「無縁社会」に高齢期を生きる

森岡清美(著)

,

中央学術研究所(編集)

 /

佼成出版社

作品情報

「かりに自分が健康で、若い世代に先んじられる不幸に遭わないですんだとしても、後期高齢者にとって避けて通れない大きな問題がある。それは、配偶者の病気と死、いいかえれば介護と永別である。そうした問題に対処する際、高齢者を支援するネットワークの筆頭が家族であるが、現代の家族は機能が弱化し、とくに高齢者支援をめぐって多くの問題が現れている。しかも現代社会は無縁社会と呼ばれ、「弧族」の語がメディアに躍るほどに、家族以外の絆も弱くなっている。」(本書「はしがき」より)
『サザエさん』のような三世代同居はおろか、親と子どもだけの「核家族」ですらも主流の家族形態でなくなりつつある現代日本社会において、わたしたちは自らの高齢期をどのように生きることができる/生きればいいのか。家族の絆も、地縁も弱まる「無縁社会」で、高齢者が幸せな人生を送るには、まず「老いたら家族の世話になる」という固定観念を捨て、さらに従来の「家族」の枠を超えた緩やかで幅広い人間関係をつくっていく努力が必要だと著者は言います。
すなわち、著者は「無縁社会」を「横着をすれば絆が細くなって無縁化するゾという、警告を発している社会」と捉え、わたしたち一人一人が家族に対しても友人に対しても、機会を見つけて電話や手紙などで〈好意の交換〉を行ったり、協力できることは協力を惜しまないなどといった、人間関係(縁)を保つための努力を積み重ねていくことが、高齢期を幸せに生きるための道だと提案します。なぜなら、わたしたちは人間関係(縁)に励まされてこそ、老いを生きる力が湧いてくるものだからです。
長年の家族社会学研究をベースにしながら、関連する新聞記事なども駆使し、また著者自身による妻への介護体験をも織り込んで組み立てられた本書は精緻な論理構造を保ちながら、その筆致は読者に語りかけるかのような優しさを漂わせています。高齢者や福祉事業に携わる方だけでなく、あらゆる世代の男女に読んでいただきたい一冊です。

もっとみる

商品情報

シリーズ
「無縁社会」に高齢期を生きる
著者
森岡清美, 中央学術研究所
ジャンル
文学 - エッセイ・随筆
出版社
佼成出版社
書籍発売日
2012.07.30
Reader Store発売日
2023.02.01
ファイルサイズ
0.7MB
ページ数
204ページ

以下の製品には非対応です

  • PlayStation®Vita

この商品に利用できるクーポンはこちら

「無縁社会」に高齢期を生きる

  • 試し読み
  • 新刊通知

    • 森岡清美

    • 中央学術研究所

    • 「無縁社会」に高齢期を生きる

    もっとみる

    この作品のレビュー

    平均 0 (0件のレビュー)

    レビューを書く

    0
    0
    0
    0
    0

    新刊自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!

    ※新刊自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新号を含め、既刊の号は含まれません。ご契約はページ右の「新刊自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される「増刊号」「特別号」等も、自動購入の対象に含まれますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると新刊自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約・新刊自動購入設定」より、随時解約可能です

    続巻自動購入は、今後配信となるシリーズの最新刊を毎号自動的にお届けするサービスです。

    • ・発売と同時にすぐにお手元のデバイスに追加!
    • ・買い逃すことがありません!
    • ・いつでも解約ができるから安心!
    • ・優待ポイントが2倍になるおトクなキャンペーン実施中!

    ※続巻自動購入の対象となるコンテンツは、次回配信分からとなります。現在発売中の最新巻を含め、既刊の巻は含まれません。ご契約はページ右の「続巻自動購入を始める」からお手続きください。

    ※ご契約をいただくと、このシリーズのコンテンツを配信する都度、毎回決済となります。配信されるコンテンツによって発売日・金額が異なる場合があります。ご契約中は自動的に販売を継続します。

    不定期に刊行される特別号等も自動購入の対象に含まれる場合がありますのでご了承ください。(シリーズ名が異なるものは対象となりません)

    ※再開の見込みの立たない休刊、廃刊、出版社やReader Store側の事由で契約を終了させていただくことがあります。

    ※My Sony IDを削除すると続巻自動購入は解約となります。

    お支払方法:クレジットカードのみ
    解約方法:マイページの「予約自動購入設定」より、随時解約可能です

    Reader Store BOOK GIFT とは

    ご家族、ご友人などに電子書籍をギフトとしてプレゼントすることができる機能です。
    贈りたい本を「プレゼントする」のボタンからご購入頂き、お受け取り用のリンクをメールなどでお知らせするだけでOK!
    ぜひお誕生日のお祝いや、おすすめしたい本をプレゼントしてみてください。

    ※ギフトのお受け取り期限はご購入後6ヶ月となります。お受け取りされないまま期限を過ぎた場合、お受け取りや払い戻しはできませんのでご注意ください。
    ※お受け取りになる方がすでに同じ本をお持ちの場合でも払い戻しはできません。
    ※ギフトのお受け取りにはサインアップ(無料)が必要です。
    ※ご自身の本棚の本を贈ることはできません。
    ※ポイント、クーポンの利用はできません。

    クーポンコード登録

    登録

    Reader Storeをご利用のお客様へ

    ご利用ありがとうございます!

    エラー(エラーコード: )

    本棚に以下の作品が追加されました

    追加された作品は本棚から読むことが出来ます

    本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

    スマートフォンの場合

    パソコンの場合

    このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

    ご協力ありがとうございました
    参考にさせていただきます。

    レビューを削除してもよろしいですか?
    削除すると元に戻すことはできません。