
「できないことはやらない」で上手くいく
午堂登紀雄/WAVE出版
作品詳細ページへ戻る
総合評価
(4件)3.7
| 1 | ||
| 1 | ||
| 0 | ||
| 1 | ||
| 0 |
powered by ブクログ嫉妬との向き合い方について書かれた少し珍しい一冊 嫉妬を自身の力に変えていこうというような事をメインに書かれている 個人的には目の前の仕事で手一杯だとそもそもこれは出来ないだろうなと感じる箇所もいくつかあった 読み手のポジションによって感じ方は違うと思う
0投稿日: 2024.07.24
powered by ブクログ人間が必ず持っ嫉妬やコンプレックスからどうやって回避し、自分らしく生きるかを述べた本。 午堂さんは、極端な表現を使って書く部分については少し気になる事があるが、この本に書かれた内容については共感できる内容ばかりで本当に良かった。自分でも実践している内容も多かったが、知らない内容もかなりあり、これが経験の差かと痛感した。 この本の内容を知識として残すだけでなく、実践する事で、他人に干渉されない自分らしい人生を生きて行こうと思う。
0投稿日: 2020.06.19
powered by ブクログ作者の表現がちょっと攻撃的なところが合わなかったが、内容については満足。読んでて少し気持ちが軽くなった。このご時世は得意なことに特化していった方が立ち回りやすい世の中なのかもしれないと思わされた。
0投稿日: 2020.02.16
powered by ブクログタイトルと中身が一致していない。 「嫉妬をどう処理するか」という話。 表紙見ると一応左上に書いているが。
0投稿日: 2019.07.27
