Reader Store
君と僕。 1巻
君と僕。 1巻
堀田きいち/スクウェア・エニックス
作品詳細ページへ戻る

総合評価

179件)
4.3
95
39
22
6
3
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    え?ベーコンレタス? 正直気にしません この柔い雰囲気大好きです ほんのりとグダグダな感じがまた・・・いい・・・!

    0
    投稿日: 2008.08.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    可愛い、毒舌、のんびり系なギャグ漫画です。 一応学園もの。 幼なじみって良いものだと思いました。

    0
    投稿日: 2008.07.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    四コマ時代からのファン、愛してやまないきいちさん作品! きいちさんも、何気ない人物・内面描写にとても長けた方だと思います。 彼ら彼女らのゆるくて深くてちょっぴり切ない青春の日々。 読めば奴らが愛しくて仕方なくなること請け合いです。 未読の方は是非読んでください、ほんとに!

    0
    投稿日: 2008.07.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    こんなにユルユル、のんびり、笑ってしまう漫画は、滅多にお目にかかれないのではないかと思います。 私は「君と僕。」に出会えて良かったと思っています!

    0
    投稿日: 2008.07.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    大っっっっっっ好きです!! 一番スキです、きいち先生素敵すぎますww 何気ない高校生の日常とか・・セリフ使いとか、素敵です。 水彩の塗り方も憧れ。 キャラみんな大好き。 特にといえばゆうたんがスキ。 時々の一人称「お兄ちゃん」萌・・! ドラマCDも声優さん豪華でツボりますね。 鈴はもうちとコメント書く(言う)べきだと思う/笑 みじけーーー。でもスキ。 コミックスでる間隔が長いのがたまに傷(ノω・`。)

    0
    投稿日: 2008.06.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    これ、買ってみました。 まだ未読ですが、このシンプルな絵が好きです☆ ゆるゆるな青い春ものらしいので、期待! 読みました!!! めっちゃ面白い★ 何が!?ってわけじゃないけど、いい! 中々こんなゆっる〜〜〜〜いマンガないのでは? 疲れた時にぜひ!

    0
    投稿日: 2008.05.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    双子の兄弟、悠太と祐希とその幼なじみの春、要。高校2年の4人がおくる、シニカルでユルユルで、ほんのり優しい日常。熱血からは程遠い、でもこれが青春ってやつですか?グラフィティー、待望の第1巻!

    0
    投稿日: 2008.04.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ほのぼのしてて読んでると笑みがこぼれちゃうような一冊。 高校生の日常生活において、ありそうでないような微笑ましいマンガです。

    0
    投稿日: 2008.03.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆる〜いな!という感じの作品。 でも青春だなぁ。とも思いますね。 ギャグのセンスがピカイチです!

    0
    投稿日: 2008.02.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるーいまいにち。ありそうでなかったまいにち。ごくごくあたりまえのまいにち。ちょっとした日常がすごく優しくてほんのり笑える。

    0
    投稿日: 2008.02.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    表紙を見て、前から気になっていたので買いました。 「かっこいい双子の恋愛話かなー」とか思っていたんですが、そんなものはありませんでした。(この巻には。笑) 主人公は結構なんでもできて、かっこいいのに親近感が湧きます。なんでだろか。 しょうもないことで盛り上がったり、普通だからでしょか。 絵も綺麗で、ギャクも面白く、話も楽に読めるのでオススメです。

    0
    投稿日: 2008.01.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    普通の高校生4人を基本としたほのぼのなマンガです。話の起伏があまりないので、人によっては少し物足りない感じを受けるかもしれません。

    0
    投稿日: 2008.01.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    4人のダラダラとした高校生活を描く、というこれだけでこの作品を言い表すことができますが、内容はとても面白いです♪ 一巻では連載以前に掲載されたものが中心みたいになってますが面白いので是非どうぞw

    0
    投稿日: 2008.01.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    デビュー当時から大好きだったきいち先生の初コミックス……!4コマ幼稚園児が高校生になりました。 ほのぼの青春ギャグストーリー。

    0
    投稿日: 2007.12.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    先輩に借りてハマった。 1巻は自分で買ったけど、2巻以降は妹に買わせてたり。笑 キャラのほとんどが、ゆるい。 和んだり、笑えたり、泣かされたりと、すごい青春を感じる漫画。 ただ、私は青春が何か分らないけど。汗

    0
    投稿日: 2007.12.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最新巻まで読んでます。最初出合った時、ものすごいオーラがあってつい買ってしまった。君と僕。大好き!ゆうきとちづる、爆笑。

    0
    投稿日: 2007.12.10
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    堀田きいちさまのほん。 脱力系な学園モノ。 かわいい良い話が多いです。 最近恋愛話が多くてかわいい。 ブラックギャグもわりとある。

    0
    投稿日: 2007.12.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    主人公の四人は高校二年。高校生をテーマにした脱力系漫画。思わず笑ってしまうような漫画です。でも、たまに心が暖かくなるような話もあります。主人公が高校生なので共感できることもあると思います!

    0
    投稿日: 2007.12.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    平々凡々に毎日を送る彼ら4人組の高校生のお話。 漫画の絵はほとんどシンプルで、ギャグあり笑いあり、そして時にはほっとするお話が多数あります。 なんだか自分と日頃の感じ方が一致する場面もあって中々おもしろい。

    0
    投稿日: 2007.11.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なんとなくハチクロににてる…。 双子の恋愛がすきぷ。要くんもすきー。 ゆうたくんと高橋さんはまたくっつかないんですか。

    0
    投稿日: 2007.10.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最後までゆるゆるペースで進む作品。 双子と優等生と普通っ子の四人に加え、二巻から帰国子女のうるさい金髪も増加。または、いつも苦労をしている青年といつまでたっても中身も外見も成長しない凸凹コンビ。 高校生編は幼稚園編など入り乱れて収録。 初期四人だけみると某アイドルグループFを彷彿させます。

    0
    投稿日: 2007.09.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    旅行に行くときに買っておいた漫画。4巻の表紙を見て買ってみたのですが・・・いい意味でぬるい、ぬるい。ぼちぼちとでてくる「ねーよww」な展開?が面白いです。恋愛ではなくて男の子ばっかです。一人初見でよく分からない子もいます。75/100点。

    0
    投稿日: 2007.09.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    おもしろすぎる+゜ 多分これ以上の学園ゆるゆる漫画は今後現れないと思う+゜ とってもとっても大好きな漫画デスvvv

    0
    投稿日: 2007.09.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    母さんも一緒にはまりました 脱力系青春グラフィティ(でいいんだっけ?) なんか雰囲気が好き 絵とか話とか 千鶴がさりげなく好き ダ!

    0
    投稿日: 2007.08.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ぐだぐだ青春ストーリー。(笑)劇的な出来事があるわけじゃない。普通の高校生の普通の毎日。けれど、やたらと惹かれる。なんだか癒されます。続きが気になるー!って感じではないけれど、この子らをずっと見ていたいと思う親心的な。(笑) たまに笑いのツボにハマるセリフもあったりで面白い。

    0
    投稿日: 2007.08.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ハチクロが好きな人なら、きっとこれも好きでしょう。 私も大好きです。 実は1巻買ったまま、読まずに放ってて、 最近発掘して読んだら面白くて2、3巻をすぐに買いました。 主軸は4人の高校生。 メガネくんとツンツン双子と女子系の男子。 そこに少しずつ登場人物が増えてって、その一人一人がとってもかわいくて魅力的。 時々キュンとする感じもよし。 声を出して笑ってしまうところもあり。 双子ちゃんがねー。面白いです。 ハチクロ好きな方は是非読んでみるべし。

    0
    投稿日: 2007.08.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    淡々と男の子の日常なんですが、小さい事件が起こったり、ホント微笑ましい。 この雰囲気を上手に描けててすごいと思いました。

    0
    投稿日: 2007.07.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    全体的にゆるゆる。だらだら?幼稚園からの幼馴染4人組+小猿が毎日ゆるゆる過ごしてます。 こののっぺり感がものすんごい好きです…!! 読んだ事無い人に凄くお薦めしたい…!! 現在3巻まで。

    0
    投稿日: 2007.07.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    高校生のなんでもない日常、小さな青春を描いた漫画。さわやかで、高校生ってこんなもんだよなと思わせてくれる漫画です。絵がシンプルで綺麗。(ガンガンPWコミックス)

    0
    投稿日: 2007.06.11
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    双子の兄弟、悠太と祐希とその幼なじみの春、要。高校2年の4人がおくる、シニカルでユルユルで、ほんのり優しい日常。熱血からは程遠い、これが青春ってやつですか?

    0
    投稿日: 2007.06.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最近、内容 が非日常的なまんが ばっかり読んでたので、すげぇ新鮮でした。ゆるゆるほのぼの で和む。17歳のおとこのこって云うのは、こんな感じ なんですか。(願望込めて)久し振り におとこのこになってみたい と思ってしまった

    0
    投稿日: 2007.05.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    この脱力感。きっと好きだろうと思ったら・・・ちょっと期待しすぎたか?なんとも説明しがたいけど、なんか違うんだよなぁ〜

    0
    投稿日: 2007.05.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    続きを買うかどうか迷った一冊です。(結局買いましたが正解でした)これからストーリーを作っていく登場人物たちの顔見せの巻と言っていいと思います。爆笑を覚悟するのは次の巻からで間に合います。

    0
    投稿日: 2007.04.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ほのぼのとした高校ライフを描いたストーリー。 青春の一ページを少しずつめくっていくようで、とても和む本です。(浅川)

    0
    投稿日: 2007.04.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    高校生四人組のコメディ。本屋の隅っこに置かれていたのでてっきり売れてないんだと思ったらネット上では有名だったって話。双子と春と要(要するに全員)が好き!

    0
    投稿日: 2007.03.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    だるユル青春漫画。絵がさっぱりしてて読みやすいし、ストーリもいい意味で力が抜ける。高校生の非日常的な日常の話。全てにおいてリアルに青臭くてのたうちまわってしまう…思考回路とかさあ…

    0
    投稿日: 2007.03.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    久々のヒット。 このゆる〜い感じがとってもいいんですよね。癒される。ギャグがツボに入ってたまに爆笑してしまいました。 いいなぁ〜こんな高校生活を送りたかったです。皆好きだけどゆうきくんが一番好き

    0
    投稿日: 2007.02.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    笑。ほのぼの。青春!どこにでもいそうな高校生たちの何気ない日常。のんびりとしたストーリーとラフな感じの絵柄がマッチして独特の雰囲気を醸し出している。そして笑える。青春という言葉が違和感なくしっくりくる。爽やかで、楽しくて、ちょっと切ない物語。

    0
    投稿日: 2007.02.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    脱力系双子が織り成すスクールギャグ! カリカリしてる真面目な幼馴染や女の子みたいな和み系幼馴染、そんな彼に惚れた破天荒少女などほのぼのストーリー満載!

    0
    投稿日: 2007.02.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    いいですよね〜 っつか要君の突っ込み最強!(笑 もーガンガンで発見してからすぐにファンに・・・vV

    0
    投稿日: 2007.01.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵もお話も大好き。 今読んでる中で一番かも、ユルくてイイ 笑顔で読めるあたりがイイ。 微笑ましいとはこのことだ、イイよ!!

    0
    投稿日: 2006.12.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    この何とも言えない、やる気の無さというか、まったりな空間が愛しい(笑) 仄かな恋心がちらほら顔を見せるのも。

    0
    投稿日: 2006.12.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    きいち先生の作品はきいちさんがデビューしたての4コマ時代(?)から大好きで大好きで!仲良し4人組のお話も好きだけどそれ以上に好きなのが、こーちゃんとあきらのお話です。あきらが可愛いんだなあ。絵も好みでほのぼのギャグ。

    0
    投稿日: 2006.12.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゆるゆる、だらだら、でも面白い。堀田きいちワールドをご覧あれ。 セリフの言い回しがとても好きです。

    0
    投稿日: 2006.12.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ガンガンパワードで連載中。 4コマ時代はあんなにシュールな作風だったのに一転。いい意味で変化があって最初は驚きました(笑) 『僕らの春はこんなにも青い』…な雰囲気を醸しだしている作品です☆(アオリ)

    0
    投稿日: 2006.12.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    双子の兄弟、悠太と祐希とその幼なじみの春、要。この漫画は高校生の主人公たちの学校生活が描かれている。ほのぼの&ゆるーいギャグ漫画で、クスクス笑っちゃうお気に入りの漫画です!他にも、あきら君とこーちゃんの話も入っていて、とても面白いです! 今は3巻まで発売中です★

    0
    投稿日: 2006.12.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    絵柄も好みでアマゾンでも評価が高く、おまけにドラマCDではキャストを見る限り知らない声優さんがいないというなんとも期待できる漫画!と思ったのですが、何か、こう・・・読んでて腹が立ちます笑 一応20回くらい読み返しましたが(暇なんだね)どうしても好きになれませんでした。 なんつーか鬱陶しいです。でも、おもしろいところはおもしろいし、題名のつけ方もセンス光ってると思います。

    0
    投稿日: 2006.11.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    私の三大好きマンガの1つ。 双子が大好き!! ゆるーい青春を見事に表現していて、シュールだけどあったかい作品ですvv

    0
    投稿日: 2006.11.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    双子の高校生、悠太と祐希、その2人の幼馴染・要、春の4人が繰り広げる、ほのぼのギャグマンガ。 あきらと晃一が主人公の「君と僕。」、双子たち4人が幼稚園児だったときの話も収録。

    0
    投稿日: 2006.11.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    妹に借りて読んだけど、前半普通に癒されました。いや、仕事に疲れたとき読むの良いね。 要君かわいいねー。双子が良い。春くんは最初女の子かと思ってた。 後半のショートギャグ・あきらくんとこうちゃん編最高でした。あの切り替えのいい腹黒さ(?)に腹抱えて笑った。

    0
    投稿日: 2006.11.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    最新巻を買うと、おまけでコースターが貰える!と言うのでまとめ買い。捻くれた双子と眼鏡の委員長と女の子みたいな男の子の、のんびりとした高校生活のお話。あと、見た目も精神的にもお子ちゃまなあきら君とこーちゃんのお話も。ほのぼのしてて結構好きです。絵も好き。今のとこ3巻まで。

    0
    投稿日: 2006.11.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    だいだいだいすき。このギャグたまりませんー///つっこみがすきつっこみが。いやボケも。いや全部。ゆっきーことゆうきらぶvv

    0
    投稿日: 2006.11.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    マミが好きな人物!! メガネくんです!! 要くんです!!! とにかくこのマンガはいつ読んでも癒されますw

    0
    投稿日: 2006.10.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ちょっとシニカルで、ちょっと熱い、青春を感じさせる高校生の話です。主にギャグです。読むとスッキリします。

    0
    投稿日: 2006.10.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    なんともいえない腐女子路線にばっちり。 とくに祐希×悠太と要×春がお気に入りです。 祐希のアピール具合に思わず口許を綻ばせてしまいました。

    0
    投稿日: 2006.10.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    双子のゆうきとゆうた。それに友達のしゅんとかなめ。そして、別のお話でこーちゃんとあきら。ゆるーい青春ギャグマ漫画。ゆるい生活の中にも、きらきら光っているものがあって…こんな高校時代もいいなぁ…。(笑

    0
    投稿日: 2006.10.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    レビューで誰一人として★3以下の評価を出していなかったので購入。 絵はすごく好感が持てるけど、話の過程やキャラがどうも苦手。ムカッとくることがたくさん。 まあこれは人それぞれなんだろうけど。 大多数はおもしろいというのかなぁ。

    0
    投稿日: 2006.09.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    きいち先生大好きーvV凄いツボを突きまくりですよ。 要君…!こーちゃんもとい東先生…!てか眼鏡大好き!!(壊)双子も春ちゃんも千鶴も皆好きよ。

    0
    投稿日: 2006.09.03
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    シンプルながら可愛い絵柄、学生さんならではのゆったりとしたくすりと笑えるギャグのテンポが魅力。資本はコメディなのだけれど必ず最後には説得力のある、胸にじんとくる展開が待っている… 有る意味では、「学生の、子供の本質」が最もリアルに描かれた一品ではないでしょうか。

    0
    投稿日: 2006.08.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ・双子の兄弟・悠太と祐希とその幼馴染の、春、要。高校2年生の4人が送る、シニカルでユルユルで、ほんのり優しい日常。熱血からは程遠い、でもこれが青春ってヤツですか? 祝・月刊化!本当にこの作品には癒されます。

    0
    投稿日: 2006.08.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    脱力系漫画。 双子の抜けっぷりと、かわいい子(♂)と苦労性優等生の掛け合いが大好き。絵はシンプルで、でも綺麗だと思える。でも友人には欲しくない。

    0
    投稿日: 2006.07.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    青春ほんわか笑いストーリー。飄々とした表紙の双子、この2人はボケです。ほんわか女の子のような春くん、そしてクレヨンしんちゃんのカザマくんタイプの少年(要くん)が出ます。オススメ

    0
    投稿日: 2006.07.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    『あきらとこーちゃん』と浅羽兄弟がツボです。 どちらかというと、悠太のが好き。優しいっていうか柔らかい感じの素敵で綺麗な絵。 のほほんとした、まさに脱力青春漫画。

    0
    投稿日: 2006.07.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    浅羽兄弟がやばい。好き。 どっちかと言われれば祐希ですが。 悠太も好きです。良い双子!

    0
    投稿日: 2006.07.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    本紙の4コマで初登場時からずっと狙ってました(ぇ)ゆるりと笑えるギャグ盛り沢山で、しかもステキキャラまたまたたっぷり。ふと読みたくなる感じの大好きストーリー。

    0
    投稿日: 2006.06.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    話も絵もほんわかします。4コマ時代から好きでした、君と僕。あの頃に比べると線が柔らかくなっています。お話も。絵と物語が凄くマッチしています。カバーも綺麗

    0
    投稿日: 2006.06.01
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    リア友がガンガンで読んで面白いときいて、絵を見たら綺麗で、それで好きになったもの。 なんか色んなところで噴いたり爆笑したり。

    0
    投稿日: 2006.05.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    脱力系。自分は脱力系がすきなんだろうか。(軽く自問) 本編よりあきらとこうちゃんの話のほうが好きだったり。ホモくさくてw

    0
    投稿日: 2006.05.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    表紙で衝動買いしたもの。 絵と話があってるvギャグととっていいのか のほほん青春漫画ととっていいのか迷うところ。

    0
    投稿日: 2006.05.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    オビの「僕らの春は、こんなにも青い。」というアオリ文と、絵柄に惚れて購入いたしました。 更に、オビを見て思ったのですが、双子の方が先なんですね、紹介。 僕はてっきり要が中心かと思っていました(^-^;(<別にメガネ好きだからとかじゃありませんよ!決して!!) 季刊誌での連載なので、コミックスがなかなか出ないのが寂しい作品です。 茉咲ちゃんという女の子が出てくるお話が、ちょっとわかりづらかったかな、と。 4人組も良いですが、「あきらとこーちゃん」の委員長も好きです!(<告白?) 私がよく行く東武ブックスでは平積みされていたのですが、同じように表紙を見てこの本が気になった方は是非買ってみるべきだと思いますっ!!(<あんまり内容説明してませんよー)

    0
    投稿日: 2006.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    2ページギャグのときから好きでまさかデビューして連載して単行本になるなんて思ってなかったので嬉しい限り。

    0
    投稿日: 2006.04.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    脱力系ギャグ。 高慢ちきとおっとりと双子の幼馴染日常ギャグ。 何だかんだで仲が良く、仲間が増えて行きます。 日常を暖かくしたい人に。青春を思い出しましょう。

    0
    投稿日: 2006.01.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    双子の兄弟、悠太と祐希とその幼なじみの春、要。高校2年の4人がおくる、シニカルでユルユルで、ほんのり優しい日常。熱血からは程遠い、でもこれが青春ってやつですか?グラフィティー、待望の第1巻!

    0
    投稿日: 2006.01.12
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ちょっとブラックな感じに笑えます。傑作や…。人前で読んだり、立ち読みしたりするのにはお薦めできません(笑っちゃうから)

    0
    投稿日: 2005.12.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ユルユルギャグ漫画。金持ち。クール双子。乙女(?)。そんな少年たちの毎日。君と僕の原型作も載ってます。

    0
    投稿日: 2005.10.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    この漫画、コミックス化を待ってたの!! うちがガンガン買ってたのがスパイラルの浅月自爆回〜火澄同居位までだったので、 その間きいちさんを密かに応援しておりました。笑 つめたーい双子が主人公なのにやたらあったかい本です。 ややBLくさいっていう感想も聞くけど全然普通に読めるよー。 (まぁ取れなくもないけどー…意識して読むとあきらかに異様にべたべたしてるのがいるよね、一組) 種村漫画と比べたら手抜きとか言われそうなシンプルなタッチだけど、 うちはこういうのが好きなんで文句なし! だけど髪の毛が丸かったりとか、最近の絵はすきじゃないかもー…; 双子+高校生の時期が一番好きかな。

    0
    投稿日: 2005.09.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    『僕らの春は、こんなにも青い。』イラストがとても私好みだったのと、アオリがとても素敵だったので衝動買いしてしまいました。それに劣らず、とても面白い内容です。

    0
    投稿日: 2005.07.24
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ガンガン掲載時からずっと気になってたので本屋回って手に入れてきました。ゆるいギャグが素敵でツボ入り。

    0
    投稿日: 2005.06.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    オタクな祐希と普通?な祐太 女の子みたいな春・細かくうるさい要。 他にも色々なキャラ達が今までのマンガとは違った気持ちにさしてくれます。

    0
    投稿日: 2005.04.29