Reader Store
ビジネス・経済

比較ケースから学ぶ戦略経営

¥2,420

(税込)

2015年01月23日配信

あらすじ

30年間持続成長を遂げる企業は5つの戦略キーワードがあった。それは「お客様中心」「コスト削減」「ひと本位」「ものづくり」「競り勝つ」。豊富な企業事例を挙げつつ、覚えておきたい「戦略経営」の本質を解説する!【目次】Prologue 潰れない会社はない 01 コダック経営破たんの衝撃 02 コダックと富士フイルムの行動比較  ほかChapter1 会社の戦略を読む――タテとヨコの戦略 01 戦略で動く会社のしくみ 02 会社の戦略を読む練習Chapter2 変わる顧客を基軸にする――エルメスと三越の顧客戦略 01 高収益を維持し続ける長寿企業の秘密 02 エルメスの戦略――こだわりと柔軟の融合  ほかChapter3 シーズを生かして差異づくりをする――花王とアップル、ソニーの差異化戦略 01 差異のフレームで戦略を読む 02 花王――創造的技術で差異を生み出す  ほかChapter4 ライバルに競り勝つ――アサヒビールとキリンビールの競争戦略 01 競争フレームで会社の戦略を読む 02 アサヒビールとキリンビールの市場競争  ほかChapter5 限られた資源を集中させる――GEとシャープ、フィリップスの資源集中戦略 01 将来を左右する資源配分 02 GE―集中と分散のバランスをとる  ほかChapter6 人づくりに力を注ぐ――トヨタ自動車、ファーストリテイリング、グーグルの組織化戦略 01 戦略を左右する組織の法則 02 組織をとらえ直す  ほかChapter7 戦略をさらに深く読む――持続的成功の原則 01 会社とは潰れることを前提に考える

新刊通知

この作品のレビュー

4件)
1
2
1
0
0

作品情報

掲載誌・レーベル
:
出版社
:
Reader Store発売日
:
2015.01.23
書誌発売日
:
2015.01.01
ファイルサイズ
:
6.7MB