【感想】18歳の著作権入門

福井健策 / ちくまプリマー新書
(23件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
5
9
4
0
0
  • 著作権とは何のためにあるのか

    著作権についてのわかりやすい入門書。ちょっと、以下の文が○か×かを考えてみてほしい。

    「社会的事実は著作物ではないので、事実を描いたノンフィクションの文章には著作権は発生しない」
    「料理のレシピはアイデアなので、人のレシピを真似して料理を作っても著作権侵害ではない」

    本文が先にあり、確認する形でこのような問題がある。知識を整理しやすい。

    「著作権とは何か」についてしっかりと掘り下げてある本書、○か×かでは答えられない問題も取り上げられている。

    例えばオランダの絵本作家ブルーナのキャラクター「ミッフィー」とサンリオのキャラクター「キャシー」。
    どちらもウサギの姿をしたキャラクターだ。
    ブルーナはキャシーはミッフィーに酷似しているとして告訴した。

    さてここで、それまでのところにでてきた「ありふれた・定石的な表現」は著作権にあたらないという情報をあてはめてみる。

    ・動物の擬人化
    ・直立するウサギ

    両者にはこういう共通項があるが、その点に関しては、定石とも言えるかもしれない。
    サンリオ派の意見を代弁する形でピーターラビットや鳥獣戯画の図版が紹介されている。

    しかし、ブルーナ派としては「単純化のテイスト」こそがミッフィーの独創であり、
    サンリオがそれを真似している、という。

    さて、どう考えるだろう。(ちなみにこの後も各要素の検証が続く)
    アップルとサムスンの訴訟なども思い出す展開であり、
    こうした訴訟はこれからも絶えないだろう。
    本書はこのような○か×かで答えられない問題も多く取り上げ、読者に考えさせる。
    その中で「著作権とは何のためにあるのか」を考えさせる構造になっている。

    そういう意味で優れた入門書であると言えるだろう。
    高校生以上の読者を想定して書かれたものであるが、
    それより下の年頃の子どもを持つ親が読み、子どもに考えさせるのにもよい素材だと思う。

    ちなみにミッフィーとキャシーの争いは、なかなか「いいはなし」に終わった。
    そちらにも興味があれば、是非本書を読んでみてほしい。
    続きを読む

    投稿日:2015.04.17

ブクログレビュー

"powered by"

  • でんでん

    でんでん

    18歳をとっくに過ぎても為になる内容。
    ネットに何かアップしたり、仕事で何かを引用した資料を作る人は一度は目を通すとよいと感じた内容でした。
    日本では二次創作について、ここまでなら怒られないだろうという「阿吽の呼吸」で広まったと書かれていました。最近は聞かれたらダメと言うしかないものを聞いてしまい、白黒はっきり明文化させる思考が増えたように感じています。「阿吽の呼吸」は減っていき、海外のようにたくさんのルールが必要になってくるのかもしれません。続きを読む

    投稿日:2023.10.09

  • University of the Ryukyus Library

    University of the Ryukyus Library

    【琉大OPACリンク】
    https://opac.lib.u-ryukyu.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB17624963

    投稿日:2022.03.28

  • gakudaiprof

    gakudaiprof

    著作権法について非常に分かりやすい説明が丁寧な本である。18歳のとあるが、大人でも通用する。ただし、2015年の出版なので、教育のネットでの利用についてはコロナ状況を踏まえて急に変わったのでそのことについてもっと丁寧に書かれた本が必要となるであろう。続きを読む

    投稿日:2022.03.28

  • すかすか

    すかすか

    企業の著作権活用について知りたかったが、この本は個人向けのみなので、目的と異なっていた。ただ、JASRACや個人のブログ活用等、ずっと疑問に思っていたことが丁寧に書かれていたし、文章や内容も読みやすく勉強になった!続きを読む

    投稿日:2021.10.04

  • いちにー

    いちにー

    3月27日読了
    平易で読みやすく、実用的。誰もがSNSに登録し、発信者になる時代に、何の目的で何を規制しているのか、何がグレーなのか、創作者たちが食っていくために何が必要なのかをまとめている。
    18歳で読むのにあたって、法律の勉強としても有用かも。続きを読む

    投稿日:2021.03.27

  • chocoberry

    chocoberry

    著作権について、具体例を示しながらわかりやすく書かれている。
    著作物とは「思想や感情を創作的に表現したもの」

    歌詞でもとても短かい部分だけなら著作物ではない。許可なく自由につぶやける。Let it go, let it go~♪」とか「世界にひ~とつだけの花 ♪」だけなら、恐らく大丈夫。しかし、もっと長い歌詞や小説の名台詞をつぶやいたりするのは、理論上は著作物の利用になる。

    「引用」ならば許可がなくても大丈夫。

    著作物のほか気をつけたいのが、「肖像」などの拡散。人のプライベートな姿を撮ってアップするのは、肖像権という別な権利を侵害する可能性があるので要注意。
    続きを読む

    投稿日:2020.07.31

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。