Reader Store
ファウンデーションと混沌 下
ファウンデーションと混沌 下
グレッグ・ベア、矢口悟/早川書房
作品詳細ページへ戻る

総合評価

3件)
4.3
1
2
0
0
0
  • シリーズ第1巻を再び読みたくなりました

    ファウンデーションシリーズの1番最初にハリ・セルダンの裁判があります。この裁判の前後の裏話が描かれています。クライマックスのヴァラ・リソとの戦いはなかなか迫力がありました。その戦いを終わらしたのが・・・。なるほどと思いました。いくつものグループが、それぞれの思惑で行動し、反発し交錯する様子を破綻せずに描き上げたグレッグ樣。さすがです。大骨は既に描かれ、結末も決まっている中で、面白い話を書くというのは至難の技だと思いました。この流れのままファウンデーションシリーズ第1巻を再び読みたくなりました。

    0
    投稿日: 2025.01.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ベアのファウンデーションが読めるのもいい 表紙   7点生頼 範義   矢口 悟訳 展開   7点1998年著作 文章   7点 内容 740点 合計 761点

    0
    投稿日: 2017.06.28
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    モラルが高い人間は、ロボットと同じように人に危害を加えたりしない。 そして、性能がよくなるにしたがって、ロボットは、自分の使命がないことにむなしさを感じたりもする。 しかし、そんなふうに考えられることが。ロボットにとって幸せなことかどうか…。 第2ファウンデーションの計画が、こんなに直前まで揺れていたというのは、どうだかなとは思いますが、けっこう、楽しんで読めました。 ところで、これ、シリーズ3部目でも、ハリ・セルダン出てくるんですよねぇ? ということは、また、時間はもどるのか?

    0
    投稿日: 2013.11.14