
結婚指輪物語 1巻
めいびい
月刊ビッグガンガン
かの有名作とは無関係か
かの有名な作品を噛み砕いた作品なのかと思ったのですが、あまり関係がないようです。いわゆるファンタジーラブストーリーの王道というものでしょうか。1巻では元々婚約者の王子がいい感じです。
0投稿日: 2024.05.15
正直不動産(1)
大谷アキラ,夏原武,水野光博
ビッグコミック
面白いかどうかはともかく
不動産業界に切り込んだ作品は珍しい気がします。なんとなく今まで噂や実体験として感じてはいたことですが、 改めて業界の体質を見ました。 もちろん業者によって現実は様々だと思いますが、業界として体質が変わりずらいようですね。
0投稿日: 2024.05.15
ザ・ファブル(1)
南勝久
ヤングマガジン
少し想像と違いましたが
王道ハードボイルドと言えなくもないですが、 やはり現代風に少しアレンジされていると感じます。家やバーなどが丁寧に描かれていて、絵からの印象とは少しいい意味で違った作品で、楽しめます。
0投稿日: 2024.05.15
鬼滅の刃 1
吾峠呼世晴
週刊少年ジャンプ
アニメの素晴らしさは今更言うまでもないですが
アニメはとにかくアニメーションの迫力が素晴らしかったですが、コミックを改めて読んでみるとアニメの印象とはやや異なり、カムイ伝のような粗さがまた魅力に感じました。
0投稿日: 2024.05.13
デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション(1)
浅野いにお
ビッグスピリッツ
虹ヶ原ホログラフ以来2作目
作者の他の作品をそれほど読んだわけではないので何とも言えませんが、この作者は時代の空気をよく掴んでいると感じます。明確な価値判断は描かれませんが、この国やこの時代を覆う空気をうまくつかんでいると思います。
0投稿日: 2024.05.13
シティーハンター 1巻
北条司
コアミックス
アニメで見たのはいつの頃か
アニメでよく見ていたのを思い出しますが 、時を経てこうして改めてコミックで読んでみると、時代を感じざるを得ない部分もありますが、これはこれで健康的だったのではないかと思います。アニメよりもかっこいいですね。
0投稿日: 2024.05.13
銀河英雄伝説 1
田中芳樹,藤崎竜
週刊ヤングジャンプ
アニメから入りました
かなりの長編に感じましたし、個人的にスケールの大きい作品は読んでいて途中でスピードが落ちてくることもありますが、実際、一筋縄ではいかない、それぞれの思惑や政治の話が飛び交い、何度か中断しながらも、読み応え、画力の高さにも引っ張られ、読み進めることができました。
0投稿日: 2024.05.13
ダンジョン飯 1巻
九井諒子
HARTA COMIX
作者の力量に感心
タイトル含めてあまり期待はしていませんでしたが、アニメを観てしまい、コミックも手に取りました。まず画がアニメと同様に洗練されていて個人的に読みやすかったです。こんな視点の物語で読者をグイグイ引っ張っていく作者の力量に感心しました。
0投稿日: 2024.05.13
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 1
理不尽な孫の手,シロタカ
MFブックス
そこまで期待せず読んでみましたが
主人公がいきなり最強というわけではないのは珍しい方ではないでしょうか。これからも読み続けるかは微妙ではありますが、それなりに楽しめます。おそらく楽しめる大きな要因も、結局、最強ではないからこそですかね。
0投稿日: 2024.05.13
改訂版 金利を見れば投資はうまくいく
堀井正孝
クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
初心者でもある程度 理解できました
著者の著作はこの本以外になさそうで、本を開いた印象としても余白が多く、中身が薄いのではないかと思いながら読み始めましたが、 思った以上に自分としては有益なことが書かれていました。著者の論理を裏付けするグラフが割と随所にあり(個人的には グラフを読むのが辛く流し読み程度)、ある程度は信頼できる内容ではないかと思いました。あくまで初心者の意見ではあるので、ある程度精通している方にとっては物足りない内容かもしれませんが、自分にとっては金利や 為替、米国経済と新興国経済の関係他、読んで良かったと思いました。 ただし投資の結果に直結するほどの内容かは微妙なところだと思います。
0投稿日: 2024.05.05
