何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる! しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体? 彼らの要求する無理難題にオーナー園場凌はどう立ち向かう?? 「コンシェルジュ」の藤栄道彦待望の最新作はタイムスリップ・グルメ・ストーリー!! 1巻登場の偉人→織田信長、マリー・アントワネット、ガイウス・ユリウス・カエサル、坂本龍馬、ジャンヌ・ダルク。
便利な購入方法
-
-
何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる! しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体? 彼らの要求する無理難題にオーナー園場凌はどう立ち向かう?? 第20巻は、アウトロー編!! 国定忠治、鉄腕ゲッツ、アルカポネ、海賊ティーチほか世を騒然とさせたアウトローたちがヘブンズドアにご来店!
-
-
何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる! しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体? 彼らの要求する無理難題にオーナー園場凌はどう立ち向かう?? 第19巻は、世界を変えた発明家編!! 平賀源内、ライト兄弟、レオナルド・ダ・ヴィンチほか発明家がヘブンズドアにご来店!
-
-
何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる! しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体? 第18巻は、稀代の悪女編。西太后、ユリア・アグリッピナ、北条政子、バートリ・エルジェーベト、ジョゼフィーヌ・ド・ボアルネが登場!
-
-
何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる! しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体? 第17巻は、ヘブンズドアを飛び出したシェフ・園場が全国各地であの武将たちと遭遇!? 武田信玄、上杉謙信、伊達政宗、毛利元就、徳川家康が登場。
-
-
何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる! しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体? 第16巻は、歴史に名を残したアスリートがご来店!! 釈迦ヶ岳、ロッキー・マルシアノ、アベベなどが登場。
-
-
何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる! しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体? 彼らの要求する無理難題にオーナー園場凌はどう立ち向かう?? 第15巻は、作家編! 夏目漱石、小泉八雲、シェイクスピア、コナン・ドイル、アガサ・クリスティが登場。
-
-
何の変哲もないレストラン「ヘブンズドア」に、時空を超えて偉人達がやってくる! しかもその偉人達は揃いもそろって死ぬ直前。彼らが生前最後に口にしたかった食べ物は一体? 彼らの要求する無理難題にオーナー園場凌はどう立ち向かうのか――。第14巻は、ジョン・F・ケネディ、ゲバラ、ムッソリーニ、ロベスピエール、大久保利通が登場。
-
-
今回の偉人は全員女性!! “インディアンの姫”と祭り上げられ故郷を奪われたポカホンタス、ハワイアンの権利のため闘ったプリンセス・カイウラニ、ヨーロッパ型啓蒙君主を目指したエカチェリーナII世、大空を翔け太平洋で消息を絶ったアメリア・イアハート、戦国の世に生まれキリシタンの道を選んだ細川ガラシャ。――そして、腕を振るうのは女性料理人・御奴。逞しき女性たちを前に、シェフ・園場の活躍シーンはあるのか!?
-
-
明智光秀 VS 西郷隆盛、日本史上・逆臣トップ2が豪華共演&貧乏共同生活! シェフ園場の「ヘブンズドア」は、外務大臣御用達になるほど大繁盛。そこへ、かつて店からお金を持ち逃げした元ソムリエの一瀬一大(いちせ・いちだい)が現れた。一瀬は上野で路上生活するほど困窮しているが、そこには光(みつ)さんと呼ばれる、何やら威厳ある人物がおり……。さらに血だらけの西郷どんも登場しててんやわんや!
-
-
ファン待望の豊臣秀吉が“2人”登場!? シェフ園場が経営する“偉人ホイホイ”レストラン「ヘブンズドア」に現れた若き日の秀吉と老いた秀吉が、現代フランス料理に舌鼓を打つ! 第1巻で描かれた偉人・織田信長と並び立つ、安土桃山時代のレジェンドがついに参戦!! このほか、古代ギリシャの賢人アルキメデス、中世フランスの鬼畜貴族ジル・ド・レ、19世紀のバイエルン王ルートヴィヒ2世がご来店☆
-
-
シェフ園場の偽者現る!? 商売繁盛の一方で、レストラン「ヘブンズドア」の周囲がどうもキナ臭い。……とはいえ、オランダの後期印象派画家・ゴッホに捧げる「想いのこもった日本の料理」、平家打倒の功労者・源義経とその配下・武蔵坊弁慶の所望する「義経再興の料理」、魅惑のアメリカ女優・マリリン・モンローが求める「そのままの私のための料理」などなど、各時代の一流の偉人を慰める料理の腕は今日も冴え渡る!!
-
-
シェフ園場は、自分に想いを寄せる茂野月好美の母親に会う。そこで店を大きくできるような経営者になったら結婚を許すと言われて…!? 一方、戦国の英雄・真田幸村、アフリカ系アメリカ人公民権運動の指導者・キング牧師、アイヌの首長・シャクシャイン、神童・モーツァルトがヘブンズドアにご来店。偉人達の無茶なオーダーにどう応える?
-
-
-