【感想】日本一やさしい「決算書」の読み方

柴山政行 / プレジデント社
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
1
1
0
0
  • 決算書の読み方を取っつきやすく勉強しやすい本

    自分は、
    なんとなく自分の会社の決算発表の時に
    なんとなく確認する程度で決算書を気にしていました。
    その程度の知識しかありませんでした。

    この本では、
    1.どのような意味が各々の項目にあるのか?
    2.どんな感じで読んでいったらいいのか?
    3.業界毎の決算書のくせからどんなことがわかるか?
    を例題を使って分かりやすく説明してありました。

    また、しっかり振り返り問題もついており、
    勉強しやすい形になっています。

    財務・会計の勉強の第一歩として良い本です。

    自分は、今後決算書を確認する際に、
    この本片手に読んで見たいと思います(^-^)
    続きを読む

    投稿日:2017.03.04

ブクログレビュー

"powered by"

  • おなつ

    おなつ

    分かりやすかったが、もっと噛み砕いている易し目の本を読んでから読むと、理解しやすいと思う。
    決算書を使用した分析方法も載っており、業界別の見方の説明もあるので、参考になった。

    投稿日:2021.09.21

  • じゅん

    じゅん

    【在庫】
    棚卸資産回転期間=在庫額➗平均月商
    トヨタは平均1ヶ月弱

    【未回収金】
    売上高の4ヶ月分以上になったら要注意

    【現金】
    過去5年の残高の増減を確認

    手元流動性=現金預金+有価証券
    有利子負債=借入金+社債+コマーシャル・ペーパー
    実質現金(または実質借金)=手元流動性−有利子負債
    総資産回転率=売上高÷総資産
    自己資本比率=自己資本÷総資産
    流動比率=流動資産÷流動負債

    自己資本比率は1/3あれば問題なし
    流動比率は100%を切ったら黄色信号

    電機メーカーの自己資本比率は、20%切れば経営悪化のサイン

    自動車メーカーは、割賦販売の売上債権が多い

    不動産会社は、有利子負債・在庫が多くなる(三井不動産は34%、在庫は平均月商8ヶ月分)
    続きを読む

    投稿日:2017.10.04

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。