ヤバい統計学
カイザー・ファング(著者)
,矢羽野薫(訳者)
/CCCメディアハウス
作品情報
世の中を知るには、経済学より、まずは統計学です。
●ディズニーランドの行列をなくす方法は?
●宝くじに当たる確率は実際どのくらい?
●テロ対策とドーピング検査の共通点とは?
ディズニーランド、交通渋滞、クレジットカード、感染症、大学入試、災害保険、ドーピング検査、テロ対策、飛行機事故、宝くじ――。
10のエピソードで探求する「統計的思考」の世界。そのウラ側にある数字を知れば、統計学者のように思考し、自分の世界を自分で支配できるようになる。
「簡単に読めて、得るものは大きい」
――ファリード・ザカリア(CNN情報番組「GPS」司会者)
「素晴らしい本だ。統計の扱い方や、数式で頭を悩ませることなく数字で考える方法を知りたい人、それにロジカルシンキングを身につけられるような本を探している人にはぴったりだろう」
――ダニエル・フィンケルスタイン(英タイムズ紙編集主幹)
「この本を手にしたとき、これほど夢中になるとは思わなかった。専門知識のない私たちのための、統計分析に関する読みやすく発見に満ちた探求だ」
――ピーター・クラーク(元ケンブリッジ大学歴史学教授)
もっとみる
商品情報
以下の製品には非対応です
この作品のレビュー
平均 3.5 (83件のレビュー)
-
統計の本のはずなのに必ずしも統計的な正解が心理的には正しくないというのが興味深い。
邦題はちょっと狙い過ぎだが原題はNumbers rule your world 数字が世界を支配する。
統計がどのように使われているか、どういうときに役立つか紹介されているが難しい数式はない。
第一…章のファストパスと交通渋滞が面白かった。
テーマはばらつきをなくすこと。
ディズニーランドのファストパスは好評だが実は待ち時間は変わっていないという。
あるアトラクションの入場者数はファストパスを使っても使わなくても変わらない。
普通に並べばひょっとするとすごく早く入れるがものすごく待たされるかもしれない。
ファストパスを使えば何時間か後に確実にすぐ入れる。
その間の時間は別のことに使えるため心理的には待ってることにならないので満足感が向上する。
そういえば行列のできるラーメン屋も同じ様な話だったと思い出した。
店に入るまでは自分の意志で並んでいるので気にならず、店に入ってからは店の都合で待たされていると感じる。
厨房の処理能力が同じなら席数を減らして外で並ばした方が満足度が高い。
ラーメン好きは話題の行列店を制覇したとの物語でも満足してくれる。
ミネソタ州の交通局はランプメータリングという手法で渋滞を減らしていた。
高速道路の本線に流入する車の台数を規制し渋滞を起こさないようにする手法だ。
移動時間が短縮できるにもかかわらずこのやり方はあまり好かれていない。
目の前で空いてる高速道路があるのに待たされるというのが我慢できないらしい。
統計学者はランプでの待ち時間を一定時間までにするということで折り合った。続きを読む投稿日:2014.11.16
-
Kindle経由で。渋滞の話とディズニーランドの話は面白かったけど,そのあとはひたすら事例紹介で読み進めるのが辛かった。どういう検定法を使ってどういった解釈をするといった説明はなく,統計学を使った事件…解決事例ばかりなので,実用書的ではなく,読み物的。統計を知っている方は最終章を読み,気になった部分の該当章を読み,巻末の文献集を活用すれば十分かも。続きを読む
投稿日:2022.08.21
新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。
- ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
- ・買い逃すことがありません!
- ・いつでも解約ができるから安心!
- ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!
※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。
※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。
不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)
※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。
※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。
お支払方法:クレジットカードのみ
解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能ですReader Store BOOK GIFT とは
ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
※ポイント、クーポンの利用はできません。クーポンコード登録
Reader Storeをご利用のお客様へ
ご利用ありがとうございます!
エラー(エラーコード: )
ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。