Reader Store
西瓜さんのレビュー
いいね!された数9
  • ONE PIECE STARTER BOOK 1

    ONE PIECE STARTER BOOK 1

    尾田栄一郎

    週刊少年ジャンプ

    尾田先生のギャグが未だ物語のゆるさにマッチしていた頃

    多くのファンの方にはブーイングものであろう「ロングリングロングランド編」が意外に好きな私にとって、今の連載ほど物語が逼迫していないこの頃のワンピースが面白いです。 「覇気」とかチート能力とかでなく、弱っちい相手とバカバカしい争いのエピソードもまたやって欲しいです。 それと、わりと長生きするつもりですが、私が死ぬまでにエンディングが見たいものです( ´∀`)。

    1
    投稿日: 2015.04.21
  • キン肉マン STARTER BOOK 3

    キン肉マン STARTER BOOK 3

    ゆでたまご

    週刊少年ジャンプ

    雑魚キャラの扱いが(´・ω・)カワイソス

    週刊少年ジャンプの一時代を築いた漫画ということで、その続編?のスターターとして読ませていただきましたが、レスラー(超人?)の出で立ちに笑ってしまいました。 でも、そこが少年たちの心を鷲掴みにしたのでしょうね。 食わず嫌いをせずに、ストーリーも楽しみたいと思う漫画です。

    0
    投稿日: 2015.04.21
  • DRAGON BALL カラー版 魔人ブウ編 1

    DRAGON BALL カラー版 魔人ブウ編 1

    鳥山明

    週刊少年ジャンプ

    みんな歳取らないし・・・(ToT)

    悟飯や悟天、トランクスがいるということは( ゚д゚)ハッ! やることはやっているんですね。サイヤ人も。

    0
    投稿日: 2015.04.21
  • HUNTER×HUNTER STARTER BOOK 2

    HUNTER×HUNTER STARTER BOOK 2

    冨樫義博

    週刊少年ジャンプ

    団長はいずこ?

    伏線が多すぎて、私(冨樫先生も)が生きているうちにエンディングを迎えられるのか心配です。腰痛に負けずにがんばってください。続きを楽しみにして待っています。

    0
    投稿日: 2015.04.20
  • 進撃の巨人(16)

    進撃の巨人(16)

    諫山創

    別冊少年マガジン

    既視感が・・・

    作者の先生自体が某エ◯ゲーの設定の一部からインスパイアされていることを公言なさっておられるようですが、むしろ、W.H.ホジズンの「ナイトランド」に設定が似ているように思えて仕方ありません。個人的にはもっと風呂敷を広げて、未完で終わらないように願います。今後の展開にとても期待しています。

    2
    投稿日: 2015.04.20
  • アルスラーン戦記(2)

    アルスラーン戦記(2)

    荒川弘,田中芳樹

    別冊少年マガジン

    時代や背景の描かれ方

    最初は、荒川弘先生原作漫画のアメリカ中西部や西部の背景と、アルスラーン戦記の中世西南アジアの風景がマッチするか心配でしたが、意外と合うものなんですね。古今東西の風物とファンタジーの組み合わせの妙に、新たな漫画、小説、アニメの息吹を感じました。これからも楽しみにしています。

    1
    投稿日: 2015.04.19
  • 黒子のバスケ STARTER BOOK 2

    黒子のバスケ STARTER BOOK 2

    藤巻忠俊

    週刊少年ジャンプ

    みなさん、青は嫌いですか?

    私は、青峰くんのことが好きなのですが、周りから「狙いすぎている。とか「それはない」とか言われて落ち込んでいます。みなさんの中には青峰くんのファンはいらっしゃいますか?作中での青峰くんのさらなる活躍を期待します!

    0
    投稿日: 2015.04.19
  • 俺物語!! 1

    俺物語!! 1

    アルコ,河原和音

    別冊マーガレット

    あたしももしかしたら・・・

    主人公の猛男は、出落ち感満載ですが、私自身も猛男ほどではない、ガタイの良い方に痴漢されているところを助けていただいたことがあるので、大和ちゃんの気持ちが少しだけ理解出来ました。二人が今後もうまく行くことを願っています。

    0
    投稿日: 2015.04.19
  • 行け!稲中卓球部(1)

    行け!稲中卓球部(1)

    古谷実

    ヤングマガジン

    改めて見て、面白いです。

    近頃の古谷先生は、なんとなく死のフラグの立つ作品が多いように思いますが(もちろんそれもすきなのですが・・・) 、この作品は、文句なくお腹を抱えて笑うことのできる素晴らしいギャグ漫画です。まだみていないかたはぜひ!

    1
    投稿日: 2015.04.19
  • アルスラーン戦記(1)

    アルスラーン戦記(1)

    荒川弘,田中芳樹

    別冊少年マガジン

    面白いです。

    小説版のファンでしたので、漫画版であの壮大な世界観がどのように描かれるのか、大変興味がありました。正直を言うと、あまり期待はしていなかったのですが、小説版の挿絵よりグッと親しみやすい画でとても読みやすかったです。続きが読みたいと思いました。

    1
    投稿日: 2015.04.12