【感想】デキる社員になるための25の法則

新田龍 / ゴマブックス
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
1
0
1
0
  • デキる人は、意識する人

    書籍説明に 25の習慣が全て記載されおり、「なるほど、確かに、そうである」
    ... と、深く頷いたことろで、その中身が気になってきます。 そして、読んでみました。
     デキる社員の言葉遣いが、やや堅過ぎたり、くど過ぎたり、... の印象はありつつも、
    こんな人がいたら、確かに 「デキる人」 と認識することは間違いありません !
      個人的には、(23) の章が気に入っています。
    ダメ社員としての経験は、デキる社員に必要なことと思います。 要するに、どこで
    その切り替えをするかが問題なわけで、「あきらめる」 という、一見ネガティブな選択は
    同時に、「別の事を選択する」 という ポジティブさであるということ... そう認識すると、
    後ろめたさ や 失敗意識 を持たずして、どんどん前に進んで行けそうですね !
     まず、意識を持って行動しなくては、それは 「習慣」 にならない !
    自分の仕事の姿勢を見直したい時に、また読み直したい 1冊です。
    続きを読む

    投稿日:2014.11.25

  • 人生の感想文

    数時間で読み終わりました
    何が役立つことがあるか?と言われると、特になにも感じませんでした。

    著者の主体的な意見が多いため、理論的な話が展開されているわけではありません。

    過去にこういう経験があったから、
    デキる社員はこうなんです
    ダメな社員はこうなんです
    と書かれているだけ。

    理由がないから、人生の感想文にしかなっていない印象を持ちました。

    一部、否定ばかりが目立った印象でした。
    続きを読む

    投稿日:2015.04.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。