からのモテからも、ついつい自分の腐女子思考を優先してしまう主人公ですが、4人の男の子からのハーレム状態がどうなっていくのか興味深い。 腐女子ものって面白いなぁー。
0投稿日: 2014.09.23イケメンにイラつかなければ楽しめる
タイトルと説明どおりの内容で、基本ギャグ。 一本スジの通った業深き主人公には好感が持てるし、オタクならば男性であっても共感できるところがあり笑える。 ただし、痩せた途端にコロッと態度を変えるイケメンどもにイライラしてしまう可能性が高い。 先輩以外は基本嫌な奴なので注意が必要。
4投稿日: 2014.09.22
powered by ブクログSony Reader無料本。腹イタイ(笑)おデブ腐女子高校生が萌キャラの死によって激やせ。普段♂×♂妄想して楽しんでいたクラスメイトに好意を寄せられ、ツンツンな後輩、優しい先輩からもデートに誘われる始末。スキあらばカップリングを有言実行しているせいか、皆でデート中も妄想絶えず(笑)これ、続き読みたいなぁ。
0投稿日: 2014.09.21面白いなこれ。
この手のノリは大好物です。主人公の芹沼花依はオタクな腐女子ですが、BL要素は妄想の中だけで、具体的な描写はないので安心して読めます。 花依がとある事情で痩せて美人となった途端の男どもの手のひら返しはすがすがしさすら覚えます。うん、ここはリアリティがある。 腐女子といっても当然恋愛に対するドキドキ感も持っている普通の女の子。カッコいい男の子に話しかけられればドキドキもしちゃいます。しかし、それ以上に深い愛を知ってしまっているが故なのか、モテモテでも妄想回路は正常に稼働します。 全然嫌みがなく、芯(BL)が通った楽しいキャラクターです。
5投稿日: 2014.09.19男の傷は男でしか埋まらない
タイトルの言葉・・・ 名言じゃないでしょうか(笑) この作品、オタク、腐女子の生態を見ると言うか、 男の生態を見ているんじゃないかと思います。 外見変わったとたんに態度変えるとか(笑) 女子はBLは男子はGL。お互い様。 一方を毛嫌いする器の小さい人は最初から見ない方がいい(笑) 今の時点では本当にいい男は六見先輩だと思う(笑) 仏壇いいなー発想凄い(笑)
3投稿日: 2014.09.19
powered by ブクログヒロインを囲む男子四人がそれぞれすごくカッコイイのだけど、なぜかヒロインが可愛くない…。描き慣れていないような気がする。男子はとてもいい味出てるのに。 さらりと読めてしまった分、あまり続きが気にならず、ここで終了。
1投稿日: 2014.09.15【コミックス】恋愛モノの新境地 これは初めてのパターン
自分が男子と付き合うことには興味がない元おデブちゃん。 ひょんなことから痩せて可愛くなったから 周りの男子がほっとかない。 心はおデブで 体はカワイ子ちゃんだと こんなにも自由なのか....という作品。
3投稿日: 2014.09.15
powered by ブクログ腐女子な主人公が身近なイケメンで妄想していたのに、自分がモテてしまい、困った状況に。面白いラブコメ。
0投稿日: 2014.09.14
powered by ブクログ1 寝て起きたら急にスレンダーなモデル体型美人になってて、主要男性キャラ速攻でオチるし、一日で急激に変化したのに「痩せたら可愛いんだね」と誰もそこまで気にせず。少し、いやかなり都合が良すぎて正直気持ち悪いです。私には合わない漫画だと思われる。
0投稿日: 2014.09.13
powered by ブクログ痩せて美少女と化した主人公(腐女子)は黒髪、眉太め、唇ぽってりで、なんとなく石原さとみっぽいなと思いました。 眼鏡を外すと美少女、しっかりメイクをすると美少女、みたいなお約束がいつになっても好きです。 仏壇は不覚にも笑いました。
0投稿日: 2014.08.15腐女子主人公の恋愛ギャグ
主人公の花依が短期間で痩せてモテはじめるという構成だけ見るとよくある逆ハーレムものっぽいが、 花依ががっつり腐女子で思考もそっち方面に行きがちのためどちらかというとギャグ漫画。 二次創作の中のオタク描写ってリアルさが薄くて実際のオタク知らないんだろうなというのが多いが、 花依のオタっぷりはすごくあるあるで読んでいて楽しい。 まあナマモノのカップリングで楽しめるのはかなり業が深いとは思うけどw
4投稿日: 2014.06.15
powered by ブクログあらすじと設定で面白そうだなーと思ってて…ようやく決意して買ったった!\(*`∀´*)/ 誘惑に弱いオープン腐女子や作者のコメントにとても親近感www 絵も綺麗だし主人公可愛いし、これは当たりだと!
0投稿日: 2014.06.03
powered by ブクログ流行の傍観希望系逆ハ。 面白いとのレビューを見て読んでみたら、たしかに面白い。 腐女子と逆ハに抵抗がなければ楽しめるんじゃないかと。 最終的に誰に転ぶかまだわからないけど、考えてみたら容姿に頓着しないで主人公を理解してくれる先輩がマジ天使だと思うので、先輩と落ち着いて欲しいなぁ。 …でもここのコミックス薄いくせに高いなぁって思うんだけど…。もう一話くらいまとめて出版してくれればいいのになぁ。
0投稿日: 2014.02.20
powered by ブクログ意外と面白かった。てか笑ったww仏壇ネタとか。 オタクで腐女子な太ってた主人公が好きなアニメキャラが死んでしまったショックで激ヤセ。超美少女になった主人公に様々なタイプのイケメン4人が猛アタック(笑)でもイケメン達よ、顔だけしか見てなくないかい?wwラストは結局おデブに戻った主人公が誰ともくっつかないか、先輩とくっつくんじゃないかな?先輩は痩せた時も主人公に気づいてたしね。2、3巻で終わりそうな感じ。
0投稿日: 2014.02.13腐女子美少女とイケメン集団
痩せたことで美少女になった主人公が、同じ学校のイケメン4人と急接近するという、ありがちといったらありがちなストーリー展開。でも、普通と違うのは主人公がオタクで腐女子ということ。 なので、主人公とイケメンたちとの恋愛より、主人公と一緒にイケメン同士が仲良くしているようすに萌えたい人向けかもしれません。 全体的に恋愛よりコメディ色が強いので、非現実的な設定もあまり気になりませんし、主人公の女の子がすごく性格がよくて、しかも素直で前向きな子なので楽しく読めます。 好きなアニメキャラの仏壇を作ったり、有名漫画の台詞を真面目に引用して使う主人公の行動にお腹が痛くなるくらい笑いました。イケメン4人もそれぞれ個性があっていい感じです。
7投稿日: 2014.02.08腐女子が主人公
タイトルや説明文の通りの作品ですが、男でも普通におもしろく読めてます。 オタク適性が高いとあるあると思える部分もあり、 腐女子ならではの部分は「そういう生態なのか」と勉強にもなり。 正直、ナマモノOKな人って末期じゃなかろうかと思ったりするが、実際のところどうなんだろ? そういう業の深そうな主人公ですが、普通にかわいいから困る。 カップリング妄想や受け攻め話で引かない態度の耐性があれば一巻は読めそうですが、 二巻以降、更にディープになるのだろうか?
10投稿日: 2013.12.28
powered by ブクログオタを隠してデートで死んだ魚のような目とか共感。 バ行の腐女子の歌詞の本当の姿を見せつける前に帰りたいって部分を思い出した。 クッションとかシーツとか仏壇とかBL本とか出てきても許されるなんて… 性格の良さ+美女痩せ→イロイロ許される 的な♪~(・ε・ )
0投稿日: 2013.11.02
powered by ブクログまさにラブコメ。ぶっ飛び具合もラブコメ。 話としてはベタでしょーもないと思うのですが、「しょーもな」「あり得ん」と言って笑える面白さがありました。 主人公のオタクっぷりが納得出来るだけに王子×王子を求めるリア充を目指して突っ走って頂きたい。 BLがファンタジーなら乙女ゲーもファンタジーだったな、そういえば……と、納得しつつ。 BL大好きな腐女子も乙女ゲーやってるよ、そういえば!とマンガ展開読みながら今更ながらに思い出しました。
2投稿日: 2013.10.19
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
好きキャラが死んだショックで激痩せしたら4人のイケメンからアタックされるっていうのはどうにも引っかかる。実は美少女だって知った途端とか、結局顔かよっていう…(^q^)これだから男ってやつはってなるよね…wそんな中、六見先輩だけは露骨な七島と四ノ宮、好青年そうに見えて結局同類な五十嵐たちとは違う!太ってたときから態度変わらないし、見た目変わっても動じないし、オタクということにも、腐女子ということにも引かない…これが本物のイケてるメンズw六見先輩一択だと思いますwキャラの仏壇に手合わせてくれるしね!
1投稿日: 2013.10.15
powered by ブクログ【借り本】ふくよかだった腐女子が痩せて、可愛いくなってモテる。まさに漫画の王道に腐女子がプラスされた。 まぁ云ったら腐女子がリア充になれるかってお話ですね。どう展開していくにしてもコメディ要素で進んでいくんだろうなと思う。
0投稿日: 2013.10.14
