Reader Store
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 1
ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 1
荒木飛呂彦/集英社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

10件)
4.0
3
3
3
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    徐倫は適度にふざけたところやかわいげが共存していて好きなキャラだなあ。仗助や若い時のジョセフと似た系統か。エルメェスに金の隠し場所を素直に聞きまくるのが偉いなあと思う。

    0
    投稿日: 2019.11.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    マスターベイション 海洋学者 2011 按摩 トム・クルーズ 15年青春が 拘束衣 人類の夜明け インコ 鼠 グーグー・ドールズ チュー言葉 ストーン・フリー ペット化 そこが刑務所の七不思議 フロリダ州 ペンダント 懲罰房 ジョンガリ・A 白内障 仙骨という骨盤部分 狙撃衛星 攻撃される季節 糸を解くように 過呼吸気味になって 一番タフかも

    0
    投稿日: 2019.04.08
  • ジョジョシリーズ変わらずの楽しさ

    今作は、主人公が女性となっていて、ひと味違うジョジョなのかなと思っていた。 結論からいえば、ジョジョ本来の楽しさに加えて、女性の強さを楽しめる作品になっている。 ジョジョ本来の楽しさとは、人間讃歌であり、人間の心の熱さを伝える物である。 だから心の熱さを持った正義感のある主人公は、邪悪なてきと対峙するようになる。 そこから白熱のバトルや、友情、人間としての成長が始まる。 今作も、成長や友情、バトルなど人間讃歌として他の作品とひけを取らない楽しさがある。 女性の持つ優しさや細やかな心遣いは、ともすれば強さと対極的にあるような誤解を持っていた。 しかしながら、女性持つ優しさや心遣いはまた別の強さであることを、この作品を通じて感じることができた。 主人公が、女性として、そして人間としての強さをえるために、成長していく作品である。

    0
    投稿日: 2015.11.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    マスターベーションという衝撃とともに開幕。 恋人のロメオと弁護士にはめられて収監。 躰を糸にするストーン・フリー。 対 グェスのグーグー・ドールズ 相手を小さくする 承太郎が面会に来る。 ジョンガリというDIOの子分が黒幕だと。 野球帽の少年も出てきてやや複雑に。

    0
    投稿日: 2015.06.27
  • ジョジョ。

    ん~…ジョジョと呼ぶには違和感がある。 しかし、世界観は受け継いでいる。 パット見、最強ではない能力。 アイデアで何とかなる。 いいね。

    1
    投稿日: 2015.05.02
  • 当初は見る気はなかったのだが…

    時間も経ってちょっと覗いてみたら、おやおや、おおっとと引き込まれてしまいました。 さすが荒木飛呂彦ワールド! わにのパペット「シャーロットちゃん」を使う刑務所所長なんてのはどういう思考で登場させたのだろう? こういうのはすごく好きです。 あとがきに作者のこのシリーズへの思いがほんの少し記されています。 歴代ジョジョで一番のタフだと称されるジョリーン! これからどうなる? 登場 空条ジョリーン(ストーン・フリー) グェス(グーグー・ドールズ) 謎の少年 空条承太郎(スタープラチナ)      ジョンガリ・A(マンハッタン・トランスファー) 

    1
    投稿日: 2014.07.31
  • 個人的には

    その年代を越えて今でも楽しく疾走感ある漫画は、JOJOシリーズしか味わえないと思えるが、第六部はちょっと。

    1
    投稿日: 2014.03.30
  • 承太郎の姫化は必然か?

    第6部になって女性が主人公になったことが、読みどころの一つだろうが、あまりそれで新たな味わいが加わった気がしない。 承太郎が姫化してるって言われるけど、徐倫を一人前のスタンド使いにするためには必要不可欠だろう(あのお父さんがいたら、一人で何でも解決しちゃうから眠らせとかないと...)。 むしろ最初の設定では、お父さんが意外にも娘を溺愛してて、娘も父親離れしないとダメだったというスタートだったら良かったんだが...。

    1
    投稿日: 2013.12.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    空条承太郎の娘徐倫は恋人であるロメオと弁護士に嵌められ罪を被せられてしまった。15年の刑務所暮らしを科せられてしまった徐倫は母からの差し入れにあったペンダントに入っていた尖った石で指を傷つける。それ以来徐倫には不思議な能力が身についた。 やっと6部までたどり着きました。5部のトリッシュもかっこいいなと思ってましたがやっぱり女の子かっこいいですね。 私はジョジョの中で承太郎が一番好きなんですがまたしても登場です。私大歓喜!笑 グェスの豹変具合はすごいです。これぞ女って感じだ。

    0
    投稿日: 2010.01.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    じょじょ、ジョリーン編はじまりはじまり なんだかジョリーンのスタンドよわめじゃない? というより、スタンドに若干あきたかもしれない、わたし わたしはやっぱりじょーすけ編がだいすきだなぁ でも女の子編はすこし新鮮だよね 女の子編だし、ひさしぶりに読んだから UHHHLYYY!!オラオラオラオラ!! みたいなのにビックリしちゃうけれども でもやっぱりおもひろい

    0
    投稿日: 2009.03.10