
「文藝春秋」で読む戦後70年 第一巻 終戦から高度成長期まで
文藝春秋・編/文藝春秋
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(1件)5.0
| 1 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 | ||
| 0 |
今読むとちょっとびっくりな記事が…。
もちろん「文藝春秋」ですから、その時代の空気をうまく伝える記事が多くまとめられていますが、 その中に「ベトナム最前線の日本兵」という記事が入っていました。「昭和41年」に「19歳」でベトナムで戦死する日本兵の話です。どんな話を想像されますか?タイトルを見て、私も一体どういうこと?と思いました。しかし、中身は、今の沖縄の辺野古問題に通じる重要な問題提起でした。沖縄には住んでいない、住んだことがない「日本人」がまるで意識していない、想像もできない現実が付きつけられていて言葉がでません。この問題を70年もほったらかしにしている我々って、何だろう?
6投稿日: 2015.11.11
