Reader Store
くらし・家庭

引っぱりだす!こぼす!落とす!そのイタズラは子どもが伸びるサインです

¥1,386

(税込)

2017年03月24日配信

あらすじ

一見、「困ったイタズラ」にも大切な意味があります。たとえば、ティッシュをどんどん引っぱりだしていると、「ダメ!」とつい叱っていませんか?でも実は、子どもにとっては「引っぱる」という大切な訓練の真っ最中。本書で紹介する「ハンカチつなひき」や「ひっぱりボックス」など“引っぱる遊び”に集中して取り組む絶好のチャンスなのです。そのほか、入れる・落とす、つまむ、振る・たたく、ちぎる・やぶる…さまざまな手指(=第二の脳)を使った遊びを通して、やる気と集中力が育つ!「落ち着きがなかった子が“ビー玉落とし”にハマって驚くほど集中できるようになりました」(1歳男児のママ)、「指3本で“つまむ”遊びをたくさんしたら、自然と正しい鉛筆の持ち方ができて感動!」(1歳女児のママ)、「いたずらを成長の証とイライラせずに捉えられるようになりました」(3歳男児のママ)…9000人のママが実践した遊びの道具メソッド。

新刊通知

この作品のレビュー

4件)
1
2
0
0
0

作品情報

出版社
:
Reader Store発売日
:
2017.03.24
書誌発売日
:
2017.01.27
ページ数
:
224ページ
ファイルサイズ
:
13.7MB