【感想】心と体がスッキリする「1日15分」瞑想法

宝彩有菜 / PHP文庫
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
2
2
3
1
0
  • 意外な良書

    宗教系かな、あやしげーとおもいつつ(失礼)読んでみると、意外にも科学的。
    すっかり興味津々で、記載された手順に従って瞑想してみました。確かに、頭がすっきりしてイライラが減ったような気が。
    でも、境地に至るには、まだまだ訓練が必要そうです。
    毎日15分、続けないとね。。
    続きを読む

    投稿日:2013.09.26

  • もう少し瞑想の方法に重点を置いて欲しかった

    瞑想の初心者なのでその基本的な方法を学ぶために読みました。
    残念だったのが、日々の気持ちの持ちようなどの自己啓発の範疇に入る部分が多く、瞑想をするにあたって、どのようにすれば上達するかについては相対的に少ないです。
    ですので、冒頭部分に、瞑想をすれば魔法のような効果が得られると書かれてあるのですが、本当にそれは瞑想によるものなのかと、説得力が少しないなと思えてしまいました。
    段階を踏んで、少しづつステップアップするような形で、瞑想の方法を学べればよかったです。
    続きを読む

    投稿日:2014.08.24

  • 底が浅い

    こんな底が浅い本を読むよりも、
    昔書かれた坐禅の本を図書館で借りて
    読む方が10倍良い。

    投稿日:2018.02.19

ブクログレビュー

"powered by"

  • うえちゃん

    うえちゃん

    なかなか瞑想が続かず、直ぐにマイナス思考が頭をよぎる。
    どうしたら続くかと~思っていた時に、探していた時に巡りあった1冊でした。
    何故そうなるかという理由が分かった。

    投稿日:2024.04.13

  • いたち野郎

    いたち野郎

    内容については、前に読んだ「始めよう。瞑想」とだいたいかぶります。若干のアップデートがあるでしょうか。ここで「観照」と表わしている行為…つまり、思考を外から観察するというのは、自我から離れることでもあると思われるので、これはなかなか難しいんじゃないかと思います。理屈で分かるところまできても、理屈で考えては「観照」にならないといいますか。しかし始めたばかりでも体が軽くなる、というのは確かに実感できました。試しに瞑想抜きに2度前屈した時よりはるかにいいですし。続きを読む

    投稿日:2015.01.14

  • tomo4559

    tomo4559

    1.無我瞑想(準備)
    ①集中②気付き③棚上げ➡︎①
    無我になる。思考のクリーンアップ➡︎
    頭の中の記憶情報が整理整頓➡︎いつでも引き出せる➡︎記憶力UP

    手段
    マントラ、呼吸法、ヨガ

    2.境地瞑
    記憶回想、プログラム再構築、エクスタシー


    思考の発芽
    思考の種➕欲➡︎思考
    欲を観察➡︎客観的に欲を見る➡︎欲を制御できる


    ・思考の停滞
    脳に思考が未整頓➡︎メモリ不足状態➡︎セロトニンが偏重➡︎思考がループする➡︎鬱病

    対策として瞑想で頭をクリーンアップ

    同様に悩み事、小さな問題、不安➡︎脳は大きな問題として考える傾向にある➡︎瞑想やそもそも放っておいていい問題が多いので考え方をかえる

    わからない事は考えない
    済んだことは考えない➡︎それは無理やろな。。反省したら考えないくらい?
    本当に重要な問題か考える

    まとめ?
    欲、求める❌
    笑、認める、比較しない、与える、感謝する⭕️
    続きを読む

    投稿日:2014.04.26

  • yurixpe

    yurixpe

    考えすぎて悩みやすい頭をスッキリ整理する、スキマ時間でできる簡単な方法がとっても役に立ちました。
    瞑想は試してないけど、一部瞑想だけでも充分効果あり。
    頭の中で思考が暴走しがちな人にオススメ。

    投稿日:2013.03.23

  • NamastakT

    NamastakT

    1日15分の瞑想が心身にプラスになることを分かりやすく解説してある。具体的な瞑想法が示されており、誰でも実行可能なもの。瞑想の効用として、頭がスッキリする、記憶力がアップする、頭が活性化する、発想力が豊かになる、モヤモヤ気分が解消される、というようにハードワーカーにとっては非常にプラスだ。続きを読む

    投稿日:2012.01.01

  • あおにちさく

    あおにちさく

    20110331
    「始めよう。瞑想」の方がわかりやすかった。(先に読んだからかも)
    新しいものとして一部瞑想の一休瞑想、2B瞑想、実況中継瞑想、自愛瞑想。
    何冊読んでも実践しなければ意味がない。
    瞑想して頭の中を整理する。続きを読む

    投稿日:2011.03.31

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。