【感想】ポヨポヨ観察日記 1

樹るう / バンブーコミックス 4コマセレクション
(18件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
9
6
3
0
0
  • 笑って癒されます

    猫派よりは犬派ですが、表紙がぬいぐるみみたいでかわいかったので、読んでみました
    題名通りの日常を描いた作品ですが、いい意味で裏切られます。
    一応 ポヨ(猫!?) が主人公ですが周りの人たちがいい味出してて
    笑いながら読んで、読み終わるといつの間にかに癒されてました
    ポヨのかわいさよりこの家族の日常に癒されます
    人生に1度は読んでほしい一冊です




    続きを読む

    投稿日:2013.12.21

  • 愛と癒しの一冊

    まるでビーズクッションのような猫・ポヨと佐藤家の愉快な家族たちの物語。強面なのにポヨにデレなお父さん、ポヨにデレ過ぎて溺れかけている萌ちゃん。英くんとの対決も面白い。後半は作者さんが拾って育てた飼い猫ムーとの実録漫画になっていて、どちらも猫に対する愛情が溢れんばかり。犬を飼っているマキちゃん、ハムスターを飼っている鈴木、クラスメイトのペットへの愛情も良い。愛と癒しと笑いに満ちた一冊でした。 続きを読む

    投稿日:2014.04.07

  • アニメからマンガ

    アニメを見て面白かったのでマンガも読んでみました。
    テンポも良くポヨも可愛くて癒されます。
    アニメの2期をやってほしいぐらいな作品です。

    投稿日:2015.04.09

ブクログレビュー

"powered by"

  • sakuracha0829

    sakuracha0829

    私が樹るうさんを好きになったきっかけの本。落ち込んでいるときに見つけて、買って読んで…とっても励まされました。とても大好きで、もう大好きという言葉以外見つからないくらい好き。

    投稿日:2020.07.30

  • hideboh

    hideboh

    ~5巻
    猫の可愛さよりも、周りの人々に焦点があっている。
    癒やしを期待して読んだせいか、いまいち感が。

    投稿日:2015.06.28

  • aoneko44

    aoneko44

    元OLの萌さんが飲み屋街で出会った運命の相手は、丸猫でした。

    そんな萌さんと飼い猫のポヨ(オス、避妊済み)が、高校生の英くん(弟)、マッスル農夫の繁さん(父)、そしてご近所の皆さん達と繰り広げるほんわか日常四コマ漫画。続きを読む

    投稿日:2013.11.17

  • millions

    millions

    丸々としたペットの猫、ポヨを描いた4コマ漫画。

    現実には見ない体型の猫で、その体系を生かした表現が多く、とにかくかわいい。こんな猫はいないけど、猫でも他の動物でも、ペットを飼ってみたいという気分になる。
    ほのぼのとした日常に、人と動物を絡めた笑いを合わせている、楽な気分になる作品。
    続きを読む

    投稿日:2013.10.24

  • nekoyamayori

    nekoyamayori

    この丸いの、なんだと思います?

    猫。なんです。

    まんまる可愛い不思議猫・ポヨとその家族が織り成す、ほのぼの可笑しな4コマ漫画。
    猫暮らしのあるあるネタや、丸いからこその懊悩(笑)なども…。

    すこしふしぎな日常猫漫画です。
    丸い以外のにゃんこもいるよ! ワンコもハムスターもいるよ!
    続きを読む

    投稿日:2011.04.21

  • ユベア☆

    ユベア☆

    ぬいぐるみみたいななりのまん丸い猫、ポヨちゃんと飼い主家族のお話。

    かわいい見かけに似合わず結構しっかりとした自己主張するギャップがかわいい。

    おまけマンガが以前読んでずっとまた読みたいと思っていたマンガだった。

    集めるかどうかは検討中。
    続きを読む

    投稿日:2010.10.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。