【感想】弱虫ペダル 46

渡辺航 / 週刊少年チャンピオン
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
4
0
1
0
  • 山岳賞突入編!

    箱根学園VS京都伏見
    それを追う5人がそろった千葉総北!
    均衡を崩すロードレースでの不測の事態!その事態により起こる転機とは・・・!?

    なんか書店の広告みたいですネ。ブックレビューをまだあまり理解していないからなぁ。
    山岳突入編です。こう見るとおそらく次の巻と上下巻構成といった感じですね。
    主人公は御堂筋君です。いつもですね。とはいえ、他のキャラも頑張っていますよ。
    次の巻を期待させられるといった巻です。ぜひ読んでほしいです。
    続きを読む

    投稿日:2016.09.10

  • 東堂さんが5ページ出るよ!(・∀・*)

    ムラサキワカメww 鳴子君のレースは熱いね!燃えるね!笑えるねw← いや、泣かせるね!
    一人で頑張ったね。゚(゚´ω`゚)゚。! あんたって子は…!いつもそうやで!ってなりました。
    ほっとしたのもつかの間、ゴール前の大混戦が…! 盛り上がっております!続きを読む

    投稿日:2016.09.21

ブクログレビュー

"powered by"

  • sakopy

    sakopy

    このレビューはネタバレを含みます

    道のうえで起こっていることを全て利用する
    したたかさ
    強さともいえるのだろうね。
    逃げない
    全てを言葉にして表現し
    自分の力で形にし
    ゴールを取ろうと突き進んでいく
    予想してないこと
    想定しきれないことが
    起こっても
    その中でできることを

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.04.25

  • ざじ

    ざじ

    御堂筋くんと鳴子のやり取りは漫才にしか見えん(笑)
    二人とも関西人なので、会話のテンポと応酬が良過ぎる(笑)

    御堂筋くんは「ザク」認定以上の人は名前呼びなんやなwww 今泉をヨワ泉とか揶揄するのは、逆に認めてるからかもな、今以上ポテンシャルがある、ってのを。ヒトの揚げ足取るにはその人を良く観察してないと出来ないからなぁ、人に興味はないだろうが観察は誰よりもやってる御堂筋くん。

    「そら自分で言うとるだけやろ」
    「他人の目には映らん自分自身――― ‟内面”磨かんでどうするの!?」

    御堂筋君はキモいとか怖いとか嫌悪感を抱く人も多いだろうが、本当に正論しか言わん。だから敬遠される。
    続きを読む

    投稿日:2021.03.15

  • saya

    saya

    このレビューはネタバレを含みます

    鳴子くんが根拠も無いのに
    仲間を信じて限界まで戦っている姿にぐっとくる。
    なんだかんだ言っても今泉くんを信頼している
    というのも良いなと思った。

    今泉も、自分のことを半人前だとはっきりいえるところが
    良かったし、
    小野田くんが、この結果は、
    後を待つって今泉くんが判断してくれたお蔭だからと
    言ってくれたところも感動した。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.03.03

  • sakebiose

    sakebiose

    総北が追いついた!

    こういう展開になると、直前までのスプリントに参加してないくせに、なんで追いつけるの?
    とか思い、シラけてくる。
    このマンガの弱点。

    投稿日:2017.04.23

  • きんぎょ

    きんぎょ

    なんというか。コミック派のわたしは、いつも新刊を読む時は前巻の内容をほぼ忘れているにも関わらず、期待を裏切ることなく楽しませてくれるマンガ。あ、もう46巻なんだ...なんだろう。1巻完結型なんじゃないかとすら思える。なわけないんやけど。続きを読む

    投稿日:2016.10.23

  • へきくう

    へきくう

    連載誌で読んでるのに総北2年3人が合流したシーンでは鳥肌たっちゃったわ。箱学はアブゥの泉田まつげキャプテン以外にも、ブハの銅橋くんがいたのか。真波くんは坂道くんとの勝負に出れなくて残念。そして、熊本が噛ませ犬的なネタ的な立場で悲しいでしょもっこすー(笑)もっこすの使いみち間違ってるよね。会話に出てくる単語じゃないよ。続きを読む

    投稿日:2016.10.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。