satomi49さんのレビュー
参考にされた数
5
このユーザーのレビュー
-
金の国 水の国
岩本ナオ / 月刊flowers
読んでいるうちに心の美しい人になりたくなる
5
トーン使いが控え目で、線が丁寧で、絵本か児童文学をコミカライズしたような雰囲気。
全体的なストーリーもお伽話のようなファンタジーのような雰囲気…と思わせつつ、ちょいちょいシュール(?)なコマやくすっと…くる台詞を挟んでくるのがまた良い。
おとなのためのお伽話という感じ。
また、内容と作画のバランスが私にはとても良く感じられた。見開きのページのいくつかは是非カラーで見たいとも思った。
間延びせず、とても綺麗に纏まっていて、読み終わった後「あぁ…よかった…!」と幸せな気持ちになれた。
サーラは可愛いし、ナランバヤルも素敵だが、本編にはほかにも心を惹きつけるキャラクタが登場するので、試し読みで「良いかも」と思った方は是非最後まで読んで欲しい。 続きを読む投稿日:2017.02.03
-
学園特警デュカリオン[愛蔵版]
CLAMP / カドカワデジタルコミックス
古き良き...?
0
良い意味でおちゃらけた、良い意味でくだらない、おやくそく満載?のCLAMP初期漫画です。
「20面相におねがい!!」や「CLAMP学園探偵団」とリンクしているのでそれらを読んでいるほうが面白いと思いま…す。
私は子どもの頃に買った「CLAMP学園探偵団」からCLAMPを読み始めたクチなので、20面相とデュカリオンは補足的な感じで買いました。
※まぁ、CLAMPの作品はだいたいどこかで繋がっていたりしますが、上記3作品は“場所も時代も一緒”的な意味でリンクしています。「X」も繋がっていますが、もう少し後ですしね。また、「ツバサ」と「xxxHOLiC」みたいな繋がり方ではありません。 続きを読む投稿日:2015.10.04
-
ベビーシッター・ギン!(1)
大和和紀 / Kiss
ちょっと、アニメ化してほしい。
0
ベビーシッターのギンちゃんが、色んな家庭で子どもをあやし、母を励まし、父をしつける…なんていうんですかね、ハートフル・コメディでしょうか。
子どもの性格はそれぞれですが、子どもと接する際に参考になり…そうなことがたくさん散りばめられています。エッセイではないし育児マンガでもないので、ポイントポイントという感じ。
私は1巻だけ無料の期間に読んで、残り8巻を定価でまとめて購入しましたが、読み進めていくうちに、私としてはちょっとがっかりな部分もありました。
1巻の時点で描かれているちょっとフツーじゃない設定は「ふつーに考えたらありえないけど、存在はし得る」という意味で面白さがプラスされていましたが、後半には「現実世界ではありえない、参考にしようがない」設定も出てきてしまった。
ギンちゃんが子どもを愛していることも、ベビーシッター漫画であることも変わらないですが、ハートフル・ファンタジーに変わってました。や、もちろん主観ですけど。
注意事項にネタバレだめって書いてあってぼかすしかないのが残念です。 続きを読む投稿日:2017.07.22