Reader Store
君と僕。 1巻
君と僕。 1巻
堀田きいち/スクウェア・エニックス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

179件)
4.3
95
39
22
6
3
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    小学生の時従姉妹が読んでて知った作品!それまで少女漫画しか読んだことなかったからかなり新鮮かつ未知だった。新しい世界を知った思い出深い漫画。大学生になった今読み返すと、ひたすら尊いしか言えない( ͡° ͜ʖ ͡° )ノキュンキュンしたりちょっと寂しくなったり笑えたりとても素敵な漫画❁*.゚絵柄もかなり好き。そして素敵。

    0
    投稿日: 2018.07.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    読むのが正直しんどい。 日常系マンガなのはわかるけど、それにしたって…貸してくれた子に悪いから読むけど、15巻までこれが続くのかな…

    0
    投稿日: 2017.09.05
  • 女の人が描く男子高校生の日常系

    作者が本当に女性なのかはわからないけど、女の人が男の子をかわいいって思う感じが描かれてます。男の人が描く女子高生の日常系の逆パターンって感じ。 ゆるゆるでわかりやすいギャグとかはなくて男子高校生の日常とかとは違うんけど面白かった。そっちの方を求めてる人はがっかりするかも。表紙見るとギャグ系とかないって多分わかると思うけど、その通りで。 表紙でイケメン風に描かれてる双子は公式イケメンだけど片方の祐希が本作品のゆるさを出している筆頭なので、表紙の雰囲気に軽く騙された感じ。

    1
    投稿日: 2016.08.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    1,2巻の表紙を見て主人公たちのキャラデザがまんまハリポタだったので不純な動機で購入。当然性格は違ったけどゆるい高校生4人がよかった。でも刺激がなさ過ぎて途中で挫折。。確か8巻か9巻くらいまでは読んだ

    0
    投稿日: 2016.02.06
  • アニメを見たので

    買ってみたがなかなか面白かった                                 

    0
    投稿日: 2015.04.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    タイトルと絵に惹かれて購入しました。 ゆるい雰囲気にちょっとダルくなってしまったのですが…時たまシリアスなとこにグッと引き込まれました。 かなめくんが可愛い!偉そうなことばっか言ってて空回ってるのにきつい言葉だけど女の子のこと心配して…憎めないやつです(´ー`*) 幼なじみ4人で高校まで一緒に仲良くいられるなんて、私の理想の青春だったのでこれからも読んでみたいと思います。 あとあきらくんとこーちゃん編もほのぼのしてて良かったです♪君と僕本編で、大人になった2人と幼なじみ4人が再会するのを見てみたいなぁとちょっと期待します(´ω`*)

    0
    投稿日: 2014.04.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    平凡でありきたりで何気ない男子高校生の日常を切り取ったゆるい感じが、読んでいてほのぼのします。こんな青春を送ってみたいと思わせてくれる作品です。

    0
    投稿日: 2013.12.17
  • 良いですよ♪

    すごく面白いです♪

    0
    投稿日: 2013.09.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    爽やかだったり、もどかしかったり、寂しかったり、甘酸っぱかったり 読み終わるとなぜかもやもやもどこかにいってしまう幸せな気持ちになれるあったかい漫画 どこかにリアルにありそうなところも好きなところ。

    0
    投稿日: 2013.08.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    友達から借りてよんでアニメみて、、ほんと好きすぎる。絵がゆるくてほのぼのするかんじがいい。ゆっきーがすきー。ひとりひとりキャラがしっかりしてていい。まだ1巻しか持ってないから集めないと、、、

    0
    投稿日: 2013.02.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最新刊までもっているくせに、 なぜか1巻を持っていないってゆう・・・(笑) はじめから要が大すきですww 東先生とのコンビが、異常にすきです!!←え

    0
    投稿日: 2012.11.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    男子高校生5人を中心とした学園青春コメディ。ゆるっと脱力した会話のやり取りが楽しい。賑やかな学校生活の中でふと感じる寂しさや大人へと成長する予感が切なかったり甘酸っぱかったりして、読むたびに高校生に戻りたくなります。

    0
    投稿日: 2012.10.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    小学校からの幼馴染コンビ・あきらと東晃一(こーちゃん)が穂稀高校の学生だった頃、職場体験(保父さん)として陽だまり幼稚園へ行く。その時に出会った4人組が双子の浅羽兄弟と塚原要・松岡春だった。この4人の園児たちが揃って穂稀高校に進学し、双子の弟が帰宅部のまま高校2年へ進級したのだった。高校生編では4人とその仲間の脱力した日々を描く。(wikiより) ほのぼの学園コメディー。 和む

    0
    投稿日: 2012.09.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるふわな絵が気になったので手に取りました 絵もギャグもやっぱりゆるーいですね(笑)そこが好きです! 何回も吹いちゃいました こーちゃんかっこいいっ

    0
    投稿日: 2012.09.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    5巻まで読了。 ほのぼの、ちょっぴし切ない、でもやっぱりゆるゆるで笑える男子高校生たちの日常。 ゆうたんとゆっきーの双子が堪らなく好き。

    0
    投稿日: 2012.06.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    特別な事なんて何もない、ゆるい日常 高校生男子5人の日常が描かれている漫画です。 大きな事件も盛り上がりもなく、ただ平凡な毎日。 けど読んでいると「こんな学生時代を過ごしたかった」という気持ちでいっぱいになりました。 思わず共感してしまうあるあるネタもあり、 甘酸っぱい恋愛もあり、時に切なくなったり。 絵は全体的にサッパリでとても読みやすいと思います。 カバー裏にも漫画有。 2011年秋アニメ1クール目放送 2012年現在アニメ2クール目放送中

    0
    投稿日: 2012.05.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメみてすっごい好きになりました/// 個人的に“ゆうた”と“かなめ”がすきです(∀)← ほのぼのとしたところがツボ!*w

    0
    投稿日: 2012.04.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    話と絵の雰囲気のゆるさと淡さが好み。 みんなかわいいけど双子とこーいち先生がツボです。 双子はもちろんこーいち先生とあきらの関係もいい。

    0
    投稿日: 2012.02.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    前々から気になっていましたが、 友達に進められていよいよ読み始めました。 これアニメ化なってたんですね^^ 登場人物がかわいいです。ほっこりします。

    0
    投稿日: 2012.02.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    現在8巻の途中までしか読めていません。 ただ単に時間が無く・・・ このコミックスは、ゆるーい男子高校生の青春ストーリーです。 時々女の子って感じです。 今は、アニメ化もされているのかな? 中学生の時に読んでいたので、高校生活にそれはそれは胸膨らみましたw 私の一番お気に入りの漫画です。 読みやすいし、可愛いし、笑いあってとても楽しいです。

    0
    投稿日: 2012.02.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    とりあえず1~5巻まで読了。 若干人物のバランスにはん?ってなるとこあるけど でもほのぼの系でよかった。

    0
    投稿日: 2012.01.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    少し切ないところもありますが、全体的にほのぼのしてて良かったです。 普通の学園コメディみたく学校で大きな事件が起こる、っていうのはないのですが、基本的に自分はお腹がキリキリするようなお話はあんまり好きではないというのもあってこれはこれで面白いと思います。 しょっちゅう出てくるギャグにもクスクス笑えました^^*

    0
    投稿日: 2012.01.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アニメ化してたのか。 幼馴染み四人組もこちゃーんあきらも好き。 こんな学校生活送ったら楽しいんだろうな… 特別なことじゃないかもだけどキラキラしてるように見える。 ゆるーいのいい。

    0
    投稿日: 2012.01.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    妹がいいよって言ったので読んでみました。 このあたたかい雰囲気がツボでした。 それにしても男子高校生は女子校の自分には縁が無いわ…。こんな皆がクラスにいたらいいのに。

    1
    投稿日: 2011.12.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるい高校生活がなんとも言えず、憧れを抱くこともあります。 こんな青春したいなぁと。 何気ないことで笑えるそんな内容で、一人一人の個性もあり、 すごく楽しいです。

    0
    投稿日: 2011.12.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    ほのぼの高校生ライフ。特にこれといった大事件は起きないけど、でもちょっとずつ変化していく日常。学生に戻りたくなる。メリーが可愛い。

    0
    投稿日: 2011.12.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    日常エピソードより恋愛エピソードのほうが好きだなぁ。2巻以降から面白くなる。悠高が好きすぎるアニメよかったです。

    0
    投稿日: 2011.12.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    大好きなシリーズです。 もう一度高校生したくなります、 あと、男子高校生にあこがれます笑 絶妙に不器用な登場人物たちの すてきなキラキラライフに みなさまもココロほっこりしてください!

    0
    投稿日: 2011.12.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    男子高校生5人のぐだぐだ日常生活。 絵の線に無駄がなく、とても綺麗。 恋愛描写も淡く切ない感じがよくでていて良い。下手したら少女漫画よりも綺麗に描かれてるんじゃないかな。 君と僕。の空気感が好き。

    0
    投稿日: 2011.12.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    10月かな、アニメ化ということで本屋さんに平積みしてあったのをきっかけに読んでみました。 高校生たちの日常がのんびり描かれている作品です。 ほっこり、という言葉がとっても似合う作品。 個人的にはあきらくんとこーちゃん編のシュールなギャグもだいすきです。 癒されたいときにおすすめの漫画。

    0
    投稿日: 2011.11.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なんていう事もない、普通の高校生のゆるい日常が描かれている作品だが、たまに「ふふっ」と笑えるとても心地よい作品だと感じた。

    0
    投稿日: 2011.11.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    スクエニの公式サイトで、偶然目にした『君と僕。』に関する記述。ちょうどアニメ1話放送直前のことで、ちょっと気になったのでまずアニメを見てみることにしました。 緩い雰囲気が心地良くて、キャラも魅力ある子たちだったので1巻と2巻をまずは購入しました。 原作とアニメの違いを感じつつも、アニメで「いいな」と思った緩い雰囲気もキャラクターもそのままで個人的に満足しています。 3巻以降も是非読みたい。 スクエニのマンガによくあるカバーの下の小ネタも楽しくてよかった。

    0
    投稿日: 2011.10.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初はシュールギャグですが 回を重ねるごとにほのぼのギャグに♪ 個人的には最近の話が好きですね^^ アニメも始まりましたが 個人的には漫画の方が好きですね☆ あきらりんの職業が気になる今日この頃←

    0
    投稿日: 2011.10.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    高1か2の時になんとなく絵柄が気に入って買った漫画です。ストーリーは幼馴染の男子高校生4人ののんびりほのぼのライフを描いた作品。当時、高校生だった私の感想としてはつまらない作品、ですね。絵もストーリーもさっぱり薄味ですし。展開を求める方には合わない作品だと思います。 成人した今読むと、じんわり味のある作品です。青春っていいな、こんな感じだったな、としみじみ感じるこっとができる。大人になってから読んだ方が面白いと思える作品なのではないでしょうか。

    0
    投稿日: 2011.10.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    こう深く考えさせられるような 漫画ではなく。 ゆる-い高校生男子の日常を描いた漫画 ふわふわした感じがすきです。 高校生に戻りたいなぁなんて思います

    0
    投稿日: 2011.10.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるーく生きてる高校生たちの日常漫画。 アニメ化おめでとうございます。 こんなに読みながら笑ったりニヤニヤしたり悶えたりする漫画に会った事がない。

    1
    投稿日: 2011.09.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    中学生の頃から読んでる漫画。 一見腐向けと誤解されがちだが 内容はほのぼの日常系で癒されます。 十巻が私の地元は少し遅れて入荷なので 手に入ってないけど明日には手に入る!

    0
    投稿日: 2011.09.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    シリーズが続いているので、とりあえず9巻まで。 さらっとよめて、BL風味だけど各キャラの恋愛もあり!!のほのぼの漫画。 個人的には要君の素直じゃない感がはんぱなくすき。 でも一番すきなのは東先生!!

    0
    投稿日: 2011.07.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    君僕だけは本棚に全巻並べておきたい! そのぐらいだいすき。 5人の男の子+αの ゆるーい青春すとーりー。 笑いあり涙ありほのぼのあり甘じょっぺえお話あり! ストーリーや小ネタはもちろんのこと、カバーや帯の言葉も好きで、全巻たからものです。

    0
    投稿日: 2011.07.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    浅羽兄弟(兄)悠太 (弟)祐希 学級委員・要 癒し系・春 元気っ子・千鶴 仲良し男子高校生のゆる~い日常

    0
    投稿日: 2011.06.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なんかなごむなぁ(笑) 雰囲気がふわふわしていて(褒め言葉)、ギャグも面白い。 ほのぼのな感じがすごくオススメ。

    0
    投稿日: 2011.05.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    読み始めた時はまだ自分小学生だったのに、ついに要たちより年上に! かなりゆるいけどこんな高校生活たのしいだろうな。

    0
    投稿日: 2011.04.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるゆるで、ギャグで。 最近、恋話をちょこちょこ挟んでいますが、それもまた私のツボをつくぐらいすごく純粋な話だったりして。 もう、大好きとしか言いようが無い作品です。 春ちゃんだいすき

    0
    投稿日: 2011.03.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    『だらけた青春』王道作品!!! 絵も柔らかくとても見やすい なによりギャグがものすごく共感できる!! 読んだ後少し心が和らぐ様なそんな作品です 只今1~9まで発売中!(1/29現在)

    0
    投稿日: 2011.01.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    4人の幼なじみ男子高校生の話。ギャグ漫画かな? いっぱい笑いました。面白かったです! 途中でいきなり登場人物や話が変わったり、リンクしたりして忙しかったけど…。 絵も可愛らしいですね! こーちゃんとあきらの眼鏡のくだりは一番笑った…! 眼鏡に黒髪と、それからシンメトリーって、上手いツボをついてます~!(笑)

    1
    投稿日: 2011.01.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるゆる学生ライフ。爆笑するようではないけど、ふっと笑えて、じんわり切なくてじんわり優しくて、どこかもどかしい。 あつくないけどほっこりとした温度が個人的にはツボ。ただ、好みで評価の異なるかもしれないなと。

    0
    投稿日: 2011.01.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    ゆるい。 ふわっと笑える青春マンガ。 絵もゆるくて可愛い。特に表紙のスタイリッシュさが好き。 たらたら読むにはぴったり。 たまに入る恋愛がやっぱ好きかなー。 双子のどうぐつごっこでリミッター振り切った。 双子が好きです。 8巻まで読んだ。

    0
    投稿日: 2011.01.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なんだろう、ゆるーい感じ 祐希&悠太の毒舌がたまらない(笑) ふっ、と笑わせてくれます   要くんが、クレヨンしんちゃんの風間くんに見えて仕方ないのは私だけだろうか..?

    0
    投稿日: 2010.12.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    1〜8 所持 絵のタッチも相乗して、とてもゆるーい印象を与える漫画。 一人一人の個性がよく分かる。 2、3巻辺りから面白くなったと思います。 毎巻表紙の裏が楽しみな漫画でもあります。

    0
    投稿日: 2010.12.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    幼稚園時代のエピソードを挟みながら、高校生活を送る4人組プラスアルファのおはなし。セルフでウン年後話が読めるのが萌える…途中参入のドイツ帰り帰国子女もかなりあほ可愛い

    0
    投稿日: 2010.12.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なんか全然はまりそうにない・・・。これ面白いの? 1巻しか読んでないからか!?2巻以降読むと面白いと他の人のレビューにあったが、読む気になれず~。 高校生の日常とあるが、あんな日常などない!

    0
    投稿日: 2010.11.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    小六の時に、学校の更衣室で友達と二人で隠れて読んだ。面白くてくすくす笑いあった。 今になって、祐希たちとほとんど同じ年になってから読むと、ちょっぴりの青さがあって、でもやっぱり面白くて、わかるわかるってうなずいてしまう。全巻持ってます。お気に入りマンガ。

    0
    投稿日: 2010.10.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    そういや登録してなかったなと思い。 この人の絵柄好きです。すっきりあっさりな感じ。 話の適度なゆるさも好きだなあ。なんかしょうもないことしてるんだけど傍から見てると羨ましくなるしょうもなさで。 読むと高校生に戻りたくなります。どうでもいいことばっかに一生懸命になれて、なんか良く分からないけど毎日全力で、でもどこか刹那的で、些細なことに真剣に悩んだりする、「先」のことじゃなくて「今」のことしか見てなかった高校時代は、今振り返ってみると良いものだったんだなあとしみじみ思います。

    0
    投稿日: 2010.10.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるゆる男子高校生のゆるゆる青春漫画w! 優等生のメガネ君と女の子みたいに可愛いくて優しい男の子、しっかりモノの双子のお兄ちゃんにマイペースな弟。 ぢつはこの4人は幼稚園からの長い付き合い。なので、何やかんやとお互いに言い合いつつも基本いつも一緒。後にまた帰国子女の触覚ボーイ(え?)も仲間入りするのですが、それは読んでいってからのお楽しみ♪ そんな彼らのゆるゆるな日常を描いています。日常と言えど、何事も面白可笑しくしてしまうのは高校生パワーのなせる業なのでしょうか?! 噴き出してしまうほど面白かったり、ジーンと心に沁みるお話だったり。。。素晴らしきかな青春 とにかく、お勧めなのデス!!

    0
    投稿日: 2010.09.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    改めて読み直し。 第一話では春ちゃんが普通に女物の着物を着ているあたり、完全にそっちの人だと思ってました。普通男子高校生は、面白がって着ることはあっても、自ら進んでしかも楽しそうに着ないでしょう。髪まで結ってるし!春ちゃんは絶対自分が似合うって知ってるよね(笑) ラストで春が言う台詞は、今に繋がる伏線になっていますね。春だけは誰よりも変化に敏感に反応しているのかも。 第二話は、メリーちゃんとの出会いですね。週刊プレイボーイみたいのは図書室にあったのだろうか、そして悠太は見たかったのか(笑)春は悪くいえば八方美人。でも嫌みな感じしないから不思議ですね。悠太が周りをよく見ている賢い子だっていう設定もちゃんと活きていますね。悠太流石兄ちゃん! 第三話、春の背負うウサギが気になってしかたありません。要はいいですね。好きです。頭のいい不器用さん好きっす。 そしてそしてあきら&こーちゃん!たまらん好きです。作者さんがコメディ初って言っていましたが、才能開花してますよね。ドラマCDではさらに惜しい部分をカバーしてさらに笑えるお話になっていてまじ笑いました。一番好きなのはアキラが四つ葉のクローバー探している時委員長に言う台詞です。あと転校そーそーやってくれまーす!もかなりツボ(笑) 陽だまり〜はツボポイントがハンパなく多かったです。始終笑ってました。特にアキラの「こーちゃんに目は〜」で、腹がよじれるほど笑いました。これほど笑った回はかつてないです。 君と僕。に出会って私のギャグマンガ観念は完全に塗り替えられました。あんまりいいイメージなかった。いつかアニメ化したらいいのに。

    0
    投稿日: 2010.07.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるめな一応、青春漫画 だらだらしてるの読みたい人にはおすすめ だらだらしてるけど、内容はちゃんとしてると思う。 キャラたちはさいこーだ おもわず笑いがこぼれます。

    0
    投稿日: 2010.07.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ほんわかしてて、面白い。 個性ある登場人物ばかりで読んでて飽きないし、ちょっと鬱な時読むと癒されます。 双子とあきらが最高(笑)

    0
    投稿日: 2010.06.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    いわゆる学園モノ。 ヒトクセある主人公達が、ゆるめに小話を繰り返していく… 感じである。 なんとなく「ほっこり」するような話もあるのだが、 絵とキャラ設定が、なんとなく白すぎる感じが個人的には 受け付けなかった。スンマセン。

    0
    投稿日: 2010.04.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最初の頃は、そんなに~・・・って感じだったけど(笑)巻が増える毎に面白くなってて、今じゃ大好きな作品wwもう一度高校生になりたいなあー・ω・*

    0
    投稿日: 2010.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なんてことない高校生活なんだけど そんな時間が大切なんだ、と思わせてくれるマンガ。 私は将来要くんみたいな息子がほしい。笑

    0
    投稿日: 2010.04.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    君と僕。はちょうどうちのツボにはまる漫画っていうか やばいほどおもしろいし、 やばいほどみんなかっこいい漫画ですw うちは1番悠太が好きだなぁwww 大人びてるとことか?w やばいよね笑

    0
    投稿日: 2010.04.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    こんな可愛い男子高校生がいるわけねぇだろぃ!!!!!(ドンガラガッシャーン)しかし好き。要が好き。ああいう残念なキャラが一番だよ。べジータしかり(@ドラゴンボール)

    0
    投稿日: 2010.03.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    笑って泣けちゃうほっこり漫画 ガンガンから違う雑誌へお引越ししたのが残念だなあ・・・という☆減点

    0
    投稿日: 2010.03.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    全部登録していくの面倒なので、1巻だけ。 とにかく こちゃーん が大好きです。優しい。 いかにも「ふつーの高校生」というなんでもない日々が描かれているのが好きです。

    0
    投稿日: 2010.03.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    本屋で一目惚れして買った本。 当時小学生だった私は「こんな高校生になりたい(`・ω・´)」と思っていました。なれたかどうか聞いちゃだめ。

    0
    投稿日: 2010.02.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ドラマCDのキャスト 本気で俺の桃源郷 森久保・甲斐田さま・高山みなみ・皆純 涙出そうになるくらい神キャスト でも森久保が要ってのはどうなんだr

    0
    投稿日: 2010.02.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ほのぼのっていうか、ゆるゆるです。でもしっかり青春している高校生のお話。ゆるゆるで癒されて、青春にきゅんとさせられます。彼らの「今」でしか味わえない、くすぐったいマンガです。

    0
    投稿日: 2010.01.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    7巻まで。 ストレスばかりの日常のせいか、サラッとストレスなく読める漫画を日々求めている私にはうってつけの作品でした。 男子高校生の日常漫画と言えば、私の世代だとグリーンウッドな訳ですが、登場人物たちの日常に対する意気込みや力の入れ具合に違いはあれど(←時代なんですかねえ…)、「ああ、青春だな」とクスリと微笑むことのできる良い作品だと思います。双子がいい味出してます。

    0
    投稿日: 2010.01.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    あっさりした絵柄に引き込まれます。 透明感のある絵に、シュールな内容で読みやすいし面白い。 友達に借りて読んでます(*^_^*)

    0
    投稿日: 2009.12.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    青少年はかくあるべき!!とは紹介できないけど、でもたぶん、この漫画は大切なことを教えてくれると思う。 変なところでガツガツしてて、そこ頑張れよってとこでほのぼのしてて。 話の緩急のつけ方がおもしろい。 ゆるゆる引っ張られてると思ったらいきなり急カーブでそっから坂道。 猛スピードで走らされて引っ張られてそして。 いきなり平地に戻ってずっこける。 おい!って怒ってなんだよって逆ギレされて。 無言の一瞬。 その後の弾けた笑声。 そんな、青春、っていうには何かが足りなくて、でも何かが満ち足りてて。 いいと、思った。 一回読んでみて、ふいに笑みが漏れたら。 きっと買って損はなかったんだよ。 って、言える本だと思う。 所持:1〜7巻

    0
    投稿日: 2009.12.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    普通の高校生の日常をローテンションで 描いててすき キャラが皆愛おしい 移籍したらしいが コミックスが中々出ないのだけが残念

    0
    投稿日: 2009.11.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    どうしてもそこはかとなく漂う腐っぽさが合わなかった。そこら辺を克服できていればたぶん非常に面白いのだろうが。

    0
    投稿日: 2009.11.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    4巻まで読んだ ゆーるい話です。 ほんとにゆるいw こんな青春あったらいいなくらいです。 実際にはなさそうです ほんのり恋の香りがするのもかわいいです。 ただ本当にゆるいので読むテンポはあまり早くなかったです。 シンプルな絵とほのぼのした話がすごくあっていると思いました。

    0
    投稿日: 2009.10.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    疲れた時・苛々してる時に読みます。 ほのぼのしていて、すごくジーンとくる場面もあります。 最新刊まであり。

    0
    投稿日: 2009.10.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    男子高校生達のゆるーい日常 表紙と絵で騙されそうですがいちいち笑えるギャグ漫画です。(青春な話題ももちろん有り!)

    0
    投稿日: 2009.09.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    いつのまにか7巻が出てるんやねぇ… 6までしか持ってない。 こーちゃんこと東君が大好きです。 要も春ちゃんもまさきちゃんも 双子もちづるも 我等がヒーローあきらくんも みんな大好きだ!!

    0
    投稿日: 2009.08.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    学級委員及び生徒会委員「要」 双子の「祐希」「悠太」 美少女ならぬ美男子「春」 ハーフの転校生「千鶴」 達の繰り広げる、ほのぼの系学園ギャグ『君と僕。』

    0
    投稿日: 2009.08.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ふわふわしたような高校生活がすごくいい! なんでもない日のことなのに、なんかよくてすごく好きです。

    0
    投稿日: 2009.07.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるゆるの脱力系まんが。 高校生とか学校という設定に目がないわたし。 もちろん、ハマった。 自由でのんびりした雰囲気が心地良い。 眼鏡男子も美形な双子もやんちゃな中2病もオトメンもカッコ良い先生も無邪気そうで無邪気じゃない人も…みーんな大好きだ。 あー高校楽しかったなぁ。 限られた少ない規則の中でぬくぬくと生活していた自分を思い出しながら、ついつい高校生に戻った気分。 つい最近卒業したつもりでいたけど、卒業してもう6年も経ってたよ。ははは。

    0
    投稿日: 2009.07.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    4コマ時代からファンだったわけですが。絵柄がずいぶんふわふわになってる。そして春くんかわいすぎる。 Tさんにあげた。

    0
    投稿日: 2009.07.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    平凡で平和、なのに飽きない青春もの 幼馴染4人の、ドタバタほのぼのストーリー 後半には、読みきり特別編の君と僕収録

    0
    投稿日: 2009.06.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ヤヴぁい位のめり込んでます!!! なんて事ない事で笑っちゃう、ともかく面白い! あったかい気持ちになります^^w

    0
    投稿日: 2009.06.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    本誌掲載当初からだいっっっすきでした! 一巻嬉しい!  登場人物だれもかれもにかわいくていいところがあって、好きにならずにはいられません。 生き生きとしたやり取りに何度爆笑したことか! ゆるくてほのぼの、でも時々せつなくて甘酸っぱくてこころがあったかくなります。

    0
    投稿日: 2009.05.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

     堀田きいちさん『君と僕。』第一巻!!  双子の浅羽悠太と祐希とその幼馴染み要と春の物語り。祐希の部活探しから始まる君と僕は、温かく、優しい作品な半面、だらだら、ゆるゆる、そういった青春を送っている少年達の物語りです。  いやー、面白い。最初から最後まで笑えます。いろいろいうとネタバレになるのでここらへんで。

    0
    投稿日: 2009.05.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    めちゃ、ほのぼのしてていいっす!! いつ読んでも、おもしろいしね★ キャラクターもかっこいいです!! 悠太君おすすめww

    0
    投稿日: 2009.05.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    まずはマンガを読みます。 それからドラマCDを聞きます。 またマンガに戻ります。 そうするとさらに面白いことうけあい。 ドラマCDのキャストが本当にみんなはまり役。 特に双子。

    0
    投稿日: 2009.04.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    あれです。あの、疲れたときに読んでください。 自分の悩んでることとかどっかに吹き飛んでいくんで。 きっと彼らが吹き飛ばしてくれてるんだろうなー。

    0
    投稿日: 2009.03.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    東 晃一とあきらの話とかとか。 塚原要・浅羽悠太・浅羽祐希(双子)・松岡春の4人の幼稚園児とか。 ギャグマンガですから面白かったですよ!

    0
    投稿日: 2009.03.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    持ってますよーって意味で。〜六巻まで。 テンポとか画風とかとっても好きです。思わず一気に揃えてしまったくらいに。

    0
    投稿日: 2009.02.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるかげんがたまらなく良いと思います。 BL目線とかでは見ないでただバカだなーって思って見てるのがいいです。 ところどころでうっかり吹くから注意。ちーさま良いですね(*・v・)

    0
    投稿日: 2009.02.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    堀田きいちが「月刊少年ガンガン」で不定期に掲載を開始し、現在では主に「ガンガンパワード」で連載しているギャグ漫画。開始当初は4コマ漫画やショートギャグ漫画で、主要登場人物も高校生の「あきら」と「こういち」であったが、連載開始後はあきらとこういちが職場体験に訪れた幼稚園の園児であった4人が高校生に成長した姿が主に描かれている。

    0
    投稿日: 2008.12.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最新刊まで所持。 ほのぼの学園青春コメディー。読後の気分がほんわかする! ガンガンは意外といい漫画が多い。

    0
    投稿日: 2008.12.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    BLじゃない!一応。 ほのぼの高校生マンガです。 何度か休載し、今回アニメ化と連載再開がありました。初期ほどぼんやりした日常ではなく、本当に、高校生の時に感じたぼんやりした自分と友達とか世界とかの境界線が、だんだんはっきりしてきて、なにをしなければいけないのか、考え始めてもわからなくて、怖くて、でもみんなで少しずつ進むから、ほんの少し頑張れたようなあの時の日常を思い出します。

    0
    投稿日: 2008.11.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるーだるー感がひじょーに和む。 双子のさり気ない交流が一番好き。 しかし、東先生の高校生→現在の間に一体何が!(笑)

    0
    投稿日: 2008.11.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最高です!!!!! 柔らかくてほんわかしてて温かな日常を描きつつ、 いちいちいちいちツボに入るローテンションなギャグがたまらなく面白い。

    0
    投稿日: 2008.10.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    すごくおもしろいですvv おもしろいしキャラがカッコイイです!!← そして絵も良いですvv とってもほのぼのした気分になれるので、ぜひ読んでみてください♪♪ ホントにおすすめです!!

    0
    投稿日: 2008.09.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これはほんとおもしろいです! すごく日常的なことと、すごく当たり前なことと、すごく幸せなことと、すごく楽しいことがいっぱい詰まってる漫画です。 ほわほわする。 でもすごい面白すぎるギャグもあってこれはもう買うしかないっしょ?って感じ。 話的には4人の幼馴染の高校生ライフ。 幼稚園編とこうちゃんとあきらくん編もあります。 4コマも。 ほんとおすすめ!

    0
    投稿日: 2008.09.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    恋の甘酸っぱさや、誰かを思って泣いたあの日 なんでもない事が、おかしくて、楽しくて、せつなくて 素晴らしかったあの日を思い出すのに最適な一冊

    0
    投稿日: 2008.09.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるすぎる。 けど、そのゆるさが大好き。 キュンとくる話やしみじみする話に、小さな幸せをもらった。

    0
    投稿日: 2008.08.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    青春だっていうのに、これといって頑張ってるワケじゃないゆるーい感じが大好きです。絵柄もシンプルだけど、可愛らしい。ギャグ満載ですv

    0
    投稿日: 2008.08.26