Reader Store
バイロケーション スプリット
バイロケーション スプリット
法条遥/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

7件)
3.3
0
2
4
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    前作の『バイロケーション』は主にバイロケーションという「現象」に焦点を当てていたのに対して、続編の本作はバイロケーションの人格を重視した物語になっている。記憶の上書きや自律的成長などはどことなく物悲しく悍ましい。その設定は巧みで色々と応用が効くものだと思った。ただ、前作に比べて主人公が殺し屋という設定のせいか、ホラー要素はやや薄く、悲劇性もそこまでではなかった。あくまでこれ単体というよりは前作の続編としての楽しみ方のほうが合っているとは思う。

    0
    投稿日: 2019.05.27
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    二度目ましての作家さん。 前作バイロケーションの続編なんだけど、前回とは主人公が違う。 ザックリ言うと、料理人で殺し屋の佐和が主人公で バイロケーションともよい関係を築いていたはずなのに そこに考え方の違いが出て来てハプニング発生 更に、新たな現象が起こって・・・という感じ。 前作ほどの驚きはなかったけれど、面白かったです。 カバーイラストが残念。ホラーですってば。 ホラー読まない人は絶対に手に取らないと思ったら勿体ないです。

    0
    投稿日: 2018.09.17
  • テイストが変わったシリーズ2作目

    前作が面白かったので手にとってみました。前作では、主人公とバイロケーション(不定期に現れる自分の分身)が敵対関係にありましたが、今作は主人公とバイロケーションが共存関係にある点がまず面白かったです。しかし、共存ルールを無視してバイロケーションが不可解な行動をとりだすと物語は一気に転がりはじめ、緊迫感たっぷりの展開へとシフトしていきます。前作とテイストが変わったので賛否両論ありそうですが、個人的には別エピソードとして十分アリだなと思いました。なお、1作目を読んでいないと意味がわからない箇所がある点には要注意です。

    1
    投稿日: 2014.11.07
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    日本ホラー小説大賞を受賞した『バイロケーション』の 続編に当たる作品だが、前作に比べると 作り込みが甘いと感じてしまう。 前作では、画家、刑事、医者、秘書といった 一般的な職業の範疇に入る人がバイロケーションに 悩まされるという内容だったが、 今回は料理人の顔をかぶった殺し屋という設定になっており リアリティに欠ける人物像になったことで ギリギリのところで保たれていた設定が 荒唐無稽の方に寄ってしまったのが痛かった。 また、オリジナル⇔バイロケーションという関係に加えて、 本作ではスプリット=分裂という概念が出てきたことで 複雑さが増しており、殺し屋設定と相まって 設定に溺れてしまったように思う。

    0
    投稿日: 2014.05.31
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    「バイロケーション」続編。前作との繋がりはそれほどでもないけれど、順番通りに読むことをお薦めします。 前作と比べれば、バイロケーションとうまく共存できているかのような主人公。しかし徐々にずれてぶれていく彼女の存在意義。「バイロケーション」の法則をいかして繰り広げられる展開は、ミステリ的でもあります。 そして今回起こる、タイトルにもある通りの「分裂(スプリット)」バイロケーションが存在する理由ともなる、。恐ろしくも悲しいこの現象。実は誰の心にもあるものなのかもしれないなあ……。

    0
    投稿日: 2014.03.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    前作の直接的な続きではなく、映画の設定で前作の後に起きた別の人物の話。 バイロケーションの設定が変わっていて、バイロケと略したり、現れ方が変わってたり、持続時間があったりする。 前作のネタバレもあるので、単体で読むことはオススメできない。

    0
    投稿日: 2014.03.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    設定の面白さに惹かれて人生初のホラー 思った程ホラー的な怖さはなし バイロケーションとはなんなのかというミステリーに近い どんでん返しというか ラストは中々面白い

    0
    投稿日: 2014.02.22