【感想】ジエンド・オブ・イルネス 病気にならない生き方

デイビッド・B・エイガス, クリスティン・ロバーグ, 野中香方子 / 日経BP
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
2
0
1
0
0
  • 病気を本気で終わらせる大プロジェクトの序章になるか

    病気が無くなる日を見すえ、病気やがんという概念そのものを洗い直し、いまできること・できつつあることを綴った意欲作、実に面白かった。ITが医療を変えるとも力説されていて、それは医療情報のオンライン化という次元ではなく、身体と環境のビッグデータ構想に思えた。
    本書のタイトルを巡るエピソードに、「健康と聞くと、まずいものを食べなさいと言われているような気がする」というフレーズがある。こういう本に興味を持つのは身体が弱くなってからだというのが現実だろう。けれど本書は、これからの社会と技術を創る人たちにこそ読んで欲しいと思いました。
    続きを読む

    投稿日:2013.11.24

ブクログレビュー

"powered by"

  • kofsan

    kofsan

    DNA検査では病気は予測できない。
    タンパク質を調べるとかなりのことがわかる。
    サプリメントはほとんど健康や病気予防には役に立たない。
    炎症を防ぐことが重要
    適切な運動は、ガンや心臓病を墓王しするのに役立つ
    規則正しい生活と適切な睡眠が重要
    続きを読む

    投稿日:2019.05.21

  • お転婆さん

    お転婆さん

    このレビューはネタバレを含みます

    医学の発展に必要なのはまずデータ。同様に自分の健康管理のためにもまずデータ。研究が進めば進むほど、人為的な「外からの所作(サプリメントなど)」は無意味であることがわかってきた。まだ人間は「自分たちを」十分にはわかっていないのだ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.08.03

  • ho4kawa

    ho4kawa

    健康オタクは読むべし。
    知識で何とかなるなら、その知識を詰め込むのは悪くない。
    格差社会って、こういうところにもあるんだろうな〜。

    投稿日:2013.12.07

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。