Reader Store

総合評価

12件)
4.4
4
6
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    みんなで目標掲げて、そこに向かって頑張っていく姿めちゃくちゃ素敵!! そして、居なくなってしまった光太……つらいけど乗り越えてくれると信じてる……!!

    0
    投稿日: 2025.03.09
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    感想 相当濃いアオハルだなぁ。箏は指揮者がいないから難しそう。 あらすじ 合同練習会を経て、明陵を落ちた劣等感から武蔵は部長としてどうして良いか分からなくなり、落ち込むが、来栖の助けもあって立ち直る。その後、来栖伝手で民宿での合宿を開くことにするが、リズムが取れないコータが落ち込んで脱走する。

    2
    投稿日: 2024.04.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    志望校に落ちて自信をなくしていた武蔵。弟に嫌味を言われてもグッと感情を抑えていたのが、箏曲部の仲間を馬鹿にされて怒った。武蔵母の言う通り、素敵な仲間に囲まれたからこその変化。 合宿でみんなが出来るようになっていっているのに自分だけ出来ない。そりゃコータからしたらみんなとの距離を感じるわ。次巻でコータも苦手な部分が出来るようになって欲しい。

    0
    投稿日: 2023.10.29
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    倉田くんのお父さんが「自分で自分の価値を下げるな」と言ってくれるのが良い。 お母さんが弟に甘い感じもしたし、前お父さんが何か言いたげに見えていたがそう言うことだったのかな。 桜介のキャラは結構好きだが、弟と知り合いとは。 合宿で楽器を運ぶ時気付いていなくて謝ったり、席も狭い方を選んだりと、要所要所でサネの常識的なところが窺えて良い。 コータ、一生懸命やっているのは分かるのだが。 何か掴める彼なりの練習方法が見つかって欲しい。

    0
    投稿日: 2023.08.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    十六分音符けなげww チカだけ後ろ向いて泣くのもかわいいw たけぞーの音符の説明わかりやすくて面白いし、哲生のxとy教えるときの扱い見て学んだことを思うと笑ってしまう コータ(´・ω・`)

    0
    投稿日: 2020.10.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    購入...してしまった(笑)。でも、後悔はない! ジャンププラスでやっていて、気になって気になって!5巻読んだら、更に続きが気になる!!( ;゚皿゚)ノ 尊いマンガ。心が洗われます。追っかけていきたいと思います。

    0
    投稿日: 2018.01.16
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    関東の強豪校である姫坂女学院と明陵高校の合同勉強会を見学する事になった愛たち。姫坂の完璧にそろった演奏に実力の差を見せつけられる。さらに受験の失敗を思い出し、マイナス思考になった武蔵は心配してくれる愛と衝突してしまい!?(Amazon紹介より)

    1
    投稿日: 2017.11.06
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    姫坂と明陵の子たちが登場。姫坂の演奏に圧倒される時瀬の部員たち。全国大会を目指すことにしたチカたちは夏休みに合宿をすることになる。演奏の話もいいけれどこういった幕間でのキャラたちの日常というか掛け合いも読んでて楽しい。タケゾー部長の顧問辞めてください宣言も可笑しかった。涼香ちゃんもだんだん変わってきたな~と思った。最初はあんなにやる気なかったのにww

    1
    投稿日: 2016.04.28
  • ちはやふるお琴版!熱血感動お琴部ストーリー。

    なんでも初心者がいきなり始めて、サクッと全国なんていけるはずありません。 実力の差を思いしり、陰りを見せた心を溶かすのは...。 熱血感動お琴部ストーリー!

    0
    投稿日: 2015.11.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    どんな時でもポジなチカ。そんな、チカに背中押され部長武蔵くんもトラウマから立ち上がる!思わずがんばれって想いながら読んでしまった。勉強会で現実を目の当たりにしたチカ達がこれからどう成長するのか楽しみです。 次は合宿!

    1
    投稿日: 2014.11.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    他の学校の筝曲部の演奏を聴いて、今の自分たちのレベルを再確認した主人公たち。全国一位を新たな目標に定めてよりいっそう練習に励むことになった主人公たちは夏休みを利用して合宿を行うことに。今まで以上にみっちり練習できて、その成果を出す者と出せない者が出てきます。そんなのは当たり前なのですが、その比率が4:1というのが辛いんですよね…。コータの気持ちがとてもよくわかる。教えてもらっている人にため息つかれるのが一番堪えるんですよ。コータのことを誰もちゃんと見ていないところがとても寂しいです。

    1
    投稿日: 2014.04.26
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    心重ね 練磨積み 溶け合うは音――― 箏曲部青春物語―――共鳴! 関東の強豪校でもある姫坂女学院と明陵高校の合同勉強会を見学する事になった愛たち。姫坂の完璧にそろった演奏に実力の差を見せつけられる。さらに受験の失敗を思い出し、マイナス思考になった武蔵は心配してくれる愛と衝突してしまい!?

    1
    投稿日: 2014.04.03