
総合評価
(21件)| 9 | ||
| 8 | ||
| 2 | ||
| 0 | ||
| 0 |
powered by ブクログきゅるちゃんがかわいかった。 一話が短く、きゅるちゃんについての不思議な生態や動きが描かれていて癒される。 猫好きにはたまらないはず。 とにかく文字が少ない。 文字を読む気力がなくても読める。
0投稿日: 2024.05.10
powered by ブクログ笑える〜! うちの猫もキュルガみたいなことをよくやるから「わかる〜!」と共感の嵐!顔もなんか似てる。 フータの優しい雰囲気が好きだなぁ。
1投稿日: 2024.02.22
powered by ブクログ断然犬派だけど、やっぱり生き物は何でもかわいいよなぁ。。猫と犬、性格が全然違っておもしろい。でもやっぱり愛想をふりまいてくれる犬が好き。
6投稿日: 2024.01.06
powered by ブクログキュルガの名前の理由がわかります。すごく面白くて笑い泣きしてしまいました。キュルガのことが大好きな飼い主さんが見られます!
9投稿日: 2022.11.12
powered by ブクログ猫好きにはたまらない キュルガの名前の由来、そうだったのか!!! この巻の一番わかる!ポイントはネコが遊びに誘ってきた。
1投稿日: 2022.10.15
powered by ブクログ猫を飼っている人あるあるのエピソードが面白い かつて猫を飼っていた身としては思い出が蘇って切なくなった つまり猫は癒し
1投稿日: 2021.12.07
powered by ブクログ猫を飼っている人から見ると あーあるある!とすごく共感できる キュルガの表情がよく表現されている。 かわいぃ……
1投稿日: 2021.10.26
powered by ブクログ作者のキュルガへの愛が溢れているんだなと思った。子供も生き物も育てるには責任がいるから私はそれが嫌なのでこういうエッセイで飼い主さんから見た生き物の愛すべき姿だけ見るのが好き。
0投稿日: 2021.09.21
powered by ブクログ足長マンチカンのキュルガ(猫)と暮らすエッセイコミック。余りに愛くるしいので思わずちょっかいをだしてしまいキュルガに怒られるジーンズが好きです(^○^)
0投稿日: 2021.07.26
powered by ブクログただただ猫に癒されるコミックエッセイ。 なんだか優しい気持ちになれる。 猫とのんびり暮らしてみたいなあ。
0投稿日: 2021.06.26
powered by ブクログ自分が猫飼いだからなのか「あるあるwww」となりながら楽しく読めた。猫の動きや表情のイラストでの表現がとても好きでLINEスタンプも買ってしまってます。
0投稿日: 2021.06.17
powered by ブクログネコをかつて飼っていたので キュルガの動作ひとつひとつに ン゛ン゛ン゛ン゛‼︎ ってなるし、 たまらなく自分のコに会いたくなった。 猫のなんとも表現の難しい動きや鳴き声が、絶妙に表されていて素晴らしい✨ ②巻も期待。
0投稿日: 2021.06.08
powered by ブクログほんとうにかわいくて癒される!! 体の柔らかさとか表情の表現が豊かで、リアルに感じました。 日記系かと思ったらフィクションでびっくり!
0投稿日: 2021.05.30表現が上手い
猫の鳴き声、挙動、描写、画風、本作はそれらの表現が非常に独特で、他の猫漫画にはない個性がある。例えば猫の鳴き声が平仮名とカタカナと漢字と濁点で構成されており、登場人物の台詞は全て手書きである等、他猫漫画では見られないユニークな表現になっている。 特に画風は「猫のあるあるに変顔を組み合わせる」というとても個性的な描き方で、内容自体は比較的普通なのにいちいち笑わせてくれる。 内容も猫あるあるかと思いきや、思わず「こんな猫いないでしょ!」と突っ込んでしまうようなエピソードも多い。この二つが絶妙なバランスで合わさっていて程よい緩急・メリハリになっている。 その猫あるあるも、「玩具を投げると取ってくるけど微妙に遠い」等、チョイスがいちいち絶妙に微妙。狙ってやってるのか素なのか…。 試し読みして気になったから買ってみたけど本当に面白い、オススメ。ただし価格が結構高いので、他書籍と一緒に割引チケットを使って買うといいかも。 しっかしまさかコチュジャンと鳴く猫がいるとは…。
0投稿日: 2021.05.29
powered by ブクログ独特な猫の描き方が何か良いなと。言ってしまえば猫あるあるなんだけどもこういう作品を出せるまでになる人って絵の上手さもさることながら良い切り取り方をするもんだなと改めて感心。猫の質感というか感触が伝わるような絵も上手くて良いしほんとにいろんな猫との暮らしがあるんだなと。非常に楽しませてもらいました。きゅるがって珍しい名前の由来も面白かった。
0投稿日: 2021.01.27
powered by ブクログネットで知った。最初は独特の絵柄がそんなにかわいいと思わなかったけど、軟体感が妙にクセになってコミック買ってしまった。いいなー、猫と一緒の生活…。うらやましい!
0投稿日: 2021.01.25
powered by ブクログフータ君と猫のキュルガの行動に「うんうん」「あるある」と幾度となく頷きながら読みました。 今までにましてニャーのことが本当に愛しい存在だよねと思ったのでした(ФωФ)/ 幸せになれるホントに素敵な一冊でした✨
1投稿日: 2021.01.06
powered by ブクログ独特のタッチが好き。 猫の動きがとてもよく表現されていて、自然と頬の筋肉がゆるむ。 流動体みたいで良い。 読んだあと、より一層猫と暮らしたくなった。
0投稿日: 2020.11.11
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
もーーーーーーっ、猫ってなんて可愛いの。 疲れて帰ってきても癒されるちゃう。 何度どかしても段ボールに戻るとか、大笑い。 なんか、あるあるーーーー。 だから猫って好きなのだ。
0投稿日: 2020.11.08
powered by ブクログTwitterで見ている。変わった名前の猫ちゃんだなあと思ってたけど名前の由来の話があって面白かった。そこ認識するんだ。
1投稿日: 2020.11.07
powered by ブクログこのレビューはネタバレを含みます。
ほっこりしますね。独特な絵と効果音、そしてキュルガの鳴き声。にゃーって鳴いてない。妹が連れてきたのに、妹に懐いていないの。どういう経緯で出会って連れてきたのか気になる。キュルガの寝起き顔がとっても好きです。寝ていた場所がバレるのも好き
0投稿日: 2020.11.01
