官邸は今日も間違える(新潮新書)
作品情報
コロナ禍の日本政治は迷走が続いた。突然発表された全国一斉休校に、閣議決定をやり直した一律給付金、アベノマスクと揶揄された布マスクの配布・・・・・・。現場に混乱を生み、国民の信頼を損なう政策はなぜ生まれたのか。原因は「官僚主導」から「官邸主導」への変化に、政治の仕組みが対応できていないことにある。元厚労省キャリアが、もつれた糸を解きほぐし、政治と官僚、国民のあるべき姿を提示する。
もっとみる
商品情報
- シリーズ
- 官邸は今日も間違える(新潮新書)
- 著者
- 千正康裕
- ジャンル
- 教養 - ノンフィクション・ドキュメンタリー
- 出版社
- 新潮社
- 掲載誌・レーベル
- 新潮新書
- 書籍発売日
- 2021.12.17
- Reader Store発売日
- 2021.12.17
- ファイルサイズ
- 3.1MB
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.7 (3件のレビュー)
-
日経書評で「日本のコロナ対策を検証」した3冊のうちの1冊として紹介されていた本。
タイトルが、そのとおりだよね、と。
オビの「バラマキ給付、アベノマスク、接触アプリ、GoToトラベル、欲しかったのは…、これじゃない!」ってフレーズ、まさしくそのとおり!
じゃあ、なんでそうなっちゃったの?ということを論じた本。
政策の意思決定は、小泉劇場型政治などを経て、官僚主導から官邸主導へと変わってきている。政策は大きく早く動くようなった。
特に国民の注目度の高い政策は、①権力の集中した官邸が、②国民の人気を気にして、③少数の人間で急いで決めるようになった。
政治は、小選挙区制導入などで「支持率至上主義」 が加速化され、それがSNS時代の到来により、どんどん短期的な人気取りに陥ってきている。
実務的に業務がちゃんと回るかということを考えずに意思決定がされ、ミスは繰り返され、官僚の実務担当者や自治体、委託先の民間企業が、過重労働で疲弊する。そしてそれにもかかわらず、国民には政策の効果が届かない構図は続いていく。
…トホホな図式だ。
経済が右肩上がりの時代は、基本的には利益を分配するのが政治の役割だったが、今は誰かに負担や我慢をお願いする形での意思決定が必要だ。全員に不都合のない結論を出すことは難しく、政治家にとっても難しい時代だ。
コロナ禍の政策決定には、日本の政治が抱えている「不都合なことを意思決定できない」問題が色濃く出たものといえる。
なんというか、悲観的になってしまうのだけど…
霞ヶ関改革や国会改革、国民のできることについても書かれているので、自分のできることを地道に一歩一歩進めていくしかないなあ、と。続きを読む投稿日:2022.03.27
2022.6
政策起業家研究として。
・政治の意思決定は利益の再分配から不利益の再分配へ
・それに伴い全ての人が満足できない政策決定へのアップデートが必要。投稿日:2022.02.12
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・今なら優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。