Reader Store
くらし・家庭

疲れをとりたきゃ腎臓をもみなさい

※この商品はタブレットなど大きなディスプレイを備えた機器で読むことに適しています。
文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

あらすじ

100万部突破のベストセラーシリーズ最新刊!!

「1日1分お腹から腰をグリグリするだけで疲れがとれる!」
と大好評!

腎臓は体の老廃物を排出してくれいる
とても重要な臓器だと知っていますか?

腎臓が疲れていると血液がドロドロになり、
体は疲れやすくなり、
動脈硬化や心臓病、脳梗塞など、
さまざまな病気の原因にもなります。

つまり、「体が疲れやすい」という人は、実は腎臓が疲れているのです。

本書で紹介するマッサージ老廃物を除去し、
血液をきれいにし、血流がアップ!
だから、ひえ、むくみ、高血圧などが改善されます。

マッサージのやり方は、
カラー写真を使って丁寧に紹介。
動画もご用意していますので、ご安心ください。

1日1分でできる「腎マッサージ」の効果を
ぜひ実感してください!

【お得情報!】巻末に、「腎臓にやさしいレシピ集」もついています!

【実践した人からこんな声が寄せられています!】

◎「50代を過ぎたころから疲れやすくなり、
腎マッサージにチャレンジ!疲れが解消しました!」(60代女性)
◎「昔からひえ、むくみ、便秘に悩まされていました。
  でも、このマッサージを試したところ、全身が温まってびっくり!」(30代 女性)
◎「マッサージをはじめてから、毎朝スッキリと目が覚めます。
  血圧、血糖値が下がり、最高です!」(40代 会社員)

【本書の構成】
はじめに
・腎マッサージで、身体の疲れは簡単にとれる
・腎臓は「心臓の次」に大事である
・腎臓が疲れると、血液がドロドロになる
・「寺林流・腎マッサージ」で、腎臓と身体の疲れをとる

新刊通知

この作品のレビュー

17件)
1
4
10
0
1

作品情報

出版社
:
Reader Store発売日
:
2016.09.16
書誌発売日
:
2016.08.01
ファイルサイズ
:
54.9MB