Reader Store
「ことば」の戦略 たった1語がすべてを変える。
「ことば」の戦略 たった1語がすべてを変える。
ジョーナ・バーガー、依田光江/ハーパーコリンズ・ジャパン
作品詳細ページへ戻る

総合評価

5件)
4.2
2
2
1
0
0
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    カタリストの著者の最新作。 「言葉」の効果や使い方を、言葉の種類ごとに分類して解説してくれている良書。 時には何を伝えるかではなく、どう伝えるかが重要になる という素晴らしい示唆を得た。 すぐに身につくものではないため、日常的に読み返しながらアウトプットしていきたい。

    0
    投稿日: 2025.05.25
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    確かに!と思える事例がたくさん載っている。 よくあるビジネス書の「まあそうは言っても自分はできないよね」というものではなく、少しずつ意識すれば使っていけるものが多いので非常に参考になる。 と、本書に載っていた例を参考に書いてみた。

    0
    投稿日: 2024.12.08
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    コミュニケーションを図る際に言葉が与える影響について解説している。具体例を多く盛り込んでいるので、イメージがしやすい。

    0
    投稿日: 2024.10.14
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    丁度、パワポでメッセージ性の高い報告を作成中だったんだけど、より感情的な言葉を加えてみた。 自分の説明も何だか熱くなって良かったんだか?! でした。

    0
    投稿日: 2024.02.21
  • powered by ブクログのアイコン
    powered by ブクログ

    アイデンティティ、主体性がより強く伝わる → 動詞ではなく名詞 にする。 Ex 手伝って! よりヘルパーになって! コーヒー大好き より 大のコーヒー党

    0
    投稿日: 2024.01.14