NENAさんのレビュー
参考にされた数
8
このユーザーのレビュー
-
攻殻機動隊(1)
士郎正宗 / ヤングマガジン
アニメや映画とは違った原作ならではの描写
2
まずこの本を読むにあたって、8インチ以上の画面が欲しい!。細かいうんちくや作者のちょっとした解説を見るのに6インチのリーダーでは使いにくい(士郎正宗作品全般に言えます)アニメや映画のような全くスキのな…い少佐だけではなく休暇の時の顔や休暇返上を伝えるバトーのセリフなんかも好きです。日常の顔が見れるのが原作の良いところではないでしょうか。
1.5巻、2巻も早く電子書籍で出してほしいですね。 続きを読む投稿日:2016.03.09
-
【電子版】アップルシード(1)プロメテウスの挑戦
士郎正宗 / カドカワデジタルコミックス
本屋で見つけた最初の士郎正宗の作品
1
正直続刊が出ないことは悲しいですが中学時代に頭を悩ませながら読みふけりました。細い線と生き生きとしたキャラクターの人間性、コンピュータが統合管理する世界(オリュンポス)性同一性障害ではないのですが当時…女に生まれたかったと思い込んでいた自分には擬体(漢字間違っていたらごめんなさい)は夢のようなものでした。物語は世界戦争後のといった下りだったと思います、カバーを見て面白そうだなと思ったら是非一度読んでみてください。 続きを読む
投稿日:2016.03.09
-
海賊とよばれた男(1)
百田尚樹, 須本壮一 / イブニング
出光興産といえば
1
小さなころから休日にアニメを見た後にやっていたのが出光興産提供の「題名のない音楽会」だった。話とは全く関係ないが子供の頃は両親とスタンドに行くと見える赤い顔のマーク、なんとなく好きでした。
戦後の…混乱の中、1人の社員も切らずに困難へと立ち向かう姿は時代背景の違いはあれど今働いている人が見たら感動するんじゃないだろうか。今の出光がどうかは知らないが、社員を使いつぶしにするような世の中でこのような男がいたらきっと付いて行きたいと思わせるような熱い展開。 続きを読む投稿日:2016.09.24
-
この素晴らしい世界に祝福を! あぁ、駄女神さま【電子特別版】
暁なつめ, 三嶋くろね / 角川スニーカー文庫
1巻を読み返してみて
1
「ヒキニート」「駄女神」「中二ロリ」「変態騎士」が織りなす中世ファンタジーコメディ。
読んでいて笑えるし、面白いし、ただ熱い展開の続く作品を読んだ後だと頭が切り替らなくて拍子抜けすることも。
アニメ…を見て原作が読みたくなった、この先が知りたくなったので購入。
2巻では至極まっとうなパーティの描写もあり続きが楽しみです。 続きを読む投稿日:2016.05.25
-
トラブルカフェ! (1)
丹沢恵 / バンブーコミックス 4コマセレクション
ほとんど書籍説明で書いちゃっている通り
1
昨今こんなカフェが身近にあったら常連になりたいと思ったりするような漫画です。
各キャラクターもしっかりしているし、読んでるとつい吹きだしてしまうことも。
巻によって違いますがちょっとした豆知識も書かれ…ています。知名度がどれくらいの漫画なのか僕は知りませんがもっと知られていてもいい作品だと思います。 続きを読む投稿日:2015.10.10
-
ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
聴猫芝居, Hisasi / 電撃文庫
6巻まで読んでみて
1
ネカマに告白したトラウマを持つ主人公、ネトゲの旦那様がリアルの旦那様と思い込む少女、ネトゲはオタク要素があると(思い込んでる)秘密にしてるクラスメートの女子、課金至上主義の先輩、後の現代通信電子遊戯部…員らが織り成すどたばた学園青春コメディ。
複数のネトゲのネタを持ち込んでるので、知ってる人は元ネタはこれかな?と楽しめる要素もあり、個人的には好きな作品です
(例)結婚システム
戦闘システム(じゃんけんシステム)
初心者の戦闘訓練は狼
マ〇ノギかな?(僕自身は5つくらいしかMMOした事ないので他にもあるかもしれません)
ネットと現実を混同して考えるヒロインを巡って色々な事が起きるのですが結構笑わせていただきました、気楽に読めましたし。
初めてこの作品に出会ったのはニコニコにある短い特別編がきっかけでした。
続きを読む投稿日:2015.04.16