Reader Store
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(2)
続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(2)
佐島勤、石田可奈/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

6件)
3.3
1
2
2
0
1
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    図書館で。 オニイサマが大学生兼経営者の二足の草鞋を履いているので、学生関係だけにならない人物関係が良い感じ。 もう少し出来る事と割り切る所が非常になれるものねぇ。たぶん。

    0
    投稿日: 2023.08.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    魔法科高校の劣等生の終盤で少しでてきた「元老院」など陰の権力者が、今作では更に暗躍して達也の前に立ちはだかってきそうだと思った。 真由美が襲われたときの遠上の対応がイケメン過ぎて、刺客だけどやはり「根は優しくて良い人」だと感じた。遠上が真由美を庇い、毒による影響に気遣いながら戦うシーンがカッコよかった。

    0
    投稿日: 2022.05.23
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    人は、一度非合法を必要悪と認めてしまうと歯止めが効かなくなる。不遇な扱いを受けていたからこそ、認められたい気持ちはわかるが、かといって自分の行いを正当化してしまうと、もう何でもありになる。人間社会の難しいところ。

    0
    投稿日: 2022.04.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    三つ目の組織が新たに登場し、レリックの争奪戦が始まりそうなところ。 伏線と思われる文章が多く出てきて今回も長い物語になるのかなと思ってしまう。『高校』の時の登場人物がみな大人になってお話自体がおとなしくなってしまったなぁと…。そんな中リーナは相変わらず変わってない。そこがまた良いです。 登場人物がまた増えてきました。魔法の種類もたくさん有り解説書が欲しいです。

    0
    投稿日: 2021.06.17
  • 物足りない❗ドラマの『スピンオフ』海外ドラマなら打切り

    やはり、長く愛読した一人の読者として、主役だけをスピンオフした結果、物語の密度というかこれまでの物語の積み重ねがなく、寂しい。悲しい。わくわく感なく、一巻以上に絶望した。作者の意向?出版社指示?あえてこの金額を出して読むには、内容が乏しく、題名にこの名前を付けず。中身で勝負できる企画、展開を望みます。『続。、。』に期待して二冊目まで読みましたが、残念な内容でした。又、前作でコメントした事がいかされず失望。ネタバレの記載はしないようにしてますが、不良品として返品したい。。。

    0
    投稿日: 2021.06.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    レリックをめぐってFAIRと協力関係にある進人類戦線が盗掘をたくらむ。一方達也は魔工院設立のため八代隆雷を学院長に迎え、FEHRと協力関係を築けるか探る。 宇宙衛星高千穂では、光宣と水波が命を吹き込んだパラサイト、マギーを留守番に、サンフランシスコに上陸。FAIRはシャスタ山にレリック探しへ。 遼介と真由美はFEHRとの交渉に。進人類戦線リーダー呉内杏には元老院の塩飽を受けた十六夜調が支援していた。

    0
    投稿日: 2021.04.23