教育・語学・参考書
15歳はなぜ言うことを聞かないのか? 最新脳科学でわかった第2の成長期
¥1,980
2015年11月16日配信(税込)
あらすじ
「勉強しなさい」と言っても、どんなに危険だと教えても、聞かない
そんな10代は0歳-3歳期に次ぐ第2の脳の成長期
この時期にこそ、子どもは伸びる!
最新の脳研究が明かす意外な真実
子どもの脳の発達やその後の人生に重要で永続的な影響を与えるのは、ごく幼い時の経験(一般に「0歳から3歳まで」と言われる)という話は、よく耳にするだろう。
これはまさにそのとおりである。だが青少年期も、脳の柔軟性が高まる第2の時期だということはほとんど知られていない。――(略)――青少年期は、私たち大人が
影響を与えてやれる最後で最良のチャンスなのである。

.jpg?auto=format&lossless=1)