Reader Store
人文・思想・歴史

極限の思想 バタイユ エコノミーと贈与

あらすじ

大澤真幸・熊野純彦両氏の責任編集による新たな叢書、ついに刊行開始! 「自らの思考を極限までつき詰めた思想家」たちの、思想の根源に迫る決定版。21世紀のいま、この困難な時代を乗り越えるには、まさにこれらの極限にまで到達した思想こそ、参照に値するだろう。
本書は、バタイユの思想を、一貫して「エコノミー」という観点から読解する。「エコノミー」とは、単に経済をさす概念ではない。人間は計算も見返りもなく贈与することができる。このような消尽も含めた人間の全体性の考察こそがバタイユのエコノミー論だった。人間の意識が極限に至ることで、生産から消費へ、有用性から栄光へ、〈俗なるもの〉から〈聖なるもの〉へと転倒が生じるという、バタイユ思想の根幹を明らかにする従来にない鮮烈な論考!

新刊通知

この作品のレビュー

2件)
1
1
0
0
0

作品情報

掲載誌・レーベル
:
出版社
:
Reader Store発売日
:
2021.10.13
書誌発売日
:
2021.10.14
ページ数
:
368ページ
ファイルサイズ
:
1.4MB