新刊・予約
人気
セール
特集一覧
ジャンル一覧
詳細検索
石持浅海 / 幻冬舎文庫 (8件のレビュー)
レビューを書く
総合評価:
九州男児
0
無差別テロ仕事人…
不慮の災害により婚約者を 失った百代。 百代の勤める喫茶店仲間 通称、五人委員会。 委員会の助言を元に二千人の 殺戮テロを実行する百代。 実行当日、五人委員会の一人 が惨殺されて…いるのを見つけた メンバーは、殺戮の舞台となる ショッピングモールへ百代を 止めに行くが、はたして 結果はいかなるものか。 うぉぉ面白かったぁ。 何ですか、こりゃ。 ブレインは五人委員会だが 実行犯は百代一人。 たった一人で二千人以上の 殺戮をやってのけようとする 百代。 途中挟む間章にて不足分の 話を補う進め方。 ちょっと有り得ない動機とは いえ全体的に傑作でした。 殺戮ネタですがグロくないし 最後は清々しくすら感じる かもしれない。 オススメ。続きを読む
投稿日:2019.10.18
報告する
"powered by"
1213430番目の読書家
⑬石持さんは初。674ベージもあっという間に読んでしまいました。不可抗力で最愛の恋人を失った百代が、復讐のために、汐留のショッピングモールで無差別殺人を決意します。パニック、地獄絵図。間章で、話を補う…方法も面白い。気に入らなかったのは気色悪い表紙くらい。続きを読む
投稿日:2020.02.10
kaorukaeru
長かった・・・約680ページ 連休の間これ一冊で終わってしまいました・・・ 「2000人を殺したのは、ひとりの女」 っていう帯にひかれてしまいました ショッピングモールを舞台に起こる殺人劇に まぁあ…りえないとは思いつつストーリーは 面白かったです続きを読む
投稿日:2020.01.05
けんしう
巨大ショッピングモールで起こったテロ。人がばったばったと殺されていく。ドキドキ、ハラハラ、そして不謹慎ながらワクワクしながら読み進めた。かなりのページ数だから手に取るのを躊躇していたが、読み始めたらす…ぐにのめり込んでしまった。 テロを計画、実行する犯人と協力者の話だが、犠牲者、警備・警察の側から描かれる視点も緊迫感がある。クライムサスペンスであり、パニックものであり、群像劇であった。 ただ、石持さんの作品にありがちだけど、犯人の動機が弱い。そして協力した5人の動機も。まったく共感はできないけど仕方ない。テロの思考回路は理解できるはずがないから。それでもマイナスは0.5点。ブクログの点数としては5点とした。続きを読む
投稿日:2019.02.11
kimmyjapan
こんなに分厚いのに続きが気になりすぎて読む手が止まらない。面白かった。テロと戦うのではなく、テロを仕掛ける側の作品は珍しい。
投稿日:2019.01.15
木戸のねこ
大好きな石持さんだけれど、この殺人は…!動機が弱いというか、いや、犯人にとっては決して弱くはない動機なんだろうけれど。やり方に納得がいくかというとちょっと…。 でもこの分厚さを感じさせないスピード感の…ある展開、読みやすさ。さすがだなぁ。続きを読む
投稿日:2018.12.18
akiranaasan
11/11読了。 文庫としては分厚いのに、あっと言う間に読み進めていた… 読み応えは十分。 話的には部分的に気持ちがエグくなるかな…リアリティがあってうわってなる。 石持さんにハズレなし。
投稿日:2018.11.12
ポイントが追加されました。ポイント明細ページからご確認いただけます。
クーポンコードの形式が正しくありません。半角英数12桁で入力してください。
エラー(エラーコード: )
画面左上にある「三」ボタンをクリック
サイドメニューが開いたら「(本棚アイコンの絵)」ボタンをクリック
このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?
ご協力ありがとうございました 参考にさせていただきます。
レビューを削除してもよろしいですか? 削除すると元に戻すことはできません。