Reader Store
くらし・家庭

子どもを読書好きにするために親ができること

¥1,485

(税込)

¥1,040

(税込)

30%OFF
2025.11.27まで
2020年10月27日配信

あらすじ

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

筑附小国語教師が説く「小学生は本で育つ」。

読書指導の研究に力を入れている
筑波大学附属小学校現役国語教師が、
「小学生は本で育つ」ということを、あますことなく語る。

これまでの指導経験から、
「読書には人そのものを変える力がある」と確信した著者は、
子どもが、自ら「読書好き」になっていく、
さまざまな方法を提案している。

また読書の魅力である
「語彙が豊かになる」「知識が得られる」「心が穏やかになる」
「表現力が高まる」「読解力がつく」「人間性を高められる」
「物語を楽しめる」「集中力がつく」「感受性が高まる」
などを、実例をあげて解説。

我が子によい読書習慣を身につけてほしいと
願う親にとっては、本書は必読の書となった。

巻末には特別付録として
ブックガイド「小学生なら読んでおきたい理想の本棚246冊」
を収録。

新刊通知

この作品のレビュー

23件)
6
9
5
0
0

作品情報

出版社
:
Reader Store発売日
:
2020.10.27
書誌発売日
:
2020.11.01
ファイルサイズ
:
6.3MB