
総合評価
(2件)| 1 | ||
| 0 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 |
良い意味で“なろう”らしくない作品
一応なろうコミカライズ作品ではあるが、なろうテンプレを踏襲しつつも絶妙に変化を付けており、ワンパターン化しているなろう作品からの脱却を意識しているかのような印象を受ける。 例えば、一般的な「現代日本人が異世界に転生」ではなく、「一国の王女が戦死、千年後に転生して公爵令嬢に」という、同一世界での輪廻転生であったり。 「異世界からの転移者」が主人公ではなく主人公の想い人で、異世界転移設定と転生設定が一作品内で別々のキャラに与えられていたり。 一般なろう作品は、序盤の数話と作品タイトルで大まかな設定・世界観を説明するが、本作は逆に全てが謎の状態から情報を小出しにしていく構成であり、読者に「先が気になる」と思わせると同時に主人公に共感・感情移入させやすくしていたり…等。 悪役令嬢物の「主人公を敵視する王族」「その王族にぞっこんな身内」等の要素もあり、正に様々ななろう設定で構築したかのような内容。しかし決して雑でゴチャ混ぜな訳ではなく、多数の既存なろう設定を上手く組み合わせて新鮮な物語にしており、このセンスは本当に見事だと思う。 ストーリーは、なろうらしく「貴族社会」「魔法学園」「主人公がチート」等があるものの、ギャグやコミカルな描写は殆どない。 むしろ戦記物に近い側面があり、特に序盤はプイレや拷問こそないが、かなり陰惨な描写が存在しており注意が必要。 このReaderStoreでは女性向けコミックに位置付けられているが、どちらかと言えば男性向けコミックだろうか。画風も女性向けらしくなく、むしろ戦闘描写は下手な少年バトル漫画よりも遥かに上手。 表紙を見るか試し読みしてもらえれば分かるが、画力がとんでもなく高い。なろうコミカライズでは恐らく最高クラス、女性向けコミック全体でも最上位に位置する。人体の基礎的な描き方や各キャラクターのデザインは勿論の事、背景も凄まじいレベルで描き込まれている。 キャラクターも良く、特に主人公は儚げさ・慈悲深さ・凛々しさを併せ持つ…と思いきや気の強い側面やボケっとしたところもあったりと、様々な一面を持つ魅力的な人物に描かれている。その他の登場人物にも個性があり、なろう特有の安っぽさや薄っぺらさがない。 ストーリー等も含めて批判する余地が殆どない。とにかく絵が綺麗で主人公が魅力的、物語も伏線を散りばめており先が気になる。早く新刊出てくれないかなー。
0投稿日: 2022.01.25
powered by ブクログ原作未読。最強王女様が転載した先は千年後…? 敵さんも千年待つとか気が長い。氷の悪魔と呼ばれるドロッセルは何をしたのか。まさに「わからないことばかりね」。
0投稿日: 2020.05.10
