Reader Store
機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還(8)
機動戦士ガンダム MSV-R ジョニー・ライデンの帰還(8)
ArkPerformance、大河原邦男、富野由悠季、矢立肇/KADOKAWA
作品詳細ページへ戻る

総合評価

6件)
5.0
6
0
0
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    裏切られたー(良い意味で)ヘビーガンダムは出てこなかったけど、オクスナー・クリフvsゴップ議長とオクスナーの私兵たるテミスvsゴップ議長の私兵(というか、愛娘wを守る騎士たる)ヴァースキ隊が絡んで良いわあ。凄く良いわあ。そして、スコットまさかの大物じゃねえのさこの野郎(いいぞもっとやれ)

    1
    投稿日: 2018.10.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ゴップ議長とオクスナー・クリフ首相補佐官とのとの静かな闘いがなかなか迫力があった。ゴップ議長は、1年戦争時には考えられないらくらい権力者になったようですね。 アッガイがいきなりフォーカスされ、実はこんな高性能機体だったと初めて知る。。

    1
    投稿日: 2017.05.28
  • 悪魔の所業か?オクスナー・クリフが描く宇宙世紀のやり直し。

    ジャブローでザンジバル破壊を目的とするヴァースキと 守るジャコビアスの戦いは一進一退のまま膠着状態です。 一方政治の場ではゴップがオクスナーに「どんな未来を考えているのか」聞きます。 オクスナーはコロニーを使えなくすることで地球に再び人を集めさせ、 一年戦争で人口が半分に減った地球をもう一度再生させることを明言します。 僕は地球とコロニーは依存関係にあるけど、どちらも脆弱であることにに変わりはないと思っており、 1つ(地球)にまとめて再生を図る考えに理解はできます。 でも、スペースノイドを地球に移住させることは今住んでいる場所を奪うことですから、納得はできません。 ただ、オクスナーが人々の恨みを買い史上最悪の首班となることを認識しても なお志すことに政治家としての気概を感じました。

    1
    投稿日: 2016.08.11
  • ☆ジョニー・ライデンの帰還☆

    ジオン公国軍のエースパイロットで謎多き男、『ジョニー・ライデン少佐』をマンガ化している。MSVプラモデルやガンダム系のゲーム等で『ジョニー・ライデン少佐』の名を知っている方は多いと思う。ガンダムファンならば読む価値有り!同作者の『光芒のア・バオア・クー』、『ギレン暗殺計画』との繋がり有り。 現在、月刊ガンダムエースで連載中! (既刊10巻〜)

    0
    投稿日: 2015.07.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ザビ家の復讐装置なるものの実態が明かされる。 よく聞くようで、どれだけの破壊力があるのかがいまいちピンとこない・・・

    0
    投稿日: 2014.10.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    まさか、アッガイのあの愛くるしいデザインにこんな豪快に盛りまくりな後付け設定がなされようとは。。。てか、すごいなアッガイたん。。。

    0
    投稿日: 2014.07.07