Reader Store
中国嫁日記(一)
中国嫁日記(一)
井上純一/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

111件)
4.2
34
41
15
1
1
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    基本的にこういうエッセイ・日記漫画が好きなんです。外国人の方が日本に来たいろいろって「ダーリンは外国人」が最初かなと思うんですけど、お嫁さんでも大変、それもダーリンとは違って日本語が若干大変というのは…人ごとながらおもしろいですね。

    0
    投稿日: 2011.08.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    大好きなブログの書籍化!待ってました!(*・ω・*) ブログに掲載された四コマ漫画に月さんや井上さんがコメントされてたり、馴れ初め書き下ろし漫画がついていたりとブログを読んだことがある方もない方も両方楽しめるお得な本だと思いました(´ω`*) 二人の温かな夫婦関係、読んでいて本当に幸せな気持ちになれます…! もげろ!

    0
    投稿日: 2011.08.17
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    TL でちょいちょい見たので読んでみた。夫婦ものマンガは多種多様読んでるので、これといった新鮮さはない。か、絵もストーリーも安定してるからスイスイ。オタクねた少ないのが残念。やはし「監督不行届」が最強!

    0
    投稿日: 2011.08.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    ブログを必ずチェックするほどスキだし、 更新を楽しみにしている作品の書籍化で、 発売当日に読みました。 最後の、ジンサンと月さんの会話がとてもスキです。 このブログ、2人の関係をそのまま表していて。 「日常の中の非日常」だからワタシスキなんだ、 と納得。 http://ameblo.jp/gardenia212/entry-10473482067.html

    0
    投稿日: 2011.08.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ブログも読んでたけどなんとなく。 こう、まったりする感じがいいっすなあ。おもしろいよ!って積極的に勧める感じではないけど、まったりしたいならどう? って、提案したい感じ。 月さんかわいい(笑)

    0
    投稿日: 2011.08.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    エビテンの「月さんサイン本」を購入。 なんてことはない日常系の4コマ漫画だけど、実話だと思って読むと微笑ましいやらおかしいやら。食事のトラブルなど、ふつうの結婚でも大変なのに国際結婚なら尚更なんだろうなー。「怒ると口数減る」話とか好きです。 肩の力を抜いて楽しめる。突き抜けた売りポイントがあるわけではないので☆3。たぶん続刊に載るんだと思うけど、未掲載の震災話はけっこうグッと来ます。

    0
    投稿日: 2011.08.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    40代のオタク漫画家と20代の中国人妻の面白おかしい日常をブログで漫画化していものの書籍化。嫁自慢?それともオタクのおじさんでも中国人となら結婚出来るの?等twitterで一部の心ない人に中傷もされていたweb漫画ですが、ただ面白い人がいたからそれを漫画化しただけのことですよ!最後の二人の出会いを描いた描き下ろしにはジーンとくるものがありました。漫画用に美化している部分もあるとはいえ面白いですよ!なにか云う前に読んでみて下さい。リア充もげろ!と思いますよw

    0
    投稿日: 2011.08.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ネットで偶然知って、その後ブログをみていたので、買ってしまった。本編もさることながら、書き下ろしが、ふむふむと。ま、美味しい物を美味しそうに食べてくれるのは良い事ですねぇ。

    0
    投稿日: 2011.08.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    個人ブログで連載されていた人気4コマ漫画の書籍化。40歳日本人男性と26歳の中国人女性の結婚生活をコメディタッチで描いたもの。今は国際結婚なんてありふれているし、どこにでもある幸せな夫婦の日常なのかもしれない。でも国家と国家で語られることの多い日本と中国の関係も、こういう形で触れることになればまた違った感想を抱けるのじゃないだろうかな。

    0
    投稿日: 2011.08.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

     Blogを楽しみに読んでいたので予約して購入。 Blog掲載分は既に何度か読み返しているのでどうしても新鮮さが無いのと色合いが微妙に違うので若干の違和感があったのですが、書き下ろし分の長編がかなりのボリューム&力が入っていて、この書き下ろしの分だけでも買った元を取れた気がします。  日本人と中国人が結婚したことでのギャップに加え、40代と20代との結婚によるジェネレーションギャップなどの描写も楽しめ、誰が読んでもほのぼのと楽しめる4コマなんじゃないかと思います。  できれば3.11の日のエピソードまで入れて欲しかったなあ。 もげろ!!

    0
    投稿日: 2011.08.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    話題の4コマブログが、単行本化されました。基本的には、全部見ているので、まあ、ご祝儀半分です。(笑) しかしまあ、いつもほのぼのとさせられますし、羨ましい限りです。いつまでも、お幸せに。

    0
    投稿日: 2011.08.13