
不器用なマリアージュ
白ヶ音雪,花綵いおり
ハニー文庫
「これは……恋煩いですね」
三十六のオッサンっていう設定のランベルトですが、ソフィアに一目惚れした瞬間以降の挙動がお前幾つだってくらい初々しい…(笑) あと、医者の「恋煩いです」って診断にボケもツッコミもなく「そうなのか」ってランベルトが初恋を自覚するくだりが面白すぎた。医者の仕事が的確すぎるゎ。
0投稿日: 2018.01.05
黒いおみみのうさぎなの
葉月クロル,椎名咲月
ディアノベルス
「さあ、バニーちゃんたち、思いきりたんたんしな!」
黒うさぎが無双するコメディTL。今回は獣人モノなので、うさ耳やらトラ耳やら尻尾やらをモフりまくりですが、最強なのはドラゴンをも倒すブラックサンダーバニーちゃんの『集団たんたん』です。ここのシーンのイラストが欲しかったナー(笑)
1投稿日: 2017.05.26
風よ、万里を翔けよ 1
もとむらえり,田中芳樹
プリンセス
コミカライズ再び。
田中芳樹先生作の原作、大好きでしたわ。同じく木蘭を題材にしたディズニー映画『ムーラン』もわりと好き。その昔、角川書店からも秋乃茉莉先生作でこの万里はコミカライズされましたが、こちらは一巻完結でダイジェスト感満載の端折りかげんだったので、今回は細部を描き込んで貰えそうで期待大。
0投稿日: 2017.04.21
風よ、万里を翔けよ 2
もとむらえり,田中芳樹
プリンセス
子英…はじめてだからって心配するな!
『ダイジェスト・随~初代皇帝:楊堅・二代皇帝:楊広ってこんな人~』って感じな万里2巻目。一方、子英さんは付き合いで妓楼デビュー。で、ついでに脱なんちゃって○貞を果たす。
1投稿日: 2017.04.21
デビルズライン(9)
花田陵
モーニング・ツー
……俺が触りたいのは麻夕ちゃんなんだけど
レーロク牧村とイレブン麻夕の短い潜伏生活がメインっぽい9巻目。この2人、いい感じになってきてるようですが、それが今後、バッドフラグになりそうな気がしててソワソワする…。にしても、イレブンの顔、いまや人物紹介カットと別人もいいとこなんだが。コンプレックスを強調してるにしても、酷すぎな気が。でも、今の方がかわいげがあって結構スキ。
0投稿日: 2017.04.21
重装令嬢モアネット【電子特典付き】
さき,増田メグミ
角川ビーンズ文庫
「……中の人、銀一色じゃありませんから」
作中ちょいちょい「ファッショナブルな友達」「バッカルコーン」「中の人」等のオモシロワードが。話は終わってないので、モアネットちゃんとパーシヴァルさんのモニョモニョとか、アレクシスの呪いの真相とかは次まで落ち待ちですかね。
1投稿日: 2017.04.02
男装王女の華麗なる輿入れ
朝前みちる,椎名咲月
ビーズログ文庫
「アンタ、女だったのか……」
男装の王女リュカリスが全力全開の善意と天真爛漫な天然ボケで、世を拗ねまくったツン皇太子アルトゥールをデレ落とすハートフル(?)ラブコメ。しかも、皇太子は中盤過ぎまでリュカリスが女の子だって気付かない上に、王女だってのも判ってないっていう、ミラクルなすれ違いが(笑)。幾つか伏線回収されてないようなので、まだ続く…のかな?だとすれば家族から愛されまくりなリュカリスを嫁に貰うアルトゥールの今後が大変そうですが、そんな苦労話を是非読みたいですな。
2投稿日: 2017.03.18
その若き皇帝は雇われ皇妃を溺愛する2【SS付】【イラスト付】
奥透湖,芦原モカ
フェアリーキス
「ごめん、シュザンナ。多分バレてしまった……」
嫁の懐妊にワクトキを隠しきれない年下皇帝が色々やらかす、皇帝夫婦のその後譚。前作はアルフレートがシュザンナを甘やかしまくって頑張って夫婦の溝?を埋め、今作はシュザンナが年上らしくアルフレートを甘やかしつつ夫を支えるターンな模様。初めての夫婦喧嘩もアルヨ!っていっても、この夫婦は何処までいっても端から見たら二人でイチャコラしてるだけですが。で、前作で気になってたザビーネちゃんにエレウテリオさんが立ててたフラグはお義兄ちゃんフラグだったことが判明(笑)なんにせよ、ザビーネちゃんのその後も読めて満足、満足。
2投稿日: 2017.03.12
高嶺と花 6巻
師走ゆき
花とゆめ
いや、図々しくされて文句言う資格あのオッサンにねぇから
高嶺さん ポッキリ折られる 天狗鼻、的な6巻目。爺さん、容赦ネーナ(笑)。
1投稿日: 2017.03.12
テラフォーマーズ 20
貴家悠,橘賢一
週刊ヤングジャンプ
後数時間は俺が首相だ!!テラフォーマーを迎え討つ!!!
南極から波乗り鯨でコンニチワ( ノ゚Д゚)な20巻目。日本大ピンチ、そして蛭間氏の懐かしい能力再び。色々始まりつつ、これからへの伏線盛り盛り。…艦長、アメコミダークヒーローみたくなってるけど、まだまだ見せ場作ってきそうな装備仕込まれてそうだなぁ。
0投稿日: 2017.02.26
