Reader Store
食戟のソーマ 36
食戟のソーマ 36
附田祐斗、佐伯俊、森崎友紀/集英社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

6件)
3.2
0
2
2
1
0
  • う~ん

    ぶっちゃけエロです エロ過ぎて吐き毛がします いい意味でね 少年漫画ってやっぱこうでしょね?

    0
    投稿日: 2024.09.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    約5年ぶり2度目の挑戦で無事読破出来て良かった。 美味しい料理を食べた時に服が脱げるという演出は発明である。 もし中学生の頃に読んでたら家庭科の調理実習で「おあがりよ」とか「御粗末」とか言い放ってた可能性は大いにあるなとふと思った。

    0
    投稿日: 2023.07.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    良い意味でも悪い意味でもジャンプ風味のバトル漫画。 トーナメント戦や過去の敵との共闘などが盛り沢山。 フォーマットがしっかりしているのだろう。 しかし、料理というテーマで勝ち負けを決めるということの理不尽さや圧倒的後攻有利なルール。 さじ加減ひとつでどうとでもなる戦いに巻を読み進めるほどにくどさを増してお腹いっぱいになる。 美味しかったらなぜか下着になるという設定もマンネリ感を煽る。 絵はとてもうまく、キャラクターも立っているので料理バトル漫画ということ以外にオリジナリティーが欲しい。

    0
    投稿日: 2022.10.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    わ!終わり方、想像以上に好きだった! 丸井くんはスカウトじゃないんかーい笑 審査員に出続ける四宮先輩も可愛い笑 ごはん食べたいな〜

    0
    投稿日: 2021.09.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    ソーマの料理に対して挑んでいくスタンスにすごく後押しされる。自分の足らない部分に正面から向き合う強さに心打たれた。天才と呼ばれる人たちが先を拓き続けることがどれほど大変かというセリフがあって、それを言葉にして紡ぐことのできる凄さに感動した。

    0
    投稿日: 2021.08.16
  • ありがとう!

    一度でも読んだ事ある方は、ぜひ読んでください! 感想は、この一言につきます。

    0
    投稿日: 2019.11.21