
ヴィンランド・サガ(22)
幸村誠
アフタヌーン
この作者の作品は相変わらず良い感じで主人公が狂ってて◎
獣の群れをから首輪を外し野に放つトルフィン 戦士団を解散しても野党になるか残党が大なり小なりの似たような劣化戦士団がポコポコできて統率する奴がいなくなって暴走するとしか思えない、その残党をとりまとめたり取り締まるクヌート王は胃に穴が空くだろう・・・ そしてトルフィンは自分は殺しはしないけど混乱をばらまいて旅の続きにレッッゴー! プラネテスもそうだったけれど若干歪んだ自分の信念や目的のためにはその他大勢を省みることなく突き進む主人公が絶妙
1投稿日: 2019.06.25転生したらスライムだった件14
伏瀬,みっつばー
GCノベルズ
無能皇帝
リムルと魂の回廊で繋がっていて昔と違いアルティメットスキルも手に入れたアレを支配できるならギィとミリムとラミリス以外なら楽に支配できると思うんだが2000年以上の期間があって何をやってたの皇帝陛下は?
0投稿日: 2019.03.29勇者の活躍はこれからだ! 異世界からの出戻り勇者は平穏に暮らしたい 3
Y.A,Enji
オーバーラップノベルス
3巻にして
主人公の活躍より日本がいかに無能で酷い国かの描写が多い、別にそんな展開でも良いが主人公の描写より遙かに割合が高くもう帰ってきた勇者の話なのか劣等無能国家日本の話なのかわからなくなる。 あと日本の農家になにか恨みでもあるのか?補助金を吸い上げ利権ばかり追い求めたいした物もつくれないクズの群れのような書かれ方をしていて見るに堪えない・・・
1投稿日: 2019.02.26フレイム王国興亡記 5
疎陀陽,ニリツ
オーバーラップ文庫
面倒臭いところで終わる
誰も彼もが立場と言動を二転三転させて痴呆老人の癇癪のような態度で好き勝手にやるのが駆け引きなのか政治なのか商売なのか?といい加減うんざりしたところで港の株式の件がまたソルバニアに買われるうんぬんの所まで事態が逆戻り、解決の糸口も見えないまま名前もわからない召喚者が最後の最後に出てきて・・・ 詰め込みすぎ引っ張りすぎとりとめがなさ過ぎ非常に面倒くさい所で次巻に続くでお終い
0投稿日: 2017.01.09