【感想】「好きなこと」だけして生きていく。 ガマンが人生を閉じ込める

心屋仁之助 / PHP研究所
(51件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
15
15
14
0
0
  • サクッと読めてワクワクしてくる♪

    著者はテレビにも出演されている人気カウンセラーです。
    しかしこんなにたくさん本を出されているとは知りませんでした。どれも似たようなタイトルでどの本から読もうか迷いましたが、こちらのタイトルに引かれて読んでみました。
    本書では、著者の日常や諸活動、著名人やクライアントなどの事例を挙げ、本書のタイトルでもある『「好きなこと」だけして生きていく』方法を紹介しています。
    色々な所に出てくる例えがとてもわかりやすく、本当にサクッと一気に読めます。
    著者の投げかけに答えながら読み進めていったところ、本当にやりたいことがいくつも湧いてきてワクワクしてきました。
    ただこの手の本は自分で読んだだけではなかなかその考え方が定着しないと思うので星4つにしました。本書の中で著者が主催している「心屋塾」についても触れています。
    ぜひ著者の他の本も読んでみたいと思いました。
    続きを読む

    投稿日:2015.04.09

ブクログレビュー

"powered by"

  • nono0418

    nono0418

    心構えの第一歩という感じに捉えました
    気持ちを変えて、立場を変えるといった事を経験しているので環境が変わるという事は実感としてわかります
    でも今までやってきたことが無駄だと思いたくない自分もいます
    のリミッターを外すのはそうそう簡単には行きませんが、この本はそっと背中を押してくれる気がしました

    もう少し現実的な例があるともっとわかりやすいのにと思いました
    続きを読む

    投稿日:2024.05.10

  • えりり

    えりり

    やっぱり生活して行くにはお金が必要だし、なかなか行動するの難しいと思う。
    自分でこうする!って覚悟を決めないと、中途半端な気持ちだと失敗する。

    投稿日:2024.01.14

  • suzumin

    suzumin

    「好きなことだけして生きていく」具体的な方法は、書かれていなかった。
    まずは、「嫌いなこと」から止めていけばいいのかな。

    投稿日:2023.01.19

  • 夏子

    夏子

    今好きなことをやれない人はいつまでもやれない・・・
    好きなことをすることに罪悪感がある・・・
    他にも色々とグッと来ました。
    ぜひ手元に置いて読み返したいです。

    投稿日:2022.11.01

  • sana

    sana

    我慢して、必死で努力して、自分以外のものになろうとしていないか?
    発想の転換をするヒントになりました。

    とにかく、明るい。
    筆者の考えを追って、そのまんま自分が変わっていくわけではないけれど、ポジティブな考え方に励まされます。
    自分が「好きなこと」が大事なんですよ。
    いきいきと、興味のあることをやっていきましょう。
    くよくよしがちな人、真面目過ぎる人におすすめ。
    続きを読む

    投稿日:2022.04.07

  • ルイコスタ

    ルイコスタ

    最近身近な大人や小さい時からみていた有名人が亡くなる事が増えてきて、死や人生について、ふと考える事が増えた。
    自分の人生、もっと楽しんでもいいのではと。
    人の評価とか気にしてしまいがちだけど、結局自分なのよ。続きを読む

    投稿日:2021.05.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。