
総合評価
(211件)| 76 | ||
| 76 | ||
| 39 | ||
| 6 | ||
| 0 |
powered by ブクログ現在30巻まで キャラクターブック2冊 好きなキャラクターは砕蜂、夜一。 死神たちがとても魅力的ですよね。 ソウルソサエティ篇は面白かったですけど、今がちょっと…
0投稿日: 2007.10.28
powered by ブクログ高校生、職業:死神。 巧みなストーリーの展開と個性的なキャラの魅力。 キャラとキャラ、世界と世界からの繋がりを駆使し、ぐんぐん世界を広げていく久保ワールド。 異世界感に引き込まれます。
0投稿日: 2007.10.21
powered by ブクログすみません、弓親が好きなんですがダメですか…? 恋次も好きです。恋次とルキアの昔の話が好き
0投稿日: 2007.10.05
powered by ブクログ原作は立ち読みしかしてません。 アニメ派。とーしろ愛ですね。朴さんだし。 グリとウルも好きっすよ。 最近になって井上の声がちゅるやさんだと気がついた。
0投稿日: 2007.09.22
powered by ブクログわたしがお酒を飲むとこの漫画に出てくる技が使えます。嘘です。そんなに攻撃力上がりません。どうだろう、戦闘シーンが多いわりに面白い漫画だとおもいます。でもやっぱり戦闘シーンが間延びしてしまう…気がする。
0投稿日: 2007.09.19
powered by ブクログ死神代行篇・尸魂界篇・破面篇(現在) 尸魂界篇は大好きでした(・∀・)死神同士の闘い!!剣八の強さは感動(・∀・) 破面篇は個人的に好きじゃありません(・ω・;)敵の名前が覚えるの面倒なのと、尸魂界篇の繰り返しの気がして…(・ω・;)てか、虚が嫌いなのかもw 卍解!!!(・∀・)
0投稿日: 2007.08.16
powered by ブクログ29巻まで 喜助さん!イチオシです!!老若男女本当に各種取り揃えてるから、誰か1人は嵌る人がいるはず?(笑 27巻で今までどうにも食指が動かなかったクインシー父にちょっとフラり。あれは反則だ!28巻では息子達頑張る(笑
0投稿日: 2007.08.12
powered by ブクログ僕の中では6巻あたりでドン観音寺がスパークしていた時がピークだった…遠い過去だ…時々すごくカッコいいのに、それが持続しない。小ネタのギャグも素晴らしい出来なので、戦闘を短くして話をテンポ良く進めるだけでかなり改善すると思うのだが…。
0投稿日: 2007.08.01
powered by ブクログ言わずと知れた、死神代行高校生の話。 1巻から28巻までを見ると、久保先生の絵が結構変わってます。ソウルソサエティから帰ってきたら終わるのかと思ってたら、破面編が始まって、ちょっとビックリしました(笑) 29巻近日発売。(だった気が)
0投稿日: 2007.07.13
powered by ブクログたぶん皆が知っている作品。 黒崎一護とその愉快な仲間たちがおりなすストーリー 死神とホロウの戦いから今はアランカルとの死闘 はやく新作を読みたいデス 【1〜28巻】
0投稿日: 2007.07.08
powered by ブクログキャラが多すぎな気がするけど、それぞれの個性はきちんと出てて良い。 わりと王道な感じの少年マンガだけど、バトルシーンの中にぽろっと混ざるギャグが秀逸。
0投稿日: 2007.06.19
powered by ブクログすごくハマっちゃいました X) 女子高生が少年漫画読んでます (笑) でも、一護がカッコイイ!!
0投稿日: 2007.06.03
powered by ブクログソウルソサエティ編がとっても好き。護廷十三隊が好き。一護とルキアのあんな関係も好き。ひっつんと乱姉がイチオシです。 ソウルソサエティ編が終わってからはよく読んでないので分からない。が、織姫が一護に別れを告げるシーンはじーんときた。台詞が切ない!そして織姫の強さに惹かれた。可愛いなぁ、あの子好きだ。大好き。
0投稿日: 2007.04.28
powered by ブクログ登場人物数が半端なく多いです…!ぶっちゃけおぼえるのはツラい!でもそれに負けないおもしろさがあります。日番谷くんすきだー!
0投稿日: 2007.04.23
powered by ブクログこんなにドツボに嵌ったWJはBLEACHが初めてです!主人公しかり、剣八さんしかり、藍染氏しかり…表紙にも久保氏の拘りがムンムン!!
0投稿日: 2007.04.13
powered by ブクログヒロインのルキアが大好きで買ってました。ソウルソサエティ編が最高でした。あとは結構惰性で買ってます・・・
0投稿日: 2007.04.09
powered by ブクログ友達に借りていたんですが、とうとう自分で購入し始めてしまいました(お金がァァァァ!)。そ、それくらい面白いです!一護の強くなっていく姿が見物。絵もどんどん綺麗になってますネ。
0投稿日: 2007.04.03
powered by ブクログこの人のコマ割りとかがすきなので古本でバラバラに買って 最近は金がないので一向に集まりません キャラ多くなりすぎ風呂敷広げすぎというザンプの典型になっていく。。
0投稿日: 2007.03.30
powered by ブクログ霊が見える黒崎一護はある日死神と名乗る少女ルキアと出会い、ひょんなことからルキアの代わりに死神代行をすることになる・・ 友達に貸してもらって読んだのですが、すっごいハマりました。 今ではアニメも見てしまってます´∀`) オススメなマンガです!!
0投稿日: 2007.03.23
powered by ブクログ私の持っているコミックスの中では最長。 思いも寄らない展開に行くなど、はらはらどきどきな内容で好き!まだまだ集めます!
0投稿日: 2007.03.15
powered by ブクログ初めの頃は単行本も購入してたんですが最近はジャンプで読んでるだけです。それでもやっぱり物語的には楽しんで読んでます。
0投稿日: 2007.03.14
powered by ブクログ初期の展開のほうが好きだったなー。カラー絵がかっこよくて好き。喜助さんとウルキオラとグリムジョーが好き。
0投稿日: 2007.03.06
powered by ブクログハマりにハマってま(した・す) 本誌の状況があまり好まず…(2007/3/4現在) でもなんだかんだで全館集めちゃってるから、今後も買い続けます。
0投稿日: 2007.03.04
powered by ブクログこちらも漫画もアニメも絶好調! 前作の「ゾンビパウダー」から久保さんの作品は大好きです! うっかりルキアがヒロインかと思ってました(笑) 目の前のいっぱいを守りたい主人公が死神になって、必死こいて戦う話です(多分) どんどん強くなって行く一護、どんどん話がこんがらがってくる本編・・。(笑)キャラもどんどん増えてきて魅力がいっぱい!個人的には一角をプッシュ!
0投稿日: 2007.02.23
powered by ブクログストーリーが、じっくりしていて好き。 男性人がイケメン過ぎだとおもう。 日谷番タイチョーと織姫と一護のパパ(一心?)がすき。
0投稿日: 2007.02.15
powered by ブクログいわゆるキャラモノとして、世間の若者を虜にしているジャンプの看板。キャラモノとしては一流、物語的なものとしては二流といったところ。ソウルソサエティ編はトータルで面白い。
0投稿日: 2007.02.10
powered by ブクログオサレですね。非常にオサレですね。 オサレと言う言葉は、久保センセの為にあるんですよね? 一織と日雛が好きです。
0投稿日: 2007.02.06
powered by ブクログうーん…いまいち書きたいことが伝わってこない漫画です…どこに根をおろしてるのかなぁ?恋次vs白哉の話はきちんと根本があるから良かったけど…う〜ん?でもとりあえずこの漫画の魅力は笑いかな。笑いのツボつくのは本当に上手な作者さんです。あと単行本の短編と一番前のページにある詩は本当に逸材やと思います。
0投稿日: 2007.01.24
powered by ブクログ友達に借りて読んでます。 めちゃくちゃハマりました!! 少年マンガでハマったのはBLEACHが初めて。
0投稿日: 2007.01.10
powered by ブクログ当初は友人から借りて読んでいたのですが、あまりの面白さに結局集めきってしまいました…。絵がかっこいいです!!
0投稿日: 2006.12.24
powered by ブクログソウルソサエティ編はキャラも多くていい感じやったケド、ヴァイザード編はカタカナが多くて分かりづらいです笑 でも、久保さんは自身「BLEACHが一番好きなのは俺だ」って言ってる位だから、作品を大切にしてますよね(*´∀`*)
0投稿日: 2006.12.09
powered by ブクログ再読。最初の方が圧倒的に面白かったなーわたしの中では。織姫とお兄ちゃんのエピソードが好きです。一護父…ルキアの姿が見えなかったのも虚にやられてたのもフリだったのか。
0投稿日: 2006.12.03
powered by ブクログ医者の息子の黒崎一護(主人公)は、小さい頃から霊が見える子供でした。ある日、一護は死神に出会う。その日をきっかけに一護は死神になってしまう。そして、一護はどんどん成長していくと言う話です。 続きが気になる人は、ぜひ買ってみてください!!
0投稿日: 2006.12.01
powered by ブクログ今までの死神とは、少し異なる。人間を護るために自分を犠牲にしてまでも戦う死神が描かれている。 それぞれのキャラクターの過去、性格などが細かく設定されているので、深く読んでいくとまた違う発見がある。スピード感も伝わってくる絵にも注目。
0投稿日: 2006.11.28
powered by ブクログ続刊中。これは尸魂界(ソウルソサエティ)編からハマりました。個人的に正直初めはそんなにだったのですが、死神さんたちが出てきてから面白くなった!服装とかキャラとかカッコよくていいです。あとギャグまじりで笑えるノリのよさもイイ!個人的に日番谷隊長ラブ☆もっと活躍させて〜!
0投稿日: 2006.11.20
powered by ブクログ8巻の表紙の紛らわしさのあまり表紙をくるくるし続けたことがあったり…← もはや説明も不要ですよね。有名だし。
0投稿日: 2006.11.03
powered by ブクログ初めて読んだときから面白い作品!破面篇に入りやや引っ張り気味なのが気になりますが、それはやはり編集社のせいか?!
0投稿日: 2006.10.20
powered by ブクログ後の巻も買ってます。 まとめ買いしました。 何番隊の何席、が分からなくて歯がゆくなる登場人物の多さ?
0投稿日: 2006.10.09
powered by ブクログ最初の絵と最新刊の絵がまったく違います(笑)ストーリーやギャグはとても面白いんですけど、ずるずる引き伸ばしたりしてストーリーのテンポが悪いです。最近ちょっとつまらなくなってきました。
0投稿日: 2006.10.09
powered by ブクログ持ってはいないんですが 友達はみんな一護と日番谷がいいって言うんですけど私は市丸ギンが一番好きだな〜(おかしいってよく言われる!)
0投稿日: 2006.09.24
powered by ブクログ死神アクション漫画。簡単かと思ったらけっこう複雑な内容で面白いです。人と人とのつながりが素敵に描かれてると思います。
0投稿日: 2006.09.17
powered by ブクログBLEACHは女キャラが好きです。 特に砕蜂wカッコ可愛い♡ 夜砕好き〜〜〜。 話も奥が深くて好きです。 コミックのはじめの詩も楽しみにしてますね。
0投稿日: 2006.08.31
powered by ブクログ第1話から「これは他と違う!」と思った。おしゃれだしかっこいいし笑えるし。でも序盤の方がすきだったかな・・・
0投稿日: 2006.08.24
powered by ブクログ・黒崎一護・15歳・ユウレイの見える男。その特異な体質のわりに安穏とした日々を送っていた一護だが、突如、自らを死神と名乗る少女と遭遇、「虚」と呼ばれる悪霊に襲われる。次々と倒れる家族を前に一護は!?
0投稿日: 2006.08.22
powered by ブクログアニメ化もされてるし特に説明すべきことはない漫画。 個人的にチャドカリ応援本命イチウリ。織姫も頑張れー! 元々ジャンプっ子だったので最初の方はまともに見てた。途中で読まなくなって久々にコミックス買ったらソウル・ソサエティ編が終わっててびつくり。 冬に映画があるんだよね。 ストーリー読んで見る気はなくなったけどレンタルくらいはするかもしれない。 コンがお気に入り。
0投稿日: 2006.08.13
powered by ブクログ現在33巻まで。自分買い。なぜか無性に読んでみたくなって買ったもの。 最初の方はいっぱい泣かされました。チャドと一護の友情話辺りが好き。今後はどんな展開になるのでしょう…最近は内容についていけなくなってきました(笑)珍しく敵キャラ意外はみんな好きかもしれません。最近のお気に入りは…駒村隊長と更木隊長(笑)
0投稿日: 2006.08.06
powered by ブクログ黒崎一護・15歳・ユウレイの見える男。その得意な体質のわりに安穏とした日々を送っていた一護だが、突如、自らを死神と名乗る少女と遭遇、「虚」と呼ばれる悪霊に襲われる。次々と倒れる家族を前に一護は!?
0投稿日: 2006.07.15
powered by ブクログ中表紙の詩、英字のサブタイ、扉のセンス。いくら巻を重ねてもその魅力は衰えを知りません。デザインセンスを見習わせていただきたいです。
0投稿日: 2006.07.04
powered by ブクログかなりの大人気作ですよね、私は借りて読んでます。何も考えずにさらっと読めます。話も面白いし、お洒落な感じのとこも良い!!
0投稿日: 2006.06.27
powered by ブクログ死神のお話。テレビ主題歌がいつもヒットしてますね。男らしいオシャレ漫画だと思います。とりあえずカッコイイです。
0投稿日: 2006.06.21
powered by ブクログ本誌で読んでるので全部そろえきれてないけども(ぎゃ)、何だかんだといっつも色んな意味で裏切られて一喜一憂。
0投稿日: 2006.06.17
powered by ブクログひょんなことで死神代行になってしまった一護。死神、ルキアとともに今日も虚退治に駆け巡る。 もう、言うことなし。冬獅郎ーーー!!(叫ぶな)
0投稿日: 2006.06.09
powered by ブクログストーリーのセンス、キャラのセンス、言葉のセンス、全てがカッコよい。随所随所がオシャレだなぁと毎巻読むたびに思えるのはスゴイ。
0投稿日: 2006.05.22
powered by ブクログおもしろい。文句なしに絵が綺麗です。そしてキャラも魅力的。死神の出現頻度が減ったら読む人減るんじゃ…。
0投稿日: 2006.05.05
powered by ブクログおされ漫画だなぁ、て。いつか登場人物全員覚えたら友達に自慢してやりたいです。(一体誰なら讃えてくれるんだろう…!)(むしろヒかれs)
0投稿日: 2006.05.04
powered by ブクログ死神というモチーフを余すところなくむしろそれ以上に仕上げ、バトル、世界観、心理描写など黒と白の世界で描くその美しさ。この人は少年漫画のすごさを魅せてくれます。
0投稿日: 2006.05.03
powered by ブクログ死神代行になった少年の話。今更今更。。テンポも良いし、伏線もいろいろ気になるところです! アニメも絶賛放映中!!
0投稿日: 2006.04.30
powered by ブクログ絵が段々と上手くなってきて、話の面白さも人気も鰻上り!ちょっと最近おかしな方向に行ってるから、軌道修正してほしいな…テニスの二の舞になってほしくない!でも日番谷の出番もほしry
0投稿日: 2006.04.29
powered by ブクログ和装だいすきなお友達に薦められて買い集め、死神界編までは読んでました。最近読んでない。久保先生はどんどん絵が上手になっていきますねー…スゴイ。
0投稿日: 2006.04.26
powered by ブクログ尸魂界も好きだけど、はじめの雰囲気の方が私好み。死神代行、というものが生きていた気がするよ。面白いからいいけれど。あとは伏線をもう少し控えていけば収拾つかなくならないと思いつつ…
0投稿日: 2006.04.13
powered by ブクログ最近有名な死神高校生のマンガ。 私的にソウル・ソサエティ編までが 楽しめるかと思います。 絵柄&戦闘シーンがカッコいい! 完成度の高い漫画だとは思いますが 最近(20巻辺りから)は主人公が強すぎて少しイマイチ。
0投稿日: 2006.04.11
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
霊感の強い高校生黒崎一護が「死神」代行をするハメに。 ある程度のボケ突っ込みと少年マンガらしい格闘系が入り混じったマンガです。 全部で74巻。 20巻までは文句なく面白いです。 が、それ以降は急激に失速するので(たまに面白い巻はあるにはありますが)、まとめ買い注意です。
0投稿日: 2006.04.08
powered by ブクログ死神界に行く前がすき。(話も絵も)久保さんのお色気キャラは魅力的。メジャーになっていくと嫌になってしまうのは何故だろう...。
0投稿日: 2006.03.27
powered by ブクログキャラクターが好きです。テンションとか、雰囲気とか。 久保先生も好きです。話の作り方とか、台詞とか。
0投稿日: 2006.03.19
powered by ブクログ人気作品だが、最近調子が低迷気味。初期の方がサクサク読めてテンポも良いので、まず1巻から読む事をすすめます。
0投稿日: 2006.03.12
powered by ブクログ人の表情とか動きとか表すのが凄く上手いなぁと自分では思ってます。 あとストーリーの構成とか凄く面白いと…
0投稿日: 2006.03.03
powered by ブクログ一護表紙。毎巻入ってるポエム(?)が好きデスw“さわいだら殺す。”が、ツボ♪現世メンツだと、ケイゴが1番☆グッジョブ!!
0投稿日: 2006.03.03
powered by ブクログ男子とかと、話してると 3番隊隊長が好きな人が 多いです。私は13番隊隊長が すきです(・∀・)
0投稿日: 2006.01.28
powered by ブクログ一言で言うと死神マンガ。普通に面白いです!!話分かりやすいですしね。絵もとても素敵ですvv(最新刊まで全巻所持)
0投稿日: 2006.01.26
powered by ブクログ久保帯人の絵柄が昔から好きで、ゾンビパウダーが途中で終わったときにはとても口惜しかったのだけれど…。センスあると思います。この方の漫画。
0投稿日: 2006.01.14
powered by ブクログ連載開始時から読み続けている漫画。 最近ようやく大人買いで一気に読んだ。 ジャンプで毎週読むときとはまた違った面白さに気付く。
0投稿日: 2006.01.01
powered by ブクログ高校生が死に神になるお話。かなり有名な漫画の1つですね。すっっっっごい面白いですよ。かなりセキサイティング★(笑)言い方が悪いね。迫力がかなりあります!オススメ!!
0投稿日: 2005.12.26
powered by ブクログ一護がまだ子どもっぽくてルキアは小柄でも大人っぽい。連載の回数を重ねるごとに光っていく絵のスタート地点。 二つの世界のうち現世での死神のもろもろだけが見えていくことでいろいろドキドキできるのがたまらない。 好きなのは第1話。一護とルキアの出会い。
0投稿日: 2005.12.26
powered by ブクログブリーチ大好きです。 知らなぃ言葉ゃ難しぃ漢字とかぃっぱぃ出てくるんで 勉強にもなります笑 辞書で調べながら読んでます。
0投稿日: 2005.12.24
powered by ブクログ言わずもがな、アニメ化もされてるあの漫画。事情によって死神のお仕事を手伝う事になった高校生のお話。作者のデザインセンスも好きですが、お話は最初らへんの学園もの〜的雰囲気が好きだったな…(後からシリアス的になってきて、読むのがツライ。でも、良い。)あ、私はちゃどが好きです。あと、浦原さんとか、春水さんとかの、オヤジが(力説)!!
0投稿日: 2005.12.02
powered by ブクログゾンビパウダーでかなり私的センセーショナルを巻き起こした久保先生の連載。絵よし、話よし、キャラよしで私はもう諸手を上げて降参します。 20巻まで全巻初版で集めている唯一の単行本。2巻から5巻にきちんと帯が残ってるのが宝物です、
0投稿日: 2005.12.02
powered by ブクログコミックス派なので、ずいぶんと先に進んでいるWJの内容を話されるとかなり凹む。これのネタバレが一番ショックかもしれない。
0投稿日: 2005.11.30
powered by ブクログとにかくスタイリ―――――ッシュ!な死神漫画。 男臭い登場キャラクターが良さ気です。 深い。深すぎる。
0投稿日: 2005.11.30
powered by ブクログ死神って悪いモンじゃないなぁと思う漫画。 話の練り方もうまくて「あぁ、なるほどあのときの!」って思うことが多い。
0投稿日: 2005.11.29
powered by ブクログ高校生が死神の力を持ってしまう話。 帯にやられて買ってみたらいつの間にかアニメやらなんやら。 ソウルソサエティ編も終り次に待つのは…。 まだまだ楽しめます。
0投稿日: 2005.11.29
powered by ブクログ今までもっていた「死神」のイメージとは違う感じでとても面白いです。単行本の一番最初のページに短い詩が書いてあり、毎回楽しみです。
0投稿日: 2005.11.12
powered by ブクログなんでしょうね…気付けばものすっごハマってて。 何がって言う理由も思いつかないけど、きっと話の展開とかストーリの進み具合が好きなんだろうなぁなんて。 キャラ的には一角とか恋次とか剣ぱっつぁんとか好きですvv
0投稿日: 2005.11.03
powered by ブクログジャンプ連載中。そろそろ20巻いっちゃうよ! ペケはすべて買い揃えていますよwジャンプ買ってるのに(笑 それほど面白い!話がいい感じに詰まってて飽きません。 高校生死神のお話。 脇キャラも全員かっこよくて困りますよ奥さん! 19巻まで買った。
0投稿日: 2005.10.09
powered by ブクログ少年コミックの中現在?1です☆ルキアがさらわれる前後(5-8巻頃)が好きです☆コミックスの最初に書かれている短い詩がお気に入りです☆夜一さんVS砕蜂いいね。いっぱい斬魄刀が見れてたのしい(18巻)★一護カッコイイ!バンカイの衣装がよかったよぉ〜。砕蜂…可愛かった…ものずっごい好きになったw(19巻現在)
0投稿日: 2005.10.07
powered by ブクログブリーチは、一言で言うと「完璧」と言う感じがします。完璧な存在など信じていませんが、この作品は果てしなくそれに近い存在だと思います。キャラ・ストーリー・アクション他全て、どれをとっても「素晴らしい」の言葉につきます。そんな作品。
0投稿日: 2005.10.03
powered by ブクログものすごく好き。このマンガ家さんが好き。小ネタが好き。学校の先生に全巻没収されました(まだ返してもらってない)
0投稿日: 2005.09.28
powered by ブクログブリーチってよく聞く名前だったので読んでみると、すこしだけのめり込んでいました^^;わたしもまだ少ししか読んでないので、続きが楽しみです(´∀`*)
0投稿日: 2005.09.26
powered by ブクログ昨年からアニメ化されゲームなども数多く出ている少年漫画。 主人公の黒崎一護は人より霊力の強い少年。その霊力のせいで『死神』と呼ばれるものたちに干渉してしまう。 ハルキ的見所は綺麗なイラスト(巻を重ねるごとに綺麗になります!)とスピード感のあるアクションシーン、そしてキレのあるギャグ!!
0投稿日: 2005.09.05
powered by ブクログえ〜っとブリーチは友達に借りて読んでるんですが、。゚+.Σd(・∀・)゚+.゚イイ!! 好きw あらすじ→黒崎一護・15歳・ユウレイの見える男。その特異な体質のわりに安穏とした日々を送っていた一護だが、突如、自らを死神と名乗る少女と遭遇、「虚」と呼ばれる悪霊に襲われる。次々と倒れる家族を前に一護は!? まぁ、一護は死神になっちゃったワケですが(ぉぃwバラすなょw こんな顔してすっげぇ優しいヤツです。家族想いだし。オススメ。w
0投稿日: 2005.07.26
powered by ブクログ死神の能力を手に入れた霊感少年・黒崎一護のアレコレな戦いを描いた漫画。伏線の張り方とキャラクターが心臓直撃です。
0投稿日: 2005.07.02
powered by ブクログおもしろい!! 生き様がカッコいい!! BLEACHの英和意味は「罪」 だから多分、色んな人の心の罪によって・・・うふふw楽しみw
0投稿日: 2005.05.28
powered by ブクログ「・・・兄貴ってのが・・・ どうして一番最初に生まれてくるか知ってるか・・・? 後から生まれてくる・・・ 弟や妹を守るためだ!!」
0投稿日: 2005.05.19
powered by ブクログ最近の愛読書v霊感の強い「一護」がある日1人の死神と出会いお話が始まります。 キャラがみんな格好良くてドキドキvオススメです!
0投稿日: 2005.05.08
powered by ブクログ一見ぶっきらぼうに見える主人公、黒崎一護の何かを守ろうとする強い「意志」に心動かされる。アニメ化もされ、人気にますます拍車がかかるコミック第一巻。
0投稿日: 2005.05.06
powered by ブクログ昔読みきりだったころが好きで、なかなか単行本には手を出せずにいましたが。 なんだ、面白いじゃん。いまだ11巻までしか読んでいませんが。 でもこれを書くならぞんぱうかいてほしかったな〜
0投稿日: 2005.05.01
powered by ブクログアニメを見てからハマッて漫画も買いました。 登場人物がかっこよく、ストーリーもかなりおもしろかったです。
0投稿日: 2005.04.02
powered by ブクログ簡単に言うと死神の話。 日本風の死神って言うのが新しいです!着物好きーなのでw 基本的にはギャグですね(´v`*) 織姫辺りはシリアスかと・ そういえばルキアと一護は同棲してるんですよね―…。 う うらやまし!(一護が
0投稿日: 2005.03.22
powered by ブクログ主人公・一護がある理由で死神になってしまう―…。死神になった一護は数々の亡霊・死神を退治することになる・・。
0投稿日: 2005.03.13
powered by ブクログ週間少年ジャンプ連載。大好きな漫画の中の一つです。アニメ化されて嬉しいのですが、田舎なので見られません…。
0投稿日: 2005.02.14
powered by ブクログブリーチ人気!登場人物多くてちょっとよくわかんないけど。でも面白いーってかかっこいいなあー。アニメ化されました!祝い!
0投稿日: 2005.01.30
