popomoonさんのレビュー
参考にされた数
6
このユーザーのレビュー
-
月刊Android生活 Vol.4 スマホが遅くなったら、これをやってみよう!
松村武宏 / マイカ文庫
-
黒田官兵衛の「先読み力」
童門冬二 / ジュップンカンレキシダイジェストシリーズ
ボリュームの少なさよ
2
黒田官兵衛という人物にもっていた知略の人というイメージとは少し違いました。内容はネタバラシになるので書きませんが、当たり前といえば当たり前のことが書いてありあした。ただ読みやすい文体もあり、また短いこ…ともあってちょっとした時間に何度も読むことで当たり前を意識するにはよいかなー。 続きを読む
投稿日:2015.05.31
-
ゲームばっかりしてなさい。-12歳の息子を育ててくれたゲームたち-
浜村弘一 / KADOKAWA Game Linkage
この価格で素晴らしい内容。買って良かった。
1
非常に読みごたえのある内容。多くの気付きも得られました。やはりゲームは素晴らしい。私も大事なことは大体ゲームで学んだ(まて)。自分も子供が出来たらこんな風に遊んでやりたいなあ、と思う。
投稿日:2014.06.11
-
いまさら聞けない 実用漢字辞典
ISMPublishingLab. / ISM Publishing Lab
-
藤田和日郎短編集 夜の歌(1)
藤田和日郎 / 少年サンデー
藤田和日郎を知らない人も知っていて読んでない人は尚更読むべし
0
ひとつひとつのエピソードが濃い。[からくりの君]だけでも読む価値あり。[夜に散歩しないかね]もぞくりと怖くて笑えて熱いオススメです。
投稿日:2014.06.11
-
藤田和日郎短編集 暁の歌(2)
藤田和日郎 / 少年サンデー
個人的には夜の歌のが好み
0
全体的に不思議でファニーなエピソードが多いです。[瞬激の虚空]激熱い。じいちゃんが最高に格好ええです。 [美食王の到着]暁の歌の中では一番骨太なストーリーで好み。
投稿日:2014.06.11