Reader Store
ボボボーボ・ボーボボ 1
ボボボーボ・ボーボボ 1
澤井啓夫/集英社
作品詳細ページへ戻る

総合評価

22件)
4.0
10
1
8
1
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    アニメ見てた~、にんじん・プルコギ・お茶漬けあたりは懐かしくて涙出た。 なるほどこれはメンタルに効く。 へっぽこまる登場早かったんだね。

    0
    投稿日: 2020.10.18
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    勢いと哲学。子供の頃大好きでリアルタイムで読んでいたのだけど、大人になってから大人買いして再読。やっぱりわけがわからなくて面白かった。真説を即切りする集英社の思考、好きな漫画が打ち切られる度に思うのですが、わけがわからないよ…

    0
    投稿日: 2017.11.16
  • ボーボボワールド

    シュールで理不尽なギャグが展開されます。 考えるな感じろタイプで、勢いで笑わせてくるところがありますがそういうところもお勧めです。 他にないようなネタの使い方がうまい。 疲れて何も考えられないときでも笑えます、愛読書です。

    0
    投稿日: 2015.11.26
  • 鼻毛ではなく、ギャグで戦うマンガ

    訳が分からないのに笑ってしまったことが、あると思いますが、この漫画で出てくるギャグはそんなタイプのギャグが満載です。脱力系ではなく、勢いあるボケとツッコミがあるマンガは久々に読みました。そしてキャラクターも個性豊かです。 笑いのツボは人それぞれですが、個人的にはかなり笑えました。とにかく笑いたい時に読んでみてください!

    1
    投稿日: 2014.08.02
  • なつかしい!おもしろい!

    かなり久しぶりになんとなく読んでハマってしまいました ^ ^ 爆笑したいときに是非おすすめです!

    0
    投稿日: 2014.07.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    まったく意味のないナンセンスギャグがひたすら連続していくのに、所々でいい男が出てきて、けっこう萌えちゃうんですよね。この本を元に同人活動をしていた過去アリ(笑)

    0
    投稿日: 2012.01.15
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    すきだったなあ。 能力者バトル。 ジョジョっぽい。 ばからしいけどねww 最初真拳使い少なかったね。

    0
    投稿日: 2011.09.13
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    可もなく不可もなくといった感じです。逆にこれは面白いのかききたいくらいです。こどもはみちゃいけない感じがします。なんとなく。

    0
    投稿日: 2011.08.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    小学生のころにめちゃめちゃはまって、気づいたら最後まで買ってました。飽きたなあと思うこともあったけど、なんだかんだ読み返すとおもしろいです。9巻が一番好き

    0
    投稿日: 2011.07.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ハイテンションな不条理ギャグ漫画。プロレスネタ、ゲームネタ、漫画(ジャンプの)と色々なネタがある。ネタが分かるかどうかよりも、ギャグのテンションについていけるか、が評価の分かれ目となると思われる。 他の人も書いているように、序盤の方が面白い(特に一巻は面白い)。後半になって戦闘がメインになっていくと少し退屈になってくる。 個人的に『世紀末リーダー伝たけし』と同様にハイテンションなギャグが好きなので、この作品も楽しく読めた。好きなキャラは「つけもの」

    0
    投稿日: 2011.02.19
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    このレビューはネタバレを含みます。

    こんなに終わってる世界観は見たことがない!もうめちゃめちゃ。でもなぜかおもしろい。 ソフトンさん大好き!顔はあれなのに抜群のプロモーションとかおもしろすぎ。あとタカシおもしろい。

    0
    投稿日: 2011.01.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    パソコンで変換すると簿簿ボーボボー簿簿 になっていちいち直すのがめんどくさいです たまに沢井先生のギャグセンスに ついて行けないときがあります(笑)

    0
    投稿日: 2009.01.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ハイテンションで勢いだけで話が進んでいく。 良いじゃないですか。 初期、特に読みきりと第一話は神がかってますよ。

    0
    投稿日: 2008.11.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    凄い勢いで繰り出され続けるギャグは面白いが、その分ストーリーがないがしろに…。 年くってから読むには辛い漫画。

    0
    投稿日: 2008.08.22
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ストーリーが無いようである。意味のわからない会話が多いがその意味のわからなさがまた良い。面白い。アニメでは盛大に笑わせて頂いた作品です。未だに作品名をボボボーボボ・ボーボボと言い間違えます('A`)

    0
    投稿日: 2007.10.20
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    コテコテギャグ。最初はクソおもしろかったがこんな意味不明なネタがいつまでも引っ張れるハズもなくスベりだした。しかし懲りずに続編なるものを出した。

    0
    投稿日: 2007.08.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    連載開始 第一印象から決めてました 毛がなんだ 大歓迎です。 ボーボボと仲良し?仲間達が好き ビュティさん常に尊敬

    0
    投稿日: 2006.06.04
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    意味不明・何でもありのギャグ漫画。 読んでみるとかなり笑えます! ただ、コマ割りがかなり小さいので 読みにくいかも(汗) 好きか嫌いか、人によって評価が 真っ二つ。

    0
    投稿日: 2006.05.05
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    (全巻所有)ボボボーボボーボボ!ボボーボボボーボ!ボボボーボボボ?ボボーボーボボ!鼻毛真拳の使い手であるボーボボと、毛狩り隊の戦い。下品ネタに乗り突っ込み、一ページからでもハイテンションに繰り出されるギャグは、タイプが合う人は好きでしょう、私は大好き(笑)。アニメ版のオープニング曲も、カラオケで歌うと最高に盛り上がります。

    0
    投稿日: 2005.12.02
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    訳の分からない鼻毛ギャグ漫画。 その訳の分からなさが面白い。 いつでも賛否両論ですが大好きです。

    0
    投稿日: 2005.11.30
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    面白すぎる漫画、たまに訳が分からなくなりますが面白ければそれでいいじゃないか!これからもこのノリでハジけつづけて欲しい。

    0
    投稿日: 2004.10.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    ♂友達SANにかりて|゚Д゚)))コソーリ!!!!と授業中よみまくったw ほんまうけるw うちこういう系すきかもしれんv 話の展開はやいけど授業中ふきだしそうになってやヴぁかった

    0
    投稿日: 2004.10.02