便利な購入方法
-
-
イルバス史上初、女性として王杖に就任したエスメは、女が人を導くことを学ぶため、友好国ニカヤで幼い王マノリトの後見人を務める女王ベアトリスの元で修行することになった。エスメは言葉を失ったマノリトの心を溶かすために奮闘するが、「女王は幼王マノリトを操りニカヤを乗っ取ろうとしている」という噂が流れ、イルバスへの不信感が日に日に膨らんでいく。その裏には歴史から消えたはずのイルバス王位継承者率いる謎の組織〈赤の王冠〉の存在があった。その頃、イルバス国内ではサミュエル、アルバート、それぞれの王の陣営に〈赤の王冠〉の魔の手が迫る!
-
-
ある雨の夜、予期せぬ邂逅を果たしたクローディアとアルバートの運命は? 更には謎の老人率いる組織「赤の王冠」の暗躍により、イルバス、ニカヤ、カスティアをも巻き込む大いなる陰謀が動き出そうとしていて――!?
-
-
王位継承権を持つ三人のきょうだいによる『共同統治』が敷かれるイルバス。末王子サミュエルが治める西部地域は貧しく、貧乏伯爵令嬢のエスメ・アシュレイルは食糧難を解決すべく、日々手を土に汚し畑仕事にいそしんでいた。丹精込めて育てた芋が盗まれたのをきっかけに、領地の窮状を王子に訴えようと決意したエスメ。頼りない双子の兄に代わり男装して王宮に出仕するが、当のサミュエルにまつわる噂は気難し屋だワガママだと、あまり芳しいものではなく・・・・・・? ふたつの星が巡り逢うとき、王国に新たな風がもたらされる!
-
-
王政復古を果たしたベルトラム朝。だが女王ジルダと第二王女ミリアムの姉妹間の反目は、王宮全体を巻き込んだひずみとなり、新王政に影を落としはじめる。姉たちの争いを止められない己の無力さや、政略結婚相手の幼馴染・グレンを思うように愛せないことに苦しむアデールだったが、常春の国・ニカヤで出逢った三人の国王兄弟たちや民との交流を通し、新たな可能性を見出していく。隣国カスティアとの戦争の兆しに、否応なしに厳しさを増すイルバスの情勢。アデールを愛するあまり、グレンは次第に常軌を逸した行動をとり始め・・・・・・。果たしてアデールとイルバスの未来は!? 激動のクライマックス! ※本書は、eコバルト文庫「廃墟の片隅で春の詩を歌え」シリーズ3冊をもとに加筆修正をし、再編集したものです。
-
-
革命により王政が倒れた国・イルバス。処刑された前国王の遺した三姉妹の末王女アデールは、最北の辺境に建つ「廃墟の塔」に幽閉され、己や国の未来のことなど考えられず、ただ厳寒を耐え生き延びるのが精いっぱいの日々を送っていた。そんなある朝、他国に亡命していたという姉王女ジルダから手紙が届く。「イルバスを取り戻す気があるのなら――」。廃墟を逃れたアデールを巡り、様々な思惑が錯綜する。彼女と王国を待ち受ける運命とは!? ※本書は、eコバルト文庫「廃墟の片隅で春の詩を歌え」シリーズ3冊をもとに加筆修正をし、再編集したものです。
-
-
王族による共同統治が行われる国イルバス。王女ベアトリスは王宮を離れ、北方の辺境リルベクで趣味の工業生産に明け暮れていた。尊大な兄アルバートと狡猾な弟サミュエルが常に対立し、間に挟まれたベアトリスは分裂を回避するためにあえて引きこもっていたのだ。だが周辺国の情勢が悪化し、ベアトリスはついに政治的決断を迫られる・・・・・・。国の命運を握るのは王女。激動のヒストリカルロマン!
-
-
-